#大隈重信 新着一覧

【早稲田】早稲田大学 大隈ガーデンハウスでランチ
久しぶりの早稲田大学。いつもはユニカフェ125でランチしますが、このときは大隈ガーデンでランチ。学食の一般利用もできますが、学生や大学職員のランチタイムは一般は2階のレストランのみ利用可能で...

大隈重信「明治近代化は小栗上野介忠順の模倣」親戚の功績を過大に表現してるかな。
2027年度大河ドラマ『逆賊の幕臣』で主人公となる小栗上野介忠順。 大隈重信が「明治政府...

【早稲田】一陽来復の御守授与と大隈講堂と村上春樹ライブラリー
穴八幡宮の一陽来復の御守を毎年貼っています。3回、貼るチャンスがあるので今年は大晦日に貼...
冷静に正しく中国と向き合うべきだ――周恩来と大隈重信
日本と外交交渉をする上での周恩来の本音を、山本七平は次のように見ている。日本人と契約を...

明治十四年の政変 久保田哲 ***
明治維新後の日本では政治経済分野で特に国の形を変える様々な改革が行われた。明治を前期、...
辻元清美のリーダー論ーーー安倍晋三と岸田文雄
昨日の朝日新聞に載った辻元清美氏のコラムが面白かった。「安倍さんと岸田さんには世襲政治...
第6回葵ステークス雑感
開催競馬場の府中と京都には特筆すべきイベントはなく、パークウインズの中京と阪神にイベン...
義のために死ぬのが右翼やアナーキストのテロだ
三島由紀夫と林房雄が「現代における右翼と左翼」と題して対談をしています。昭和44年1...

早稲田大学歴史館でみた大隈重信と煌めく卒業生群
明治新政府のエリート官僚、野党を立党し2度首相を務めた政治家の大隈重信は、1882(明治15)...

日本共産党100年
日本共産党が設立されたのは1922年7月15日だ。したがって、今年は結党100年となる。もっとも...

大隈重信さんと鯉と羊羹の関係
こんばんは。今回も業務連絡の続きで、失礼いたします。小城羊羹の発展にも大隈重信さんが少...