#土用 新着一覧

夏休みモード
次男が帰省してきたこともあり、すっかり夏休みモードです。夕方明るいうちから晩酌を始めるのは最近いつものことですが、今日なんて14時頃には「飲もうか?」とうなずきあっている夫と次男。え?まじ...

鰻と蟹
わーい鰻だ!カニだ!貧乏飯ブログにあるまじき食卓(笑)。うなぎと・・・かに・・・どちら...

8月
連日の猛暑日で夏バテと思いきや、土用丑の日に因んで、愉快な仲間達と連んで、鰻を喰いに行...
土用の期間中の土いじりは避けた方がいい
こんにちは😊梅雨に入ってから雨が少なく降り出すと凄い雨☔来週7/19(金)~8/6(火)は土用期間です。土用の間日 土用...

過干渉と過保護と
先日の土用の丑の日スーパーで安くなってた鰻と、本見て作った麺つゆでのうどんこれで元気に...

猛暑を乗り切るおやつ「大根もち」――実はうなぎと同じ効果が働く?
夏の土用は、立秋の前の18日間を指し、一年で最も暑い大暑の節気です。その初めの日を土用の...

あやかり その2
今年は、二の丑があるからというわけではないが・・・

うな重 ~夏バテ防止の水分補給とウナギ補給~
江戸時代の学者であり、発明家でもある平賀源内が、ウナギ屋さんから販促に知恵を貸して欲し...

土用の丑の日は鰻!ビックリ雨柱にゲリラ豪雨と熱中症の前兆!?
22日は夜9時過ぎに激しい雷雨で一瞬停電すぐに復旧したもののTVの電源も切れ録画も一旦切れた...

土用が気になる
迷信なんか信じないって、言っていた私ですが・・・やっぱり、気になってしまってさすがに、昨日の丑の日は、我が家の前の新築大工さんも、家の後ろの大工さんも来てない(...

土用の丑の日は年何回?
今日、7月24日は「夏の土用の丑の日」、、、思い浮かぶのは「鰻」ですよね。(^。^)「土用」は...