#呑み鉄 新着一覧

旅の途中 2024. 明けましておめでとうございます!
明けましておめでとうございます。首都圏では穏やかな青空が広がった元旦です。今年はどんな 風景、人情、酒と肴 に出会えるでしょうか。とりあえず風にまかせて彷徨ってみましょうか。本年もよろし...

呑み鉄放浪記 「時代遅れ」 2023.
朝の田んぼに霜が降りる季節、五木寛之を持って筑豊を旅した。今では木々に覆われたボタ山を...

太陽の塔と豊川まどか嬢と大阪の粉もんと 大阪モノレール線・彩都線を完乗!
冬の陽に煌めくシルバーの車両にスカイブルーのラインをひいて上り下りの電車がすれ違う。大...

大人たちの X'mas Express 東海道新幹線を完乗!
17:27、のぞみ230号は東京駅の15番ホームに滑り込む。どうやら約束の白いクリスマスツリーに...

広徳寺のイチョウと秋川渓谷と喜正の冷酒と 五日市線を完乗!
発車のチャイムがハモって流れてる。08:13の拝島駅は青梅行きと武蔵五日市行きが同時発車。こ...

渓谷の紅葉と冒険電車と澤乃井の新酒と 青梅線を完乗!
鮮やかに色づいた奥多摩の山々。御岳渓谷や鳩ノ巣渓谷の紅葉狩りか、はたまた雲取山か大岳山...

雄山神社とサバへしこと勝駒と 不二越・上滝線を完乗!
岩峅寺駅(いわくらじえき)の3番線に佇む14760形は、富山地方鉄道のオリジナル車両だ。ホワイ...

欧州鉄道旅
今回の欧州旅行の楽しみの一つは鉄道でした。最初の乗り鉄はブリュッセル南駅からロンドンSt....

飛騨高山
一度は来てみたかった場所✨たかやま!!先ずは濃飛バス(さるぼぼバス)に揺られます🚌✨高山に来る観光客は、イン...

称名滝と志鷹のおにぎりと清酒立山と 富山地方鉄道・立山線を完乗!
レッドとオレンジがグラデーションしたラインの17480系、オールステンレスの都会的な電車でし...

トロッコ電車とホタルイカ釜飯と幻の瀧と 黒部峡谷鉄道を完乗!
重連のEDR形がマッチ箱のようなトロッコを連ね、橙の長大編成同士が行き違う。機関車に「宇奈...