#伊佐須美神社 新着一覧

伊佐須美神社と薄墨桜、狛犬たち
伊佐須美神社(いさすみじんじゃ)は、会津美里町に鎮座する2000年の歴史を持つ神社です迷ったときにお詣りすると、ひらめきや強いパワーをもらえると言われています大鳥居

なぎなたの集いと節分祭*\(^o^)/*
今日は節分午前中は、なぎなたの集いのお手伝いへ(^^)いつもの大会と違って、今日は小中高生の縄跳びチャレンジとか...

伊佐須美神社:あやめ苑 in 福島県会津美里町宮林
伊佐須美神社の境内南、道路を挟んだ地にある神苑「あやめ苑」。この地は、伊佐須美神が明神...

伊佐須美(いさすみ)神社 in 福島県会津美里町宮林
会津美里町宮林甲に鎮座される「伊佐須美(いさすみ)神社」。御祭神は『伊弉諾尊・伊弉冉尊...

福島へ一泊旅行
10月22日・23日の二日間に福島へ一泊旅行に行ってきました。紅葉狩りが目的の旅行です。唯一...

戊辰戦争の激戦地巡りという名の…
2週間前、福島県郡山市にある「春木屋分店」のラーメンが急に食べたくなった。ついでに戊辰戦争の会津藩と新撰組の勉強をしに行こう。一泊で戊辰戦争の激戦地巡りとラーメン食べ歩きに行こう...

福島県視察研修旅行 その2
明けて2日目。朝食を済ませ9時前にホテルをチェックアウト。会津が初めてという方も居りまし...

伊佐須美神社(福島県大沼郡会津美里町字宮林甲4377)
訪問日 令和5年10月13日伊佐須美神社(いさすみじんじゃ)岩代国一之宮(福島県西半部)会津...

じいじがなおりますように…風鈴への願い
先日のことになるのだけど、家族で伊佐須美神社へと風鈴を見に行ってきた。今年初めての事で、実は調べてみたらなんと5年も前から行われていた七夕祈願祭御涼風鈴...

4/29(土)その2 伊佐須美神社
大内宿から氷玉峠を通って伊佐須美神社に行ってきました。 境内に入ると人だかりがあり覗いて見ると桜の花びらをおふかしの上にみんな...

2023 宮川千本桜 /ライトアップ
2023 4/11 福島県会津美里町-宮川千本桜宮川の宮瀬橋から中川橋の下流まで、両岸に約500本の...