轍~わだち~

日々の出来事をボケ防止(^^;)の為に書いてます。

1光年でも一杯一杯

2024年06月17日 | 日記

宇宙の単位で、

 

1光年ってありますよね。

 

要は光が1年間に進む距離。

 

約9兆5000億キロだそうです。

 

宇宙の広さなめてました。

 

1光年くらいなら、

 

人類でも行けるんじゃないの?って

 

思ってたんですが。。。

 

新幹線で約400万年以上。

 

人類最速のロケットで、約2,6万年。

 

無理やん、生きれないですやん。

 

たった1光年もたどり着けないのに。

 

アンドロメダ銀河まで約230万光年。

 

勘弁してください。

 

子供がでたらめに言ってるような距離を

 

はるかに越えるスケールを

 

なんで計算できるのかも不思議です。

 

しかし、アニメなんかで

 

人間と同じ等身大くらいの悪者さんが

 

よく宇宙を支配するのは私だとか

 

言いますが。。。

 

たぶん1光年すら支配できないんじゃないですか。

 

でかい口叩かない方がいいですよ。

 

しかし、想像しても想像しても

 

宇宙の広さがピンとこない、

 

あらゆる想像の

 

はるか上すぎて。

 

それを発見する人類も結構恐い気がする。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2式、4式買うならやはり・・・

2024年06月16日 | 模型

以前にこちらで、

 

2式「鍾馗」、4式「疾風」の模型を購入したと書きましたが、

 

本日また買いました^^;

 

いやもう2式、4式と歯抜けで買っちゃうと。。。

 

やはり揃えたいじゃありませんか~

 

ということで買いました!!

 

1式「隼」&3式「飛燕」を。

 

やはり、かっこいいわ。

 

1式~4式までそれぞれ個性ある機体です。

 

昔は海軍の零戦びいきで

 

陸軍機は今一つなんて思ってた時期がありましたが、

 

見慣れると。。。

 

やはりどんな機体もカッコよく見えるんですよ^^;

 

とはいえ、

 

米軍の急降下爆撃機「ヘルダイバー」だけは

 

好きにはなれないでしょうけど^^;

 

これで模型の航空機が一気に5つにもなっちゃいましたね~

 

まずは簡単な陸軍機を1式から順に作りたいですね。

 

最後に海軍1式陸攻+桜花で締めたいです。

 

箱絵で2式や4式は銀色の機体色になってますが、

 

やはり私は全部緑の機体で統一したいですね。

 

全部完成して、

 

横並びしたらさぞやかっこいいでしょうね。

 

うまく作れるかどうかは別として。

 

まずは、機体色などの資料をネットから入手するところからですね。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

架空だけど伝えられるって

2024年06月08日 | 日記

古来から神話なり言い伝えで

 

伝わってる架空のものってありますよね。

 

たとえば、

 

「龍」

 

これなんか超有名で

 

全世界規模で知名度もあり、

 

だいたいどこでもほぼ同じデザイン。

 

でも、実際にはいない。

 

どこにすんでるか、

 

なにを主食としてるか、

 

当然実在しないから誰もわからないし、

 

決められない。

 

他にも、

 

ユニコーン、ペガサスなんかも。

 

日本固有ならカッパ、天狗かな。

 

たぶん、これからも未来に伝わるはず。

 

今はデータとして未来に残せるけど、

 

大昔はそんなのないので、

 

実際にいたかわからない。

 

けど大昔から架空だけど

 

承認されてきたもの。

 

なんか、はるか未来に

 

人類が滅亡して人類に変わる

 

種族が過去を調べたときに、

 

はるか昔、

 

人類なる種族が繁栄しているときに、

 

龍やペガサスなる生き物がいたと

 

誤解されるんかなぁ。

 

なんかふとそんなこと

 

ボーッと考えちゃいました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虫歯治療完了

2024年06月04日 | 日記

先月に、歯が欠けた個所の治療が、

 

ようやく完了しました。

 

当初は噛んだ際に歯が欠けたんだと思っていたら。。。

 

虫歯でもろくなっていて欠けたそうです。

 

で、治療してたんですが。。。。

 

予約してた日を忘れて結局、

 

治療を1か月以上仮詰めで放置してましたが。。。

 

痛みがないのでまったく虫歯の存在忘れてました。

 

幸か不幸か軽い虫歯だったんで、

 

2回で完治。

 

しかし、今は治療箇所が歯に近い色で詰めてくれるので、

 

まったくどこが虫歯だったのか見た目に分かりませんね。

 

実に医学の進歩は素晴らしいです。

 

もう虫歯にならないように

 

歯磨きをしっかりやらないとね。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2式戦闘機「鍾馗」買っちゃった~

2024年06月01日 | 模型

こ、こりずにまた模型買っちゃいました。

 

タイトルにも書いた「鍾馗」です。

 

なんか、箱絵見てたら気付いたらレジに。。。^^;

 

いや、最近やばい。

 

艦船模型より航空機が作りたい衝動にかられて。

 

ガンプラの「シャア専用ズゴック」「ガンタンク」「ジオング」なんかも

 

売ってたんですが、まったく買う気はなかったです。

 

勢いで3式「飛燕」まで買う勢いでしたがなんとか制止しました^^;

 

しかし、中身を見るとやはり部品が少なく簡単に作れそう。

 

意外だったのは空中勤務者(いわゆる搭乗員)のパーツもあったことですね。

 

こんな小さいの塗り分け不可能です!

 

とはいうものの多少挑戦したいとは思いますが。。。

 

いつ、作るんだよ。

 

すでに1式陸攻、疾風も買ってるのに。。。。

 

それすらまったく手を付けてないのに。。。

 

早く作らないとデカールの劣化が怖い。

 

今年こそ、今年こそ。。。

 

何か作るぞ!!

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする