#二の丸 新着一覧

岩村城 埋門 ‣ 六段壁
古代遺跡のような 本丸埋門 下りてきまして右に 折れると 六段壁の脇に出るようです通路らしかったようすは 残っていますが雨で 荒れています通路じゃなくて 雨で 溝になった感じですね元々は...

犬山城 お城遊び
鉄門出て 小銃櫓台岩坂門跡 枡形二の丸 杉の丸大手道道具櫓関係ない 建物が 多い大手道...

岡崎城跡の岡崎公園 散策記 on 2025-3-11 その9 大手門と二の丸井戸
2025年3月11日、岡崎城跡の岡崎公園を散策してきました。見所が沢山あるのでシリーズとして書...

二の丸 お堀の水鏡…!
広島城二の丸……1953(昭和28)年に史跡指定された城跡内では、往時の石垣や残された内堀を見ることができます。1989(平成元)年には広島城築城400年を記念して、二...

鳥取市にある仁風閣と二の丸の石垣
西高東低冬型の気圧配置で故郷はこの時期、雪か雨が多いです。先月帰省したときの久松山のお...

「広島 城下の景色展」広島城の二の丸で開催されています・・・貴重な古地図を見ることが出来ます 広島市の新トライアングル徒歩圏
広島城の二の丸で、「広島 城下の景色展」が開催されています。江戸時代の広島城や広島の古...

岡城 夏 竹田城下
タキレンこと滝廉太郎少年時代 ここ 荒城の岡城で 遊んでた詩は 晩翠なので 岡城ではあ...

岡城 夏 二の丸 本丸
天守台 ⇧三之丸 からの 本丸石垣右端が ...

二条城でスタンプ
2024.8.2京都に来ました! 空き時間に世界遺産二条城に行きました♪二条城は国宝、文化財がたくさんあるので見応えがあります...

久々に東御苑!
東御苑に3ヶ月ぶりくらいに行ってきた。観光客でそこそこな賑わいを見せていて、まあ、どう...

海水の濠 高松城 鞘橋
JR高松駅 改札を出て小さな矢印に従い歩くとらしき石垣が見えてきたたぶん コインロッカー...