#アカソバ 新着一覧

5月中旬の服部緑地都市緑化植物園にて
5月中旬に服部緑地都市緑化植物園を訪ね、そこで出会った花々を紹介しますね~ウケザキオオヤマレンゲの花が咲き始めていました~カラタネオガタマの花がバナナのような香りを漂わせて咲いていました~...

コスモス・コキアフェスタ ②
もみじ川辺りのライブ会場の混雑を避けて花の丘へ予想はしていましたが ここもこの混雑です...

小さな秋を探しに万博記念公園へ
10月も半ばを過ぎても夏日が続きますが、小さな秋を探しに万博記念公園を訪れました~そこで...

帰り道のアカソバ
福知山から綾部経由で帰ってる途中....-福知山から綾部経由で帰ってる途中....国道27号を走っ...

2年前の出会い(アカソバ & コキア)
最近ソバの花に出会ったことがなく残念なので2年前に出会ったアカソバ & コキアを再度アップ(撮影:2022/10/2...

秋の山野草展
近所の公園に行ったら 偶然に山野草展が開催されていたので見て来ましたアカソバ:タデ科綺麗に咲いていて 一際目を引きましたマユハケオモト:ヒガンバナ科南アメリカ原産なので耐寒性に弱く...

秋晴れの下、咲き乱れる「コスモス」紅葉の「コキア」今年は最高の出来でか🚶♂️
万博記念公園花の丘コスモス・コキアフェスタ咲き乱れる花々今年は最高だった⬇️ご覧下さいませ🙇...

宝積寺 鬼怒グリンパークのコスモス 2023/10
風が強かったのですが宝積寺鬼怒グリンパークにコスモスと赤蕎麦を見に行ってきました。 &nb

サルビア&アカソバ
サルビア:シソ科ブラジル原産サルビアを代表する花で 緋赤色の花が花壇に生えますサルビア ...

赤蕎麦など
武蔵丘陵森林公園で見た花と実(2022.10.11):赤蕎麦、掃溜菊、薺、莢蒾、柏葉白熊、杜鵑草、...

コキア & アカソバ etc.
何年ぶりでしょう、遠い昔子供たちが小さい頃に来て以来かな?素通りはしても立ち寄ることはなかった ...