#スパイスたっぷり 新着一覧

スパイスを使っていると元気になる!!
お米が高いので、うるち米を炊くのは1日1回にしています。夫のお弁当用に朝、お米を炊いてしまうと、その日はもうお米は炊けない・・・。あとは、麺類かパンかバスマティライスになります。(バス

これもサグカレー?
今回は、あやめ雪の葉だけを使います。 324gありました。 この葉をさっと...

干し舞茸でビリヤニ
野菜ソムリエのお友達が「舞茸と生姜の炊き込みご飯にハマっています。」と教えてくださいました。 ...

ビーツのサラダ、そしてロゴスキーを思い出しながら
3月4日にボルシチを作りました。この日の記事に対し、温かなリアクションをいただき、ありが...

さつまいものサブジがおいしかった!!
寒いから、できるだけ買い物に行かないで、家にあるもので工夫してご飯を作るようにしていま...

野菜とスパイスで、いい肉の日
野菜のビリヤニを作りました。バスマティライスを、クミン、コリアンダー、ナツメグ、ターメリックで炊き上げています。...

ケールのカレープレート カロリーはマイナス?
気分が上がらない時は、スパイスに助けを求めます。(^-^) こんなカレーのプレートを作りました。 ...

冷凍ゴーヤが出てきたから、ビリヤニ
今年のゴーヤは、すべて食べ尽くした・・・と思っていたら、冷凍庫からデリシャスゴーヤが出てきました。うれしい!! ヽ(^o^)丿...

色々片付けたので
ここのところ冷凍庫の片付けに勤しんでおりました。 冷凍のかぼちゃ、これが一番場所を取っていたので、冷凍のグリンピースと一緒にサモサを...

豆ご飯の次はビリヤニ
毎年、グリンピースをいただいたら、定番の豆ご飯の次に必ず作るのが、グリンピースのビリヤ...

冬と春を一緒に楽しむカレー
一皿のカレーに、石井ファームさんの2種類のキャベツが使われています。 カレーの具に使われている...