#サギソウ 新着一覧

サギソウ、ガマとゴマダラチョウ(板橋区立赤塚植物園 2024.7.28撮影)
再び、先週日曜日(7月28日)の赤塚植物園です。池の畔にサギソウ(鷺草)の鉢が置かれています。ラン科の植物でその名の通りシラサギが飛んでいる様な姿の花です。ガマ(蒲)に穂が出来まし

鷺が飛んでいるみたい!
今朝も歩いてきましたすこし前から気になっていることがあります。よく見かけるビニールのト...

風渡る湿原へ
今日も今日とて暑さを逃れ、こんな所にやって来た。湿原を爽やかな風が吹き渡る。実に心地良...

世田谷区の花・サギソウ
おはようございます。トピアリスト・topiarist宮崎です。6月26日の誕生花はサギソウ。白鷺が...

姫路城とサギソウ【兵庫県・姫路市】
実際のフタではなく、巨大モニュメントです。駅南口を出るとすぐにどど~んと設置されていて...

サギ草
鷺草ハベナリア・ラジアータ(Habenaria Radiata)ラン科ハベナリア属の植物羽ばたく白鷺(しら...

植物クロスワード(43)『温室の植物』
2024年最初の植物クロスワードは、温室の植物がテーマです。クロスの中に6種の温室の植物が入...

還付金詐欺???
9月に入り何度かスマホに同じ表示の電話が入っていました。私にしては少し高い買い物を分割...

9月の花 (網引湿原) 加西市 2023.09.14
網引湿原9月の花サギソウは第1湿原で2輪しか見つけられませんでした。サギソウも終わりです...

2023初秋 樫原湿原
9月12日秋とは名ばかりの、うだる暑さのこの日。私達はこんな所にいる。相変わらずの、樫原湿...

箱根湿生花園
箱根湿生花園/2023.07.31大磯のハスを観賞したあとは久しぶりに箱根湿生花園に行...