#えさし藤原の郷 新着一覧

岩谷堂城跡を歩く
自転車に乗って人首川(ひとかべがわ)の土手を走っているのですが、この頃家の近くを歩くようにしています。この前姫路城に登城して「自転車だけじゃだめだ!」と思ったのです(^_^;)幸い近くに岩谷堂...

平安時代食の工夫に胸打たれる(後編)
★飛び込み記事です★▪️堅果類(くり、松の実、くるみ)写真手前。まさにドライフルーツ!(笑)[学び]古くから貯蔵食とされていた、ナッツ類は、平安時代には、ドライフ

平安時代食の工夫に胸打たれる(中編)
★飛び込み記事です★▪️鮭の昆布〆写真上方、鴨のお皿の奥です。色鮮やか!まるく、脂の乗った鮭。素直な食です。[学び]魚を塩でまぶし、一晩重しをのせ、水気を絞る。そ

平安時代食の工夫に胸打たれる(前編)
★飛び込み記事です★いくつか、記憶に残る外ごはんがあります。2024年のうちに書き留めたい!この記事は、2024年10月に、『歴史公園えさし藤原の郷』(岩手県奥州市...

東北三泊旅...始まりは焼肉・冷麺ヤマト
9月頭に行って参りました...我が母と二人、観光メインの東北旅へ。例の台風10号に振り回され...

秋田からの帰り道 えさし藤原の郷へ
4月15日。秋田への旅、最終日。名残惜しかったけれど、秋田にさようなら😢秋田道から東北自動車道へ...

第22回岩谷堂箪笥まつり
雪もなく暖かい日が続いていたのに、今朝の江刺は雪かき始動そんな中、春が近づいたと思わせるお知らせを2つ確定申告の時期となりました会議所っぽい...

平安の雅な世界
えさし藤原の郷です。-NHK大河ドラマ「光る君へ」に関連して、昨年3月に撮った岩手県奥州市...

■【ナレーション付き映像で見るカシャリ!ひとり旅】 えさし藤原の郷 奥州藤原氏の居館を基調に平安時代を再現したテーマパーク
■【ナレーション付き映像で見るカシャリ!ひとり旅】 えさし藤原の郷 奥州藤原氏の居館を基...

■【ナレーション付き映像で見るカシャリ!ひとり旅】 えさし藤原の郷 奥州藤原氏の居館を基調に平安時代を再現したテーマパーク
■【ナレーション付き映像で見るカシャリ!ひとり旅】 えさし藤原の郷 奥州藤原氏の居館を基...

えさし藤原の郷で 栄華に思いを馳せる
7月11日(火) ▲ 道の駅 種山ヶ原(たねやまがはら)での朝この道の駅は人気がないのか、車中泊までした人はボクだけだ。朝食後、昨年の秋に三陸へ向かった際に気になっ...