goo blog サービス終了のお知らせ 

動植物・山菜・食べ物・釣り

日々起こる様々な出来事。花・果実・山菜・また家に勝手に居候?している昆虫・動物たちの写真

渓流用のストックを鮎釣りに使う

2019年07月14日 15時54分27秒 | 鮎友釣り


フライフィッシングで大きい川を渡るときに

使用する折りたたみストック。

僕が行くような小さな谷では使うことは無いのですが

帰り道、多少ストックを突いて帰れば楽かと思って

購入したのですが、今のところ

長い距離を歩くことも無いのでフライでは使用頻度が無い。

で鮎釣りに使うのが一番かと(^^)

鮎ベルトに装着
DSCF1113
DSCF1113 posted by (C)しげじい

結構長いので、先に針金で鍵を作って

おとり鮎が根掛かりした時に、これで外すことができる。

DSCF1114
DSCF1114 posted by (C)しげじい

前回の鮎釣りで使って見ました(^^)

上手いこと鮎が外れたので、これは使えます(^^)

流れの中で踏ん張りたいときにも使えますね!

DSCF1115
DSCF1115 posted by (C)しげじい


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。