
裏庭で今きれいなエメラルドアイルと言うツルバラです。
細かいウエーブがかかってきれいなバラです。
花持ちもいいそうです。
リトルアーチスト。
ミニバラです。
エクレール。
コロコロ、カサカサでかわいいです。
サラバンド、一重のバラだけど存在感が好きです。
正雪です。
新雪です。
グラミスキャッスルです。
真珠貝です。
白バラ好きのちーちゃんいかがですか~~。
まだいっぱい咲いてるけど、きれいな写真が撮れません。
ウイリアムシェークスピア2000。
これチョーきれいですが、花もちはいまひとつかな~。
我が家のピエールさん…カミキリムシが入って調子悪いです。
バラは本当に難しいですね…名前が覚えらんないし…。
今日から梅雨入りだそうですね。
梅雨入りはいいけど、暑いのだけはいやだな~~。
夏に計画停電って本当に無いのかな。
あったら、マジ困りますよね。
節電頑張りましょう。
どれも綺麗です。
素晴らしい。
バラは私の妹が世話をしています。
私は見るだけの人です。
バラは奥が深くて難しいです。
また遊びに来てくださいね。
やっぱ新雪いいわぁ~~~♪
正雪っていうバラもあるのね。
白いバラはいいわぁ。
夏の計画停電は辛いかも><
氷も解けちゃう?
白花好きのちーちゃんいらっしゃ~い!!
正雪も新雪作った鈴木先生のバラだよ~。
大きくてきれいだよ~~。
どこも原発の影響で節電だよね。
アイス入れとけなくなちゃうよ~~。
困りますよね。
雨に濡れたバラはきらきら綺麗ですね。
素敵なバラがたくさん裏庭に有るって
お邪魔してみたいわ~
女性はバラって好きですよね。
でも上手に育てるのは難しいわ
こちらも夕べから雨ですまさかこちらも入梅ってことはないでしょうが
台風もきてるし雨がシトシトよく降ります。
洗濯物が溜まります。
裏庭のバラ園、秘密の花園なんです~。見に来た方はほとんどいないのよ~。
オープンにしてないしね。
家のものだけでのんびり楽しんでいます。
入梅になると被災地の方が心配です。
さすが、ロザリアン妹様ですね。
一番上のエメラルドアイルとっても好みです~。でもツル薔薇なのですね(涙)
グラミスも大好きです~。
キレイですね。
嗚呼・・一度でいいからあずきママ様お宅にお邪魔してみたい・・・
節電のために髪をバッサリ切りました。
ベランダでたくさんあってすごいよ~~。
エメラルドアイルきれいですよ~蔓バラなんだけどね~~。
お近くなら是非来て欲しいけど、あまりの汚さにびっくりよ~~。
髪の毛切ったのね。
節電のためって…ドライヤーとかの節電??
シャンプーも減るし、エコだよね~~。
私も切ろうかな~~。
雨ですね
明日はもっと降るのかなあ・・・
ばらがたくさん咲いてますね。
姉妹でも好きなお花が違うとかえって育てやすいかもですね~
誰の目に触れなくても、自分が楽しめてればいいんですよね
髪が短いとすぐに乾くし楽ですよ~
夏などドライヤーがいらないことも・・・
・・あ、私はめんどくさがりなので短いのが好きで何年もこの髪型なんですよ~もう何年もそうなんです。
私は短いうえにパーマもしてないので、ブローもいらないんですよ。。。
美容院代もいちばんお安いランクで済んでます(笑)
エメラルドアイルの香り立つような、甘く柔らかい感じが良いですね。
グラミスキャッスルも美味しそうなくらいで、良いですね。
ピエールも色っぽくて良いですね。花を見る限りは元気そうですが、カミキリムシは大変ですね。茎の芯をやられちゃうので質が悪いですよね。何とか頑張って欲しいですね。