タングチカ・ランプトンパークの開花です。

蕾が、紙風船みたいです。風船かずらにも似てますよね。蕾がまた、かわいいです。

ブルーライト ムルチ・ブルーの2番花

グリーンアイスです。色が変わりながら咲き進みます。花期も長く地植しても綺麗に咲くミニバラです。

スノーコーン 桜貝

名前不明のミニバラです。雅ではないかということです。 姫シャラの鉢植えです。小さな挿し木苗から育てています。
妹は、一時期ミニバラばかり集めていたことがありその中でもいくつか取って置いたり私が適当に買って転がしておくと仕方なく救ってくれます。自分で育てなさいと怒られますが、まあ、傍にいるとね

センペルビューム、KAYO(かよ)と、ラウンド・シーンです。もう断水の時期だそうです。この後、いくつ☆になっちゃうんでしょう。こんなに、綺麗なのに。
今日は、天気がもってよかったですね。皆さん園芸作業は進みましたか?
お陰様で、ガーデンセンターもまずまずでした。
ちょっと、蒸し暑かったですけど、土日は思いもよらないものが売れたりしますし、稼ぎ時でございます
来週の日曜日は父の日で母の日ほどではないけれど、お父様にお花を送られる方もいらしゃいますので、今週はぼちぼち忙しいかもしれません。父の日は、バラの苗木やなぜか、ブルーベリーを贈るかたが多いみたいな気がします
それでは、今週もがんばりましょう


蕾が、紙風船みたいです。風船かずらにも似てますよね。蕾がまた、かわいいです。


ブルーライト ムルチ・ブルーの2番花


グリーンアイスです。色が変わりながら咲き進みます。花期も長く地植しても綺麗に咲くミニバラです。


スノーコーン 桜貝


名前不明のミニバラです。雅ではないかということです。 姫シャラの鉢植えです。小さな挿し木苗から育てています。
妹は、一時期ミニバラばかり集めていたことがありその中でもいくつか取って置いたり私が適当に買って転がしておくと仕方なく救ってくれます。自分で育てなさいと怒られますが、まあ、傍にいるとね



センペルビューム、KAYO(かよ)と、ラウンド・シーンです。もう断水の時期だそうです。この後、いくつ☆になっちゃうんでしょう。こんなに、綺麗なのに。
今日は、天気がもってよかったですね。皆さん園芸作業は進みましたか?
お陰様で、ガーデンセンターもまずまずでした。
ちょっと、蒸し暑かったですけど、土日は思いもよらないものが売れたりしますし、稼ぎ時でございます


それでは、今週もがんばりましょう
