プーパパのお気楽日記

食う寝る遊ぶが大好きなオヤジのブログです。日常の出来事や趣味を中心に原則毎日更新するぞー!

プーパパのお盆休み2013

2013年08月28日 | 今日の出来事
もう随分前の気分ですが、今年のプーパパ一家のお盆は地元&忍野八海へ行きました。8月12日(月)プーパパの地元では入り盆で実家の玄関でナスとキュウリの馬牛で先祖を迎い入れです。簡単な夕食でこの日は済ませましたが、せっかくのお盆休みなのに、今年は既に7月末に関西方面へ大旅行した関係で正直ノープランでした。

いろいろ検討した後、お盆明け(帰省ピーク終了)あたりで、山梨当たりへ小旅行にでも行く?ことに決定。早速、今回は大月の馬肉屋さんに予約して、土曜日の朝に出発しました。予測通り中央高速は下り線は快調に進み、あっという間に談合坂SAに到着です。


最近のSAは何処もリニューアルで、おいしそうなお店が多いですよね。なんとホットドックのお店だそうです。


談合坂SA名物“フルーツアイス”を堪能です。ただし娘はチョコアイスを選択!?果汁100%は如何に?


坊主もやはり、プレミアムバニラソフトを選択して一人食い状態です。

談合坂SAから大月ICはものの15分で、目指す市街地の馬肉屋さんには直ぐに到着しました。夏バテには馬刺しが一番と、死んだ親父が言ってましたので、我が家では普通に馬刺しを食してます。もっとも子供達はまだ多少抵抗があるようで、恐る恐る手を出しているみたい(笑い)やっぱり大人の味だよね。

さて大月から富士吉田へは国道を走って行きました。土曜日の昼ごろだから道路もスイスイで、都留から富士吉田まで1時間でした。そこから山中湖方面に向かうと、またあっという間に忍野八海エリアに到着です。


駐車場は停め放題(300円)ですが、どこに停めて良いのか不明でした。取り合えず一番最初の湧水地です。


群青色の美しい湖水です、名前は不明。


なぜか漬物のお土産が大人気です。ザーサイ風漬物に興味深々の息子です。

この後、山中湖の紅富士の湯(立ち寄り温泉)でユックリくつろいで(休憩)して、帰りは辺りがもう薄暗い時刻です。危ないので帰路は中央高速一本です。ただし、この先渋滞10キロと表示された時は、少々ウンザリでした。

おまけ

8月23日(金)久々のキャベツの会。おじさん3人で美味い酒&料理が堪能できました。

以上


旅行以外、夏休みの話題!

2013年08月27日 | 今日の出来事
8月3日(土)この日は地元の自治会&商店街連合夏祭りが開催され、夕方まで盛り上がりました。去年もおやじの会で模擬店を出店したんだけど、今年はバンド参加が無い分、結構大勢が参加できてプーパパの存在はますます薄くなってしまいました。それでも飲んだり、食べたり、歌ったり楽しい夕べになりました。そうそう、「第一回世界ムーンウォーク大会」なんてのも同時開催してましたっけ...


地元出身のお姉さんグループもセクシーリズムで頑張ってます。


第一回世界ムーンウォーク大会、お笑い芸人の「小梅太夫」まで来ていたよ。

8月8日(木)中央線沿線での仕事関係の打ち合わせで、帰りに寄り道。春木屋の中華そばが食べたくなって、荻窪じゃなくて吉祥寺まで足を伸ばしたら、突然のゲリラ雷雨に遭遇。1時間近くJRの駅で雨宿りすることになりました。それにしても凄い雷でしたね。


春木屋吉祥寺店の中華そば、850円は少々お高め!?でもお味はアノ老舗の味でした。大満足!!

8月10日(土)近所の慎ちゃん一家とBBQ&花火大会です。まだまだ暑い日中は避け、夕方以降の開催だから夜が少し遅くなっちゃいました。それでも子供達は元気良く花火に夢中です。子供って本当に花火が好きだよね。


姉弟で同時スパーク花火で遊んでます。

まだまだつづく




プーパパ一家の京阪めぐり旅(USJ編)

2013年08月22日 | アンナちゃん日記
8月2日(金)いよいよ長かったプーパパ一家の関西旅行も最終日となりました。前日までに荷物をまとめ朝早くにホテルをチェックアウトして、朝の8時にはUSJの入り口にやってきました。当然、朝食は近所のコンビに(ローソン)のオニギリで軽く済ませ、いざ出動です。


夏休み期間中なので、朝は8時半から開園みたい。でも既に入り口には長だの列!

USJには有料で優先的にアトラクションに参加できるパスがあるんだけど、どうも以前からこのシステムに違和感を感じて、今回も見送りました。殆どの来場者は“なんで入園料以外に別途お金しはらうんじゃ”って気持ちじゃないのかなぁ。東京ディズニーリゾートはファストパスってシステムだけど、みんな文句も言わず並んでるし、すべてがお金の大阪ならではかいな?

まぁ愚痴っても仕方ないので、入り口で有料のバギー(荷物置き兼用)を借りて息子と一緒に一目散に、スパイダーマンライド(3D)に向かいました。先に並んでいたママ達と合流して正味20分ぐらいで、入り口へ!でも、そこで問題発生です。一番期待していた坊主が伸長制限で乗れないんです。親同伴でも難しいみたいで、泣く泣く坊主はおバァちゃん控え室へ!で、ついでにパパも交代で控え室で待機です。

最初に乗ったママと娘は大興奮!やっぱり一番期待していた乗り物だったし、それはそれで良かったよね。その後はプーパパ一人で他の家族に遠慮しながら乗りましたが、それなりに楽しかったわ。でも今度は家族一緒に体験したいよね(苦笑い)


次のお目当てもやはり坊主のお気に入り、“恐竜”ですが、ジュラシックパークも乗り物系だよね?


ここでトイレ休憩とか、恐竜のお土産屋さんに行ったりして小休止。すかさずプーパパはジェラシックパーク特製肉とプレモル生をゲット!!


よくみるとダチョウ系の鶏肉レッグの燻製ぽいんだけど、場所柄やはり外せないでしょ!


ご存知ジェラシックパーク内で大活躍の米系ビークル。シボレーかダッジかは不明、本当はトヨタ製かもね。


最近登場の恐竜くん、中の人もこの暑さじゃ可哀想だよね。でも迫力満点で子供達は本気で逃げた。

結局、ジェラシックパークライドも坊主の伸長制限の問題でパス、となると残りはスヌーピーランドしかないよね。そこでいくつかの乗り物(詳細略)にのって、昼食を軽くすませたらプーパパには物凄い睡魔がやってきました。考えたらこの後、東京へ帰る運転が残っているので、涼しい屋内で15分~30分程度の仮眠を2回ほどさせて頂きました。


USJでイマイチ押しのキャラ、“モッピー!”エルモやCモンスターの仲間って想定だけど、取り合えず可愛いね。


本物のエルモは色々あって夕方からのご出演、でも直ぐに皆に囲まれて大変そうです。

この後、お土産などを物色して結局USJを出たのが7時を回っていました。そこからホテル脇の駐車場まで移動して、実際にクルマを出したのが7時半になっていました。後はひたすら高速を運転して、何回かの仮眠や休憩を挟んで地元に戻ってきたのは明け方の5時を過ぎていました。以上、プーパパ一家の関西旅行記、一巻の終わりです。

おまけ

京都ラーメンを関西旅行の名残に頼んだら、物凄い豚骨味で疲れている身体には逆に負担だった京都・北山風ラーメン。

以上

プーパパ一家の京阪めぐり旅(大阪ど根性編)

2013年08月21日 | アンナちゃん日記
8月1日(木)大阪地方は曇り時々雨!?って天気予報です。せっかくの大阪2泊なのでUSJの事を考えて、この日は市内観光&お土産探しに当てる事にしました。京阪ホテルは初日だけ朝食を予約したので、朝はホテルでのバイキングです。志摩のホテルが広いだけに、チョッピリ食事をするスペースが狭いよね。


定番のバイキング、プーパパは勿論パン&洋食ですが、お味の方はボチボチでんな(苦笑い)


それでも元気良く食べる息子、家じゃあまり朝食をモリモリたべないんだけどねぇ、そこはやはり旅の醍醐味か!


ホテル前でハイ1枚!昨日は夜おそかったので、やっとUSJに来たって感じかな?

朝食も済ませて大阪中心部へ出発です、もちろん電車でね。とりあえずミナミへ行くために、JRユニバーサルシティ駅から西九条まで出て、そこから阪神なんば線でなんばへ向かいます。大阪の地下鉄&民鉄には大分ご無沙汰なので結構緊張します。まぁ東京の地下鉄に比べれば一駅間隔の距離は短いし、乗り換えの方がかえって時間が勿体無い感じです。それにしても阪神電車が地下を走るなんて(プーパパのイメージは梅田から地上を走る電車ってイメージでした。)


道頓堀界隈は食べ物屋さん、飲み屋さん、パチンコ&その他諸々と賑やかです。


ごぞんじ道頓堀の名物“かに道楽”の看板。東京にもあるからそれ程感動しないな。


娘はこちらのタコ看板が気になるみたいです。

思いっきり観光客になって、たこ焼きを立ち食いしたり、お寿司屋さんをひやかしたりして結構楽しいですね。まぁ何年か前に来たときと変わらないけど、ファストファッションのお店があったのには驚いた。その後、お腹も一杯になったので、綺麗に改装された大阪城へ向かいました。大阪城へは心斎橋から森ノ宮まで地下鉄を使ったんですが、これが裏目で大阪城公園を結構歩くことになりました。


外堀からやっと大手門へ、脇にある豊国神社の茶店で一休みです。


それにしても大阪城公園は広い!本丸まで歩くこと歩くこと、娘は結構お疲れモードです。


一方、いまだ元気な坊主クン。もっとも途中で眠ってパパ&ママが交代で背負ったから元気な訳ですよね。


天守閣の入り口にある大筒、結構有名らしいです。


天守閣の中は結構カメラNGで写せる場所って数少ないのよね。

気がつくともう夕方です。この後はタクシーで鶴橋のマーケットまで行って、本場のキムチを堪能しました。その後はまた鶴橋から大阪環状線で西九条までもどり、USJのホテルまで戻りました。

おまけ

気合入れて予約したウッドペッカー使用のお部屋、坊主は嬉しいみたいです。

まだまだつづく







プーパパ一家の京阪めぐり旅(京都太秦編)

2013年08月20日 | アンナちゃん日記
7月31日(水)今日も素晴らしい真夏のお天気とか、プーパパは一家は泊まりなれた大江戸温泉伊勢志摩ホテルを後に、一路京都に向かいました。伊勢西ICまでは伊勢街道を行き、その後ガラガラの伊勢高速をひた走り、亀山JCTで阪奈方面へ。まぁ結局どこまで行っても、「山また山路」ばかりで面白みに欠けるんですよね、新しい有料道路は(苦笑い)


途中の甲賀・土山SAで休憩です。流石に忍者の故郷だけあって、商売ビジネスも忍者関連一押しです(詳細省略)

1時間も山の中を走ると、やっと滋賀大津と見覚えある行き先表示が見えてきました。ここまでくれば阪神高速ですので何となく場所柄が見えて来ました。今日の京都は半日の滞在ですので、思い切って神社仏閣、有名な箇所は省略です。で、行き先は京都・太秦の東映京都太秦映画村でした。時代劇が下火になって、なぜ今更時代劇村なの?と思われるでしょうが、どっこい東映はアニメやヒーローものでも大活躍なんですよね。

京都南ICを降りて国道1号線を北上すると、直ぐに京都駅東の東寺が見えるじゃないですか?そこを左折してまた真っ直ぐ嵐山方面へ向かうと、JR花園駅前ですぐに太秦の表示が出てきました。個人的には京都の市街なんて他県者が運転厳しそうという感じなんですが、普段の日のお昼は案外スムーズに到着できました。平日なんで広い駐車場にクルマは4~5台くらいしか停まってませんね。


入り口から子供達は真っ直ぐヒーローコーナーへ!巨大な戦隊ロボがお出迎えです。


戦隊ヒーロー達に囲まれて大喜びの息子、まわりに人も少なくて貸切状態はうれしいです。


7~8メートルはある仮面ライダー像、何周年記念で製作されたのかな?とにかくデカイです。

1時間以上、ヒーローコーナーで過ごした後にやっと、時代劇エリアです。まずは東映の人気TVシリーズから、水戸黄門や遠山の金さん、暴れん坊将軍などチョッと前までTVの人気番組たちは殆どここ東映京都撮影上で収録していたみたいですね。


TV水戸黄門の本物の小道具、お年寄りに大人気です。


アニメも相当凄いです。権利関係から全て内容をカバーしてませんが、ゲゲゲの鬼太郎も東映製作でした。

ここでお腹が空いたので、時代劇村内にあるお食事処で昼食です。で、やっぱり皆さんラーメンがお好きで当然プーパパもラーメンにしました。途中間食したりするとガッツり食べれない暑さですからネェ(京都もこの日35度でした)


子供たちは余り食欲が無いのか普通のラーメンセットです。


一方、プーパパは気合を入れてここは、日本最初のご当地ラーメン!?水戸黄門ラーメンを注文しました。

その後も時代劇ショーを鑑賞したり、オープンセットの仕組みを見学したり、あと寺小屋方式で江戸時代のおもしろ雑学を見物しました。講師の寺小屋師匠はなんと現役の東映の役者さんです。それもTVなんかによく出ている方で、現代劇では「京都地検の女シリーズ」とかに出ているそうです。


師匠に時代劇の小道具を教わる子供達、なんでも興味津々です。


十手をもってハイポーズ!子供の頃から時代考証に明るいとTVや映画も真剣に鑑賞するかな?


京都地検の女シリーズは女優の名取裕子さんが主演、第9シリーズをテレビ朝日系で放送中だそうです。


屋外ショー“妖怪退治の巻”の主人公十兵衛と記念写真です。


本物のスタジオです。いまじゃ時代劇はスペシャル番組くらいしか作っていないみたい、なんだか暇そう。

この後、忍者屋敷まで見学してこの日も閉園ギリギリまで粘ったプーパパ一家でした。お土産コーナーでグズグズしていると時間は6時台です。京都の市内は既に帰宅ラッシュで国道1号線も結構な込み具合です。まぁ今日はこのあと京阪ホテルにチェックインするだけだから、渋滞もそれほど気になりません。で、来た時と同じように京都南ICで大阪方面へ向かって行くのですが、山崎、吹田、豊中とずっと渋滞です。おまけに豊中ICで降りないとマズイのに、通りすぎて尼崎ICで降りました。流石にプーパパにも疲労の気配が...

おまけ

ホテルにチェックインした後、遅い夕食を取る為にUSJの商店街でまどろむ息子です。

つづく










プーパパ一家のお伊勢参り(鳥羽編)

2013年08月19日 | アンナちゃん日記
7月30日(火)午後、無事に伊勢神宮(内宮)の参拝も終わり、おかげ横丁を堪能したプーパパ一家は、本日のもう一つのメインである“鳥羽水族館”に向かうことにしました。ただ時間を見るとお昼は過ぎており、どこかで昼食?と考えたんですが、一旦神宮会館の駐車場を出たため、伊勢の市内で簡単に食事できる場所を調べてこなかった(トホホ)

で、困ったときのジャスコ(イオン)さんを頼って、ここは安いフードコートで済ませようと思いつきました。プーパパは締めるところはキッチリと倹約してゆこうと心に決めており(まだまだ旅行日程はあるので)強引に伊勢のイオンSCへクルマを停めることにしました。まぁ外が暑いので、日陰の駐車場を探すと伊勢の市内はここが一番大規模だったんですよね。


ママと坊主は玩具につられて普通の醤油ラーメン屋さんですが、ここは一番“スガキヤ”が中京地区の定番でしょ!


特撰ラーメン(390円)を食べる娘、実はスガキヤは関東には殆ど無いのに、袋麺で覚えていたみたいです。

スガキヤってスーパーじゃ普通だけど、なんで関東にお店無いのかなぁ?甘味処のコンセプトでアイスクリームやカキ氷なんかを一緒に食べられるから、子供達も大喜びでした。あの独特なスガキヤスープ、懐かしかったわ(笑い)

一時間ぐらいでイオンを後に、クルマは一路鳥羽方面に向かいます。もっとも一般道(国道)ですが、路は空いているしノンビリとドライブです。途中に二見ケ浦海岸を通ったりして、鳥羽湾をユックリ進んで行くと、いつの間にか鳥羽市内に入っているじゃありませんか?その後道なりに自然と鳥羽水族館の駐車場へ入れました。


湾岸道路みたいで左手にずっと鳥羽の島々が見えます。フェリーとか小さな船が良い雰囲気ですね。


ご存知、ミキモトの賢島。日本の天然真珠養殖のふるさとです。


生息数で日本一の水族館!鳥羽水族館はミキモトグループが運営しているのかな?


海底に生息した古代生物達、子供達は恐竜と一緒で結構真剣に見入ってました。


賢島の裏には今でも真珠養殖の施設があるみたいです。


ちょっぴりお疲れ気味の子供達、水族館なのに冷房弱めです。まぁエコモードですからね水族館も。


とにかく日本一の水族館だそうです。


息子はペンギンが好きみたい、娘はラッコの飼育に興味津々です。


ラッコも暑さでぐったり?

結局、午後5時の閉園時間まで粘って鳥羽水族館を楽しみました。

おまけ

最終日の夕食ですが、満足気味な息子です。


鳥羽水族館で欲しかったお土産が買えず、納得のいかない娘です。

以上





プーパパ一家のお伊勢参り(伊勢神宮編)

2013年08月15日 | アンナちゃん日記
7月30日(火)気温32度で伊勢地方は午前中から真夏日状態です。平日とはいえ今年の10月に20年ぶりに執り行われる伊勢神宮社の式年祭を前に参拝客は多いようですね。もっとも夏休みにも入っており、通常の週末程度の人出だと神宮会館(駐車場)のオジサンは説明していました。

伊勢神宮(内宮)へはおかげ横丁など参道には色々な時代掛かったお店が立ち並び、江戸時代から参拝客目当ての観光スポットになっているんですよね。電柱は整備され建物は日本家屋風の2階建てを基準に、銀行やコンビにまで時代づいています。そうそう伊勢の名物赤福のお店は4~5件はあるみたい(地図によると)でもやはりはじめて来た人は本店だよね。


赤福本店前で先ずはポーズ、でも参拝した後にユックリ食したいので、ここはスルーです。


おかげ横丁入り口?時代劇のセットみたいだけど、ちゃんと営業してます。すごいリアル感です。


すでに暑さ爆発で伊勢神宮(内宮)まで辿り着けるのか?距離にして400㍍ぐらいですが...

まぁ休憩をたびたび入れて、ようやく五十鈴川のほとりまでやって来ました。団体のバスはここに到着するんですね。これならラクだわ(お年寄りの団体がゾロゾロいます)ここまでで、すでに一杯やりたい気分のプーパパです。


五十鈴川に掛かる参宮橋、風もなくドロッとした汗ばむ暑さには子供達もウンザリです。


新しい宮社、木の香りがします。まだ撮影OK!


こちらが本当の入り口です、少し石の階段を上った後に社がありました。


ちょっとの隙に一枚だけ、見つかると本当に怒られそうです。

参拝も無事終わり、家族みんなにお守りを授かって、いよいよ帰り道です。あちらこちらのお店見て、揚げ天や伊勢うどんのお店なんかが気になりますが、ここは先ず赤福餅です。本店の傍に夏場専用の茶店があって「冷やし氷赤福餅添え」なんてスペシャルメニューがありますが、激込みなので本店の桟敷へ向かいました。


このお餅(3こ)に冷たい番茶がついて290円?出来立てのお餅はやはり美味しいです。


いまでも店先の銅釜で小豆を炊いているらしいです。とても香ばしい良いにおいです(プーパパはあんこ大好き!)


店奥の桟敷は明治か江戸時代?のままで五十鈴川を望みながら頂けました。でも暑い(クーラーなし)


たまたまロケ中のウド鈴木(ウドちゃん)が居るじゃないですか!?赤福をじっと見つめているのかなぁ?

結局、赤福本店には20~30分も休憩しちゃいました。当然、みんな追加注文です。その後はおかげ横丁の出店や露天を冷やかしたりしてプーパパ一家は鳥羽に向かいました。

おまけ

陶器で出来た猫ちゃん、触るとひんやりして気持ち良いのかなぁ!


子供たちは正直お疲れ気味でした。

つづく




プーパパ一家のお伊勢参り(伊勢志摩編その2)

2013年08月14日 | アンナちゃん日記
7月29日(月)午後7時半を過ぎてやっとホテルに到着です。
大江戸温泉伊勢志摩ホテルは以前は別の資本で営業していたみたいでしが、最近になって大江戸温泉グループがテコ入れしてリニューアルオープンしたみたい。でも初見は思った以上に綺麗で立派な建物でした。駐車場が日帰り温泉のお客と同じってのが少々気になりましたけど、それもご愛好です。

さて感動した初日の夕食ですが、この日は到着祝いもかねて追加注文を入れておきました。


まずは乾杯の生ビールとバイキング各種、甘エビが美味かったなぁ(伊勢海老は行方不明)


使いのアワビのお造りと地元の貝類(海鮮焼き)です。地元のモノだけに少々カタチは小ぶりかな


編み焼くして食べる海鮮焼きは香ばしくて良かったです。まぁサイズは冷凍じゃないしこんなもんでしょ!

子供たちも珍しくお刺身や茶碗蒸し、松坂牛のステーキ(小サイズ)などをパクパク食べて大満足みたい。家族&ばあちゃんとの旅行一日目は無事に過ぎてゆくのであった。

そして夕食後はホテルの施設をブラブラすると、お決まりのゲームコーナーやお土産処、最近は定番のインターネットエリア、無料のマンガ本コーナーに卓球台、それにカラオケと盛りだくさんでした。早速我が家も初旅行カラオケを予約、おまけに卓球台利用も予約して、明日の夜は楽しみです。

さて部屋へ戻る途中にロビーの片隅には、出張真珠のコーナーがありました。何気なく見ていると人のよさそうなオジサンが、「天然真珠を取り出して綺麗なブローチは如何ですか?」だって。こうなると女性陣は黙っていませんよね。ママと娘が同時に水槽にダッシュしていきました。


天然のあこや貝を使って根気良く育てる真珠の養殖。世界一はもちろん鳥羽のミキモトさんです。


ナイフみたいな道具で丁寧に貝を開けるとそこには8ミリ大の真珠がありました。開けるまで中身は秘密状態。


精密機械で加工して無事にママへの贈り物が完成!娘も欲しがったけど8歳で天然真珠のネックレスは早いよね!

本当はミキモトで其れなりのプレゼントを考えていたのですが、予算の関係で今回は見送りでした。まぁママに悪いけど思い出と天然真珠のネックレスだけ受け取ってね(^^;)

7月30日(火)前日までの雨がウソのように晴れて、今日からまた猛暑復活とTVの天気予報は伝えています。昨日は結構遅くにホテルに入ったのでお風呂と夕食を済ませた後に就寝となりました。やっぱい皆クルマでの移動は疲れるみたいだねぇ。

プーパパは朝風呂に直行!昨夜と違い男女別のお風呂に入れ替わってました。大浴場からみる英虞湾の風景は正に画面の通り、それにしても良い場所にホテルが建っているよなぁ。

朝食はやはりバイキングですが、和食、洋食いろいろなオカズが盛りだくさんです。


プーパパはいつも洋食派、パンが冷凍物の解凍以外はチャンとキッチンで調理しているみたいで美味しいです。


珍しく娘も朝からご飯を食べています。もっともチョコレートフォンデューが気になるみたいです。

今日は元気に伊勢神宮(内宮)へ出発です。

つづく



プーパパ一家のお伊勢参り(伊勢志摩編)

2013年08月08日 | アンナちゃん日記
いよいよ夏休みも本番の7月下旬、我が家プラスバァちゃんと5人で関西方面へ旅行へ行って来ました。今回はそのハイライトをお送りします。

さて7月29日(月)予てより計画していた、プーパパ一家のお伊勢参り出発の日となりました。天気は残念ながら週末のゲリラ雷雨の影響からか、曇り空でときより小雨が降る朝です。月曜日なので朝は普通の通勤風景なので、すこし通勤ラッシュを回避するため8時過ぎの出発となりました。

自宅から市内の裏道を通って、今年3月末に開通した圏央道相模原愛川ICへ。相模川沿いにあるICですが、新しいので本当に開通しているか不安でした。だって自分のほかには前後にクルマが走っていないのだから...まぁ道は綺麗に舗装されているし、真っ直ぐな道路だからドンドン進んで、いつの間にか東名厚木JCTへ入りました。

ママ的には巨大な海老名サービスエリアで休憩を期待したんだけど、東京方面に行かないと利用できないみたい。厚木、秦野、中井とどんどんICは西へ進んで行きます。道路は流石に月曜日の午前中だけあって、下り線はスイスイです。最初の休憩は足柄SAでした。


足柄山といえば金太郎ですよね、ただお店はガラガラでチョッと物足りない感じ。やたらに富士山記念をプッシュしてたな。

神奈川と静岡の県境を過ぎたあたりから大雨です。御殿場ICあたりは標高も高いからよけいに雨模様。沼津を越えてはじめての第二東名コースをたどります。道路は相変わらず綺麗に舗装されているし、実家のクルマも結構中古だけど、新しいタイヤを交換したからなんといっても乗り心地はグッドですね。

クルマは清水、静岡、浜松と過ぎて間も無く愛知へ、三ケ日JCTからは東名へ、そして豊田JCTから伊勢湾自動車道を経由します。外は相変わらずの小雨模様です。クルマは一路伊勢路へ進みたいのですが、名港(名古屋港?)や中部空港方面とか様々な表示板が出て、自分の行きたい伊勢はどっちかいな?と迷う有様です。そのれもそのはず、名港を利用するための高速道路みたいで昼間は自動車運搬用のトレーラーや14ftのコンテナトラックばかりで、自家用車では運転も少し押され気味です。


やっとのことで東名阪道の御在所SAで昼食です。なぜかアイスを真っ先に食べる息子、大人は味噌カツときしめんだよね。

クルマは長島温泉、桑名、四日市と過ぎ四日市JCTで東名阪道へ、亀山や松坂という地名は判るだけどそのほかははじめて聞く場所ばかりで少々不安です。くるまの数も午後になると段々少なくなるし、雨はやんだけど曇り空はつづくし、本当に今日中に伊勢に着くのか...

結果的には、伊勢西ICで降りると10分も走るうちに、伊勢神宮・外宮に到着です。


駐車場は無料だし、午後4時近いので参拝者も稀みたい。その分貸切状態ですぜ!


いよいよこれから敷地内です。でも殆ど人気はありません。


入り口の鳥居を前に走る子供達、玉砂利が丁度良い具合なのかな?でも場所柄、珍しく大声で叱りました。


伊勢神宮外宮は豊受大御神(とようけのおおみかみ)がご神体で五穀豊穣や産業の守護だそうです。


10月の式年宮祭に向けて新しい社は、ほぼ完成です。


写真撮影は禁止ですが、ここはあえて一枚頂戴しました。

伊勢市内を出るときには既に5時を回っていました。でもあたりは雨も上がりまだまだ明るい様子。早くホテルへ行って温泉に入りたいプーパパです。伊勢道路(山の中)を通って志摩・英虞湾を目指すと綺麗な入り江が見えるじゃありませんか!?


ホテルから見る浜島湾の絶景!裏手は志摩・英虞湾です。


で、ようやくホテルに到着。夏休み中とあって館内は結構賑やかでした。

つづく







夏休みの前にチョッと一杯

2013年08月06日 | 今日の出来事
もう8月に入って今更7月の出来事でもないんですけど、7月末から8月はじめは今年の我が家の夏休み一大レジャー報告があるから、チョッとその前に都心での出来事を...

7月26日(金)会社の上司と会計や法務関係の諸先生と打ち合わせ。そしてその後にチョッと一杯やってきました。画面は吉祥寺のカッパというお店。焼き鳥や焼きトンなどがメインですが、モノが新鮮でなかなかキワドイ部位も食べれる場所です。

カウンターで10数人程度で満員、でもいつでも外で待っている状況は、安い、美味い、早い、の三拍子が受けているんだろうね。場所は教えたくないけど、結構ブログでもUPされてるから皆さんご存知みたいです。希少な部位は売り切れゴメンでした。


で、吉祥寺といえばホープ軒の中華そば、独身のころ本当に良く食べたわ(笑い)いつ食べても懐かしい青春の味です。

7月27日は近所の盆踊りでした。この日は7時過ぎからゲリラ雷雨で同日開催の殆どのイベントが中止だったようです。TV中継した東京・墨田川の花火大会も開始10分で中止だったみたいで、中継後半は確か去年の花火大会のビデオを流していたみたい(笑い)

あとニュースによれば会場整理で一躍有名になった、警視庁機動隊のDJポリスも仕方無しって状況みたいです。地元も開催するには開催したんですが、やはり8時前に途中で終わりでした。


6時代のお祭り風景、このあと大雨が降るとは誰も知らないよね(苦笑い)

で、週明けの7月29日(月)からプーパパ一家&バァちゃんは一路、お伊勢参りへ出発です。