プーパパのお気楽日記

食う寝る遊ぶが大好きなオヤジのブログです。日常の出来事や趣味を中心に原則毎日更新するぞー!

まだまだ続くよ初詣!?

2014年01月15日 | 今日の出来事
1月もアッという間に半分終わりです。1月2月ってなんだか1ヶ月が短い感じがします。それにしても今年(シーズン)は寒いよ。そんなんかでもプーパパ一家の初詣シリーズは続くのであった。先ずは成人の日の3連休初日、遅ればせながら明治神宮へ!

普通の週末みたいなもんだから、家の野暮用などを片付けていたら午後になった。いつものようにクルマで明治神宮へin!?参道は既にお参りをして帰る人並みです。もっともお正月三が日はとても子供連れでお参りできるような状態じゃないから、これぐらいの賑わいが丁度いいね。

無事にクルマを崇敬会本部横に停めて、直ぐに本殿へ。途中の鳥居でやっと写真(画面)を取りました。あたりは大分暗くなってきているけど、子供たちはお構えなしです。参拝後は今年の干支の馬の土鈴を買って帰ることになりました。


帰りに立ち寄った東京駅八重洲地下街で幸運のいのしし像でハシャグ子供達!

続いて12日(日)は千葉・船橋の中山不動尊奥之院に参詣です。ここは毎年義父さんが参詣していたけど、今年も代参になりました。もっとも日曜日もグズグズしていてお昼からの行動です。混雑具合が気になるところでしたが、途中の道路はまぁ普通でした。


環八道り沿いのオシャレなスーパーで外国製のチーズ入りマカロニやポテチをゲットです。

で、結局目的地には4時ごろに到着したら、余りにも遅いのか?日曜日なのでお寺の本堂はもぬけの空?結局奥の事務所から普段着の和尚さんに挨拶して、無事にお札をゲットしました。

帰り路はママの希望で市川のショッピングモールに立ち寄り、自宅に戻ったのは10時近くだった。お疲れさまでした。


正月なので初詣続きを他

2014年01月10日 | 今日の出来事
ネタ不足なので正月恒例の初詣レポートを!
1月4日(土)正月休みも残りわずか、プーパパ一家は義父さんと一緒に高幡不動へ参詣です。当然、昨年授かった御札を返し、新しい星回りの御札をお願いしてきました。これって元々は義父さん家では普通だったけど(なんせお仕事が大工だから縁起や信心深い)我が家では子供が出来てから恒例になりました。

やはりこの日も寒いので、近所の京王ストアーの駐車場にクルマを停め、歩いて不動尊まで行きました。毎年恒例だからなれたものだけど、旧年も今年も初詣は年々人が増える感じがします。それだけ世間が不安定(不況やら不経済)なのかな。もっとも我が家はお不動さまには家内安全と健康だけをお願いしました。


夕方近くなのにこの人手!?子供達はこれも恒例の屋台のじゃがバタ屋さんに一直線でした。

1個400円とここ何年も同じ値段だけど、今年からはトッピングが色々増えたみたいです。マーガリン、塩コショウ、醤油、ソースからマヨ、明太チーズまでより取り見取り、などひょっとしたらマックよりもサービス良いかもね(注意!健康のため欠けすぎに注意しましょ)

1月6日(月)今日から仕事始めです。休みなれした身体には朝の寒さが厳しいです。でも朝7時で尋常でない寒さ!?


じぇじぇじぇ!!JRの最寄り駅にある温度計はなんとマイナス4℃だって、そりゃ寒いよね。

でも本当にホッとするのは小正月(成人の日)連休だったりして、でもプーパパはお金に余裕が無いのよ。一方、今年は大量のお年玉でニコニコの子供達でした。おしまい

今更ですが新年おめでとうございます

2014年01月07日 | 今日の出来事
プーパパ一家の正月休みも終わり、いまや1月通常営業です。まぁこの年末年始は9日連続と比較的長い休みを取ることができて、年末は大掃除、年始は参拝三昧の日々でした。で、年末の日々は省略です。たいした内容がありませんので...

元旦は午後から初売りバーゲンで南大沢へ!珍しくママはナイキのスニーカー、プーパパはエドウィンのGパンなんか買いました。もっとも夫婦で揃った買い物はこれだけ(涙)あとは子供たちの衣類(パジャマ、パンツ、靴下など)でした。でも初売りってなんかワクワクするよね。

1月2日(木)この日は家族で始めて川崎大師へ初詣に出かけました。家族はだれも行った事がないので、先達としてウチのバァちゃんが同行です。本来は電車が普通なんですが、下の坊主が帰り疲れて寝てしまうとチョッと大変なので、渋滞覚悟で横浜・川崎方面へ向かいました。で、案の定2時間コースです、とほほ。

もっとも横浜駅から京浜急行で乗換えを含め17~8分で目的地、大師駅へ到着しました。


典型的な門前街の雰囲気ですが、川崎という場所柄かやたら新しいマンションが多いこと。昔プーパパがクルマで通った頃は味の素の工場くらいしか印象にない近所でしたが、駅舎はともかく立派な街並です。


途中いろいろあったけど、無事に川崎大師駅前に到着です。このあとがまた大変だったけど...

商店街の入り口を過ぎで暫くすると、路の両脇にはお決まりの屋台や出店が一杯です。早くも子供達はワクワク状態。当てくじやポテトフライのお店に行きたがって言うことを聞かないこと。その後暫くしてもいつまでも参詣入り口が見えないじゃないですか?クズ餅屋さんなんかはあるけど、川崎大師が見えないよ~!


実は川崎警察署の指導で参道は一方通行に規制されてました。だから入り口は態々遠回りなんですね、納得です。


漸く賽銭箱に辿り着くと、この人だかり!苦しいときの神仏頼みだねまったく。


無事に参詣を終えて喜びの下の坊主クン、このあと色々お土産を買ってもらって上機嫌でした。

帰りはブラブラしていたら、京急川崎には午後6時過ぎになったので、一同夕飯を食べることに。でも正月の2日から中華やイタリアンも無いからどうしようかと思案したら、結局川崎駅前の銀柳会商店街の大戸屋で和食を食べて帰りました。この後、横浜の駐車場へついたら午後8時を過ぎていた、お疲れ様でした。