何年振りに地元での飲み会です(^o^;)プーパパの高校時代の友達から、先週突然の連絡で、久しぶりに飲む?っていう話になりました。あんまり昔話にはならなかったけど、みんなそれぞれ家族があったり、仕事の悩みがあったりして、大変なんですよね。

月末は最近もっぱらコレばかりです。給料日のこの日、プーパパは友達のピグミソオジサンと貧乏オヤジの会を開催しました。今回はお互い予算の関係上比較的余裕がなくて、博多屋台風居酒屋に落ち着きました(^o^;)
まぁ焼き鳥やホルモン焼きかメインなんですが、このてのお店ってフトコロを気にしないで済むしオジサンには居心地がいいんです
例によって乾杯(^^)/\(^^)の後は生野菜中心なメニューでしが。プーパパにとっては黒ホッピーが飲めることが楽しみ出なりません。
まぁ焼き鳥やホルモン焼きかメインなんですが、このてのお店ってフトコロを気にしないで済むしオジサンには居心地がいいんです
例によって乾杯(^^)/\(^^)の後は生野菜中心なメニューでしが。プーパパにとっては黒ホッピーが飲めることが楽しみ出なりません。

この日のプーパパ一家はお買い物三昧、1ヶ月に一度の買出しです。まずは多摩境にあるコストコにクルマを停めて、歩いてやってきましたサンリオ・物流センターへ。元々多摩センターにあるピューロランドに近いので、このような施設は全国に幾つかあるんでしょうけど、入ってびっくりの広さです。
まぁ完全な倉庫だからアミューズ施設じゃないし、と思ったらなかなかどうして。
我が家の杏奈ちゃんは実は何回かママと来ているみたいで、初めてのプーパパよりは落ち着いたもんです。1階の入り口からエレベーターで4階にあがりそこには、サンリオグッツの山(段ボールがわんさか)で、キティちゃんやサンリオのキャラクター好きには多分お宝の山なんだろうね。
しかし、プーパパは全然興味がなくて、杏奈とママであちらのワゴン、こちらのケースと凄い勢いでした。バーゲン会場みたいで、断然女性&子供達が多かったみたい。で、結局我が家は、シナモンの浴衣用草履(1000円)、文具類少々をご購入です。それにしてもサンリオのグッツってどうしてお店じゃあんなに高いのかねぇ!?



2年前に機種変更したプーパパの携帯電話P903iTV(パナソニック)なんですが、通話・メールそして地デジとも快調だったんですが、やはり携帯電話&付属品って精密機械なんですかね。普段、携帯の音声を聞いているワイヤレスイヤフォンが一昨日から、ON、OFFのスイッチが切れないし、バッテリーの充電がうまくいかないようです。
で、東京駅の近所にあるドコモショップに出向くと、何だか最初から頼りない始末。初日に保証書を忘れたのは仕方ないけど、翌日に保証書とブツを持参してもチットモ要領得ないんです。
最近のドコモセンターは皆さん若い社員なのか知らないけど、お客の求めていることを受付で何回も伝えないと話にならないみたい。最初は受付カードの担当者(20歳代男)、その次にフロアー案内(同様男)、最後は修理担当の窓口と3名の男性社員に、昨日からの事の次第と故障内容を説明して、ヤット出た答えが、「工場で見てもらい、修理が必要かも」だって。そんなことぐらい自分でも分かるワイ!!こっちは30分以上も待たされて、2日も店に赴いてこの始末!?どうなってるのよ最近のNTTドコモは(><)b
その後、状況を見かねたのかベテランの女性社員のお姉さんが指示して(この辺が携帯ショップぽいね)修理センターで内容を確認してくれましたわ。それにしても最近は草食系男子がトレンドらしいけど、あれじゃだらしないよな最近の若者達は!!
NTTドコモって結構給料も良いし、皆さんいい大学出ているじゃないの?オジサンは携帯の機能は不得意でも、接客にはうるさいのよ!


まぁ貧乏オヤジの会なので味と値段がお店選びのポイントなので、一番地味そうな蕎麦屋さんをチョイスしました。この時間なのでお酒のおつまみは当然あるし、まぁまぁ満足です。焼き鳥ありサラダありで二人で丁度2600円也。
で、占めにラーメンはプーパパの希望ですが、ここではやはり有名ラーメン屋さんが気になるよね。で、今回は中華そばちゃぶやに決めました。ピグミソオジサンはざるラーメン、プーパパは何と夜のスペシャルラーメンです。チョッと興味津々です

7月に入ってもまだまだ梅雨の鬱陶しい季節が続きます。今晩は急遽決まった、第3回貧乏オヤジの会です。本当は月末の給料日後の週末なんですが、諸般の事情によりこの日になりました。いつも東京駅近辺なのでたまには秋葉原もいいかな?と思ったらピグミソオジサンがどうもヨドバシカメラで買い物があるそうでした。どうやら最近メタボ気味なので万歩計がほしいとのこと。なんで今頃なの?と言う疑問は残るけど( ̄▽ ̄;)まぁ買い物にはこのあと付き合ったですけど、これがなかなか決まらない!機能重視?遊び心優先と色々な商品がありましけど、結局は普通の万歩計を買ったようです。本人は満足みたいですけど、プーパパ的には「課長島耕作~社長への道程」が良かったかも (^_^ゞ