プーパパのお気楽日記

食う寝る遊ぶが大好きなオヤジのブログです。日常の出来事や趣味を中心に原則毎日更新するぞー!

梅雨時の週末も楽しくね!

2014年06月25日 | 今日の出来事
6月は世間ではワールド・カップサッカーinブラジル大会で盛り上がったみたいですが、このブログを書いた日に日本代表は、残念ながらグループリーグ敗退となりました。サッカー素人のプーパパが今更、語るのもなんですが、緒戦のコートジボワール戦での敗退が全てだったのかなぁと思う今日この頃です。

さて、6月のプーパパ近況報告ですが、先ずは職場の近所での山王祭が季節感を感じさせてましたね。画面上は週末の町内会のお神酒処です。ビジネス街のこの町会は果たして週末のお神輿がチャンと担げるのでしょうか?浅草や門前仲町みたいに、担ぎ手が多い場所ならともかく、住人が少ない日本橋界隈は流石に厳しいかもね。


暮れ行く京橋界隈、ランドマークの明治屋も現在リニューアル工事中です。

6月13日(金)この日は地元のJR駅下でサマーフェスでした。もっとも「梅雨時を吹き飛ばせ!」との勢いでしたので、時期的にはサマーフェスというよりも、納涼飲み会的な雰囲気?!地元の商店街、特に飲食店屋さんは頑張ってリピーターを増やすいい機会ということで、普段より張り切ってます。また普段はちょっと一元客には入りづらいお店屋さんでも、このときとばかりに皆さんいい感じで、地元が活性化できればいいよね。


地元の大学生サークルや素人バンドなども登場で盛り上がる舞台、知らない人同士でも飲めばすぐに友達!

6月15日(日)は全国的に父の日、プーパパも息子の幼稚園でお父さん参観日に出席です。それにこの日は幼稚園ボランティア“おやじの会”をアピールする絶好の機会で、我が家も大忙しでした。


勢い結構早く来てしまったプーパパと息子は人気の無い園庭を行くのであった。

おまけ、

日曜参観に不参化の娘はおばぁちゃんとスシローでお昼を食べたのでした。

以上

いま一番の人気です!

2014年06月10日 | アンナちゃん日記
いま世間の子供達のなかで一番の人気といったら、
そう妖怪ウォッチでしょうね。昨年、マンガ雑誌の連載からあれよあれよと人気が出て、今年の春からTV番組がスタート。まぁお話はポケモンとゲゲゲの鬼太郎を足して薄めて2で割った感じのマンガですが、今時の子供達はこれを知らないと学校で仲間に入れないみたい!?

で、その妖怪ウォッチに出てくる妖怪たちがプラのメダルになっているんですね、いまやカードからメダルの時代?オモチャもだんだんと進化していくみたいです。その妖怪ウォッチの新メダルが売り出されるという情報をキャッチした我が家の子供達は、6月6日の午前中からプーパパと一緒にお店に並ぶのでした。


開店10時にはこの盛況ぶり、お店からはみ出し駐車場まで列は続いています、この時点で2~300名くらいかな

結局、2回も列に並び、合計6袋(12枚)のメダルをゲットして大喜びの子供達でした(上画像)

おまけ

今週末は父の日とのこと、スーパーじゃ子供だましのにぎやかしで大変です。

早くも運動会シーズン?突入です!

2014年06月02日 | アンナちゃん日記
いつの間にか楽しい5月も終わり、季節は梅雨間近の6月です。でもプーパパ一家はこの週末は大張りきりです。と言うのも、土日で娘の運動会と息子の幼稚園関連で田植えをしてきました。正直いっていまこの状態では身体がバリバリです<(TT)>

5月31日(土)朝から快晴の土曜日、気温もグングンと上がって予報では今年初の真夏日になりそうな予感。プーパパは娘の運動会の場所取りで早朝6時半から学校にダッシュです。でも他のパパ達は違うね!例年の雰囲気じゃそこそこいい場所だろうと思いきや、既に200名くらいの行列が校門の前に出来てます!

まぁなんとかお昼食べるには日陰が出来る専門教室の校舎に陣取り、一安心でした。


前の植木が無けりゃまさに本日のベストポジションです。これから日なたは暑いよー(笑い)


パパのビデオを借りていっちょ前のカメラマン気取りの息子です。やっぱ男の子だネェ(機械いじりが好き?)

運動会の内容は、まぁお決まりの通りで今年も徒競走は微妙順位?おまけにプーパパが違う娘をビデオ取りしてママから顰蹙を買う始末でした。ただダンスや集団演技は超得意らしく、一番前で華やかに踊っている娘の姿にワクワクしているプーパパでした。

6月1日(日)この日も朝から快晴で、熱中症注意報が関東地方に出ています。午前10時に子供達と田んぼにに集合!数十畳敷きの田んぼに素足で入って一本一本の田植え開始です。


開始早々、子供達は早くも泥まみれ!オタマジャクシやカエル取りに夢中です。


お昼は近所の園長先生のご自宅でチョッとした打ち上げ(お食事会)です。

郊外学習の一環としては我が家の子供達も貴重な体験が出来た感じです。

おわり