goo blog サービス終了のお知らせ 

ぽんすけ日記

ぽんすけのマイペースな日常

北欧テイストのエコたわし その2

2014-07-03 22:00:29 | あみあみ毛糸小物

北欧テイストのエコたわしその2
「北欧テイストのエコたわし」の本の「葉っぱ」を編んでみました。
思ったより編み方は簡単でした。
鎖編み11目から始めて、鎖の両側を畝編みで交互に編み進んでいきます。
曲がる所で3目の畝編みをするのがポイント。
ギザギザになる所は2目ずつ目を少なくして編みます。
最後にループを鎖編みで編みつけて出来上がり。
表面が凸凹してるので、汚れがよく取れるはずです。


最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ま~っ、お洒落なエコタワシですね~ ()
2014-07-03 23:54:31
ま~っ、お洒落なエコタワシですね~
なんか使うのがもったいなくなりませんか??
カラフルにイロイロ編むと素敵かも♪
残り毛糸でも出来そうですね
私は持ってないので編んだことがないですが
アクリル毛糸で編むのかな??

返信する
桂さん (ぽんすけ)
2014-07-04 09:20:00
桂さん
この本には可愛い形のエコたわしがいっぱい載っているのですが、
ワタシはなるべく糸を切らなくても編めるのを編んでみました。
カラフルな糸で編むともっと楽しいと思います。
残り糸でも全然OKです。
エコたわしは、基本アクリル毛糸を使います。
洗剤ナシでも汚れがよく落ちるので、自然に優しいですよ。
返信する
素敵~! (るん*)
2014-07-04 20:54:01
素敵~!
こんなのがサクサク編めちゃうのすごくない?
モスグリーンとかで編むと
もっと雰囲気が出そうですね♪
思ったより簡単とは・・・恐れ入りました!
返信する
ナチュラルテイストな葉っぱかステキ~ (きのみ)
2014-07-05 14:07:18
ナチュラルテイストな葉っぱかステキ~
編み方を見てもちんぷんかんぷん(^^;;
サクサクっと編んじゃうなんて素晴らしい!
エコ生活してます
ろくなもの作らないから洗い物も少ないだけなんだけどね(^^)
返信する
こんにちわ♪ (bluerose)
2014-07-05 15:46:32
こんにちわ♪
かわいいしおしゃれ~こういうエコたわしなら使ってみたいわ!
この本かわいいですね。私も探してみよう!

↓御嬢さんのイラストTVに出たんだね~やはりお上手です。
返信する
るん*さん (ぽんすけ)
2014-07-05 19:59:12
るん*さん
ありがとうございます♪
グリーンの毛糸が見つからなくて・・。
もう使い切っちゃったかもしれません。
でも、買っちゃうと在庫増なので、買いません。(笑)
ほとんど畝編みなので、本当に簡単なんですよ。

きのみさん
ありがとうございます♪
この葉っぱが一番編みたかったんです。
編み方はほとんど畝編みなので、本当に簡単なんですよ。
きのみさんはエコ生活ですか。
素晴らしいです。

blueroseさん
ありがとうございます♪
この葉っぱ可愛いでしょ。
blueroseさんならすぐ編めちゃいますよ。
みーすけのイラストも褒めてくださってありがとうございます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。