goo blog サービス終了のお知らせ 

ぽんすけ日記

ぽんすけのマイペースな日常

ぽん散歩 2回目♪

2009-10-21 20:22:41 | 写真

先週の水曜、ぽん散歩を開始したワタシですが、
今週も行って来ました。
今回は、近くに住む元同僚の妊婦さんと一緒です。
この前と同じコースですが、今日はこの前よりいいお天気でした~。

091021_hanamizuki_2 国道っぷちのハナミズキ。葉っぱも実も赤いの。
向こうに見えるのは、お寺の門です。

091021_dotenomiti ズド~ンと広い土手の道♪ほとんど人もいません。

091021_sora1さすが秋です。空が高~~~い!

091021_sora2 変な形の雲。

091021_sora3 銀杏も色付いて、イワシ雲?ひつじ雲?秋の雲。

091021_akaimi 小鳥の好きそうな赤い実。
結構背の高い木です。何の木かなあ?
 
今日も約1時間歩いて、いい運動になりました。
来週もいいお天気だったら、一緒に歩く予定です。


ぽん散歩♪

2009-10-14 22:53:18 | 写真

最近運動不足なワタシは、今日は仕事が休みだったので、
朝、洗濯物を干したあと、近所の土手まで散歩しました。

091014_susuki ススキもいっぱいで、秋ですね~。

091014_mizudori 水鳥を驚かせてしまいました。ごめんね~。

091014_kounotori あ、コウノトリ?
あっという間にどっかにいってしまいましたが、この大きい翼はそうだわ。(広げると2mある)
ラッキー☆地元でもあまり見られないんですよ~。(放鳥されてるのは15羽しかいないから。)

091014_koujigenba 公立病院の跡地に「健康ゾーン」建設中。
どんな施設になるのかなあ?できたら、偵察に行かなくちゃ。

かれこれ、1時間近く歩いたので、すっかりいい汗かきましたが、
毎日はできないだろうから、休みの日はできるだけ歩きたいと思います。


おまけ♪

091014_neko 近所の猫ちゃん♪
なかなかのベッピンさん。(♂か♀か分からないんだけど・・笑)
お近づきになりたいわ~♪
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
相変わらず、完成品がない日々が続いてます。
今日、作ったもの。

091014_hatoハートのヨーヨーキルト♪
小さくて見えにくいけど、ヨーヨーキルトの真ん中にハートのボタンが付いてます。
ボタンは、ayumuさんのプレ企画で頂いたものです。
バブーカー用に作ったんだけど、黄色のバブーカーには、赤よりピンクが似合いそう。
赤はグリーンに使おうかな~?
クロバーのちくちくヨーヨープレートは、丸、花、ハートのSサイズを持ってるんですが、
ハートは今回初めて使いました。
この機会に、どんどん活躍の場を増やそう、と思います。
 
余談ですが、この記事で、ぽんすけ日記1111記事目になりました。
ゾロ目って、なんだか嬉しい~♪
特に企画はないですが、
今年の12月で5周年になるので、その時に一緒に何か考えますね。


路地裏の三毛

2009-10-14 16:58:42 | 写真

路地裏の三毛
青空市場に買い物に行った時、 路地裏に入っていく三毛猫を見つけたので、
ついて行ってみた。(笑)
佇む三毛の視線の先には、別の白い猫。
三毛の貫禄に白猫はすぐ退散。(笑)
三毛はそのあと、ゆうゆうと去っていった。


花火とプールと朝顔♪

2009-08-04 20:53:11 | 写真

いや~、長かった梅雨もやっと昨日明けましたが、
今日もなんだかぐずついたお天気でしたよ。
夜のうちに雨が降ってたし、夕方頃、またぱらついてたし・・・。
本当の梅雨明けは、いつなんだろう?
そんな事言ってたら、南の海上では、また台風が発生してたりしますが・・。(汗)
あんまり大きいのは来ないでよ。
この前の豪雨で、地盤が緩んでいる所が多いんだから。
 

日曜日は花火があったので、早めに夕食。
みーすけのリクエストで、

090802_banbanji 「棒棒鶏(バンバンジー)」
       と

090802_ebitiri 「エビのチリソース」。
「棒棒鶏」は丸美屋、「エビのチリソース」は、モランボンのタレを使ってます。(笑)
だから、とっても簡単。いや~、便利便利。(笑)
みーすけは、棒棒鶏が気に入って、今月の誕生日の時も作って欲しいそうです。
 
肝心の花火大会ですが、みーすけは、夜店の方がメイン。(笑)

090802_yoyo スーパーボールすくい、や、

090802_yoyo2 ヨーヨーつりに興じてました。
スーパーボールすくいとヨーヨーは、青年会議所の出店だったので、
テキヤさんの屋台と違って、200円と安い。(笑)

090802_inu でっかいワンコも花火を見に行ってた。(笑)
尻尾をフリフリ、とってもご機嫌でした♪
 
おっと肝心の花火。(笑)

090802_hanabi

090802_hanabi2

090802_hanabi3

090802_hanabi4
花火を写すのは難しいなあ、やっぱり。(汗)
ネコム川の花火と違って、規模が小さいから、2000発くらいしかあげてなかったけど、
みーすけは、きれいだね~、と見てました。
上の写真の中には、みーすけが撮った写真もあります。
交互に撮ってたので、どれがどれだか分からなくなってますが・・・。(笑)

今日は、またプール当番でした。
この前と違って、今日は晴れてたので、まぶしい~。

090804_puru1

090804_puru2 みーすけは、気持ちよさそうに泳いでたけどね♪
ワタシは、帰宅したら、腕が痒い~~。日焼けするとすぐ痒くなるのよね。
 
車を駐車場に入れてると、駐車場の裏の家の庭の木に、
仔猫が登っていた。
写真を撮ろうと思ったけど、すぐ降りてしまった。
庭の中を覗いてみると・・・

090804_nekoいぶかしげな白猫一匹。(笑)
仔猫たちは、3匹くらいいたけど、ワタシたちが覗いたら逃げちゃった。(笑)
この白猫は、たぶんお母さんかな?
なかなかのぺっぴんさんだよね。(笑)
仔猫たちは、キジのブチだったので、きっとお父さんがキジ猫なんだろうね。

090804_asagao
この朝顔は、たぶん西洋朝顔なんだけど、いつも半開きで、
しかも、昼過ぎになってもまだ咲いてる。
ぱ~っ、と咲いて、しゅ~ん、としぼまないので、すごく中途半端。(笑)
やっぱり街灯の下にプランターを置いてるから、こうなっちゃうのかなあ?

090804_asagao2 風船かずらも朝顔も伸び放題になっちゃったよ。(汗)
でも、上の方にもつぼみがついてるので、いまさら、切るわけにもいかないのだ。
ま、いっか。(笑)