12月19日は長女の23歳の誕生日でした~
帰りが遅いのでとりあえずケーキは買って・・・


茶わん蒸し

コロッケで・・・
ささやかですがお祝いしました~
さてさていつまで祝ってあげられるのかなぁ~
ちょっと今日は泣けて泣けて~それはこれ↓
前にはなこころさんも
されてたんですよね~
親の事・・・自分の事・・・子供の事・・・
すべてが重なり合うようで~なんか・・・
帰りが遅いのでとりあえずケーキは買って・・・


茶わん蒸し

コロッケで・・・
ささやかですがお祝いしました~
さてさていつまで祝ってあげられるのかなぁ~
ちょっと今日は泣けて泣けて~それはこれ↓
前にはなこころさんも

親の事・・・自分の事・・・子供の事・・・
すべてが重なり合うようで~なんか・・・

子供と過ごせる時間は少しです。
今のうちにたっぷり楽しんでください。
鉄拳さんのぱらぱら今話題ですね。
私も嫁さんを大事に・・・。
(笑い)
いいなぁ~~
こんなふうにお祝いしてもらって
幸せものね~
我が家も今月は家族に誕生日のメンバーがいますよ~
誕生日って、家族が生まれてくるのを待ちわびた
まだかまだかっていう特別な日ですね。
その日から23年の歴史を刻んで来られたんですね。
そしてまたこれからも時を刻んでいかれますよ・・・
ずっとずっと・・・
子供たちはお友達と遊ぶ方を選びます・・・
私もそうだったから仕方ないですよね~
私・・・生きてるかなぁ~(笑)
12月誕生日の方がおられるんですね~
12月は・・特に後半なるとクリスマスと一緒になったりして
嫌がられたりしてました~昔はね~
ワル猫家はきっと奥様の手作りケーキが並ぶんでしょうね~
何度見ても。
無声
というところが、また
感情移入しやすい・・ですよね。
長女さん
12月19日
お誕生日~おめでと~ございます。
平成元年生まれ・・?ですか。
素敵な一年になりますように。
・・
想像力が余計に感情移入してしまうんですよね~
はい・・・娘は平成元年生まれですよ~
若いっていいなぁ~って思います~
元年ね~
うちの長女と同い年でしたね~
ケーキがおいしそう♪
鉄拳さんの「振り子」
泣けるよね~
なんか考えさせられるお話ですよ。
そう元年生まれだよね~巳年・・・来年が年女(笑)
振り子・・・何度見ても泣けます~