TG676便Cクラス機内食(9月、ブランチその1/2) 2004-10-12 01:37:31 | 飲み食い記 9/6の現地時間7時過ぎに帰国の途に着いた(離陸時間)。キャリアは往路と同じTGだ。 最初に出てくるプレート(IXY320にて撮影)。パンは自分でチョイスする。プーケットでの朝食(1,2,3)からしても、もうこのプレートだけで十分と言う感じだ。 このレイアウトだとフルーツから平らげないといけないような気がし、フルーツから食べた。本当は最後に食べたかったのだが。なおドラゴンフルーツを初めて食した。( ゜Д゜)ウマー « アメトーク(10/12) | トップ | TG676便Cクラス機内食(9月、... »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 朝食? (オガチャン) 2004-10-12 08:45:06 なんかタイ料理というよりパンにフルーツ?(和菓子に見えたりして)まあ機内食もいいけど現地で美味しいもの一杯あるしね。以前ロスとベガスにビジネスで行った時の機内食は良かったですよ。スッチーが一人つくんです。フレンチのように一品、一品運んで目の前でフルーツを選んでその場で切ってもらうんです。ファーストに乗りたい。悪天候で3時間程度機内に閉じ込められたからエコノミーの満席だったら発狂していました。ベガスで食べた「浜田」の蕎麦がムカツク程まずかったです。 返信する 紛らわしくて済みません (B級管理人) 2004-10-12 23:24:12 この記事にはまだ続きがあり、これは前編です。ブランチ1/2と言うのは2/2があると言うことを示したつもりが、これでは分かりづらいですかね。上記は最初に出てくるパンとフルーツです。メインディッシュはタイ料理、洋食、和食から選べますが、最初に出てくるパンとフルーツはメインに関わらず共通です。ビジネスでそんなサービスとは凄いですね。客室乗務員が一人付いてくれるなどファーストのサービスのようですが、どこのエアラインだったのでしょうか?浜田の蕎麦は強烈そうです(w 返信する 規約違反等の連絡
まあ機内食もいいけど現地で美味しいもの一杯あるしね。
以前ロスとベガスにビジネスで行った時の機内食は良かったですよ。スッチーが一人つくんです。
フレンチのように一品、一品運んで目の前でフルーツを選んでその場で切ってもらうんです。
ファーストに乗りたい。
悪天候で3時間程度機内に閉じ込められたからエコノミーの満席だったら発狂していました。
ベガスで食べた「浜田」の蕎麦がムカツク程まずかったです。
上記は最初に出てくるパンとフルーツです。メインディッシュはタイ料理、洋食、和食から選べますが、最初に出てくるパンとフルーツはメインに関わらず共通です。
ビジネスでそんなサービスとは凄いですね。客室乗務員が一人付いてくれるなどファーストのサービスのようですが、どこのエアラインだったのでしょうか?
浜田の蕎麦は強烈そうです(w