goo blog サービス終了のお知らせ 

【創楽】ORIGINAL公式ブログ

【ホームページ創楽】に隣接するブログです。
YouTubeも発信!基本的にHPやYouTubeの更新をお知らせします

創楽 上高地トレッキング(最終回)河童橋から明神池!!

2015-08-10 06:25:32 | 北アルプス
上高地トレッキング(最終回) 河童橋より明神池までのコース

紹介ページ(2ページ)完成しました!



河童橋より明神池

までのコースは大自然が残る梓川右岸歩道がオススメ

岳沢湿原からの景観(六百山・大正池では少なくなった枯れ木を堪能できる。)

沢沿いのコースは涼しく気持ちが良い!



人が少なく上高地リゾート歩道と感じます!



明神池は神の聖域 パワースポット

オススメです。











詳細は創楽ページ

こちらへ





創楽 上高地トレッキング(大正池→田代池→河童橋)詳細!

2015-07-29 20:31:44 | 北アルプス
上高地トレッキング 大正池から河童橋までのコース

紹介ページ(2ページ)完成しました!



湿原化した美しい田代池

梓川河原より、焼岳そして穂高連邦の山並

上高地温泉ホテルより六百山・霞沢岳の景観、等など

素晴らしい景観が満載!!





















詳細は

創楽ページへ

こちらへ








創楽 新穂高ロープウェイで行く西穂高岳・日帰り 登山

2015-03-14 16:05:59 | 北アルプス
新穂高ロープウェイで行く西穂高岳・登山ページ(西穂山荘から西穂高岳ルートは詳細表示)

スマト対応 写真と文字の最適を図り リニューアルしました。



よろしければ、

こちらへ









大雪渓から白馬三山縦走(白馬岳よりご来光 白馬山荘から杓子岳)

2014-10-01 06:10:43 | 北アルプス
創楽ページ 白馬大雪渓から登る白馬三山 縦走 鑓温泉!

素晴らしい白馬岳からのご来光











創楽ページ

完成

こちらへ


そして
















白馬山荘から杓子岳

紹介ページ

こちらへ




八方尾根から登る唐松岳・登山

2014-09-10 04:49:06 | 北アルプス

北アルプス入門の山として、合戦尾根・燕岳と同様
人気が高い

長野県 白馬村
八方尾根・唐松岳登山!

リフトで標高を稼ぎ
なだらかな斜面をゆっくり唐松岳を目指す!

途中の八方池からの景観は
絶景の一声に尽きる







条件が良ければ
富士山も拝む事が出来ます!

過去、何度も訪れる
大好きなルート

創楽ページ
リニューアルしました。
まだ八方池までですが



詳細は
こちらへ




休日は、
富山の滝37選

城端の夫婦滝
行って来ました。

後日、創楽ページにて
紹介致します!














中房温泉より燕岳・登山(アクセス・駐車場)

2014-08-09 07:33:11 | 北アルプス

表銀座の玄関口である中房温泉登山口
その登山口の詳細な駐車場などの
紹介ページが完成しました!




平日でも、第一駐車場は
満車状態


ハイシーズンは
満車が予測されます!

詳細は
こちらへ




映画 春を背負って舞台 立山からの景観

2014-06-21 16:40:58 | 北アルプス
映画 春を背負って舞台 立山(雄山・大汝山・富士ノ折立)
からの景観を



フォトショップでリニューアルしました。

春を背負って
雄大な景観 人の温かさを感じる
自分の居場所を求める
山の危険の中でも
爽やかさを感じさせられる。

人はなぜ山に登るのか

深い映画でした。
オススメです。


春を背負ってパンフより


1~2ページにかけて、立山からの景観が掲載されてます。




自分も偶々、5月残雪期の同ポイントからの景観が
有りましたので、
フォトショップで編集し
再度、掲載致します。


立山からの景観は
こちらへ




春を背負って 富山凱旋プレミアイベント! 

2014-06-12 04:49:14 | 北アルプス

6月8日は、県庁前で行われた


春を背負って
富山凱旋プラミアイベント に行って来ました!

監督の木村大作さん
俳優の松山ケンイチさん
蒼井優さん
豊川悦司さん

フジテレビから笠井アナウンサー

トークイベントです
これは、行くしかない!



イベントは事前に入場券が配られる
会場が15:30
開演16:30
暑い中,ひたすら待ちます。

その間に木村大作さんが
会場に訪れた皆さん(2500人)に名刺を配っておられました





自分も木村大作さんの名刺を頂き
感動です!
凄いパワーを頂きました!

残念ながら撮影は禁止
写真の替わりに

イベントが北日本新聞に掲載された写真を添付します


豊川悦司さんは
立山に行く道中にある
サンダーバードで購入した立山のTシャツを着て
これからは、富山悦司と呼んで下さいなど
ジョークを交えたトークで楽しい時間を過ごしました
笠井アナウンサーの喋り切替しなど良かったです。

木村大作さんは、マイク無しの生トーク
凄かったです!!

春を背負って
6月14日公開
楽しみしております!

春を背負って 舞台
立山・大汝は
こちらへ



そして
6月8日はもう一つのイベント
午前中は
いっちゃんリレーマラソン
走って来ました!



今年は、PMより春を背負ってイベントに行くため
1回の走行 タイムを気にしないと聞いていたので、
楽しく走行しましたが、自分より後のメンバーは本気モード
また、途中で抜け出し
申し訳ない事をしました。
スマン

タイムは2:57
職場内で38位 大健闘でした!

今回特別ゲスト 山岸舞彩キャスター




とても、可愛い表情の美しいキャスター!
思わすシャッターを切る

色んな意味で暑い日でした!