【創楽】ORIGINAL公式ブログ

【ホームページ創楽】に隣接するブログです。
YouTubeも発信!基本的にHPやYouTubeの更新をお知らせします

2010-11-29 04:43:55 | 日記
昨日、いつも楽しみにしていたNHK龍馬伝が最終回を迎えました。

余りにも最後は一瞬の出来事で唖然として観ていたのだが、
愛用のピストルも使用して無いと聞いており、実施もそうで有ったと思います。

その龍馬の話に

これからの日本は上氏・下氏も無い強い志を持つ者が変えて行く!

と言っていたが、その言葉を自分に置き換えて考えて診ると

自分には、「人が何を言われようと動じ無い、強い志」
(目指すもの)

が有るだろうか?

まぁ、一歩間違えれば 単なる人の話を聞かない頑固者に
なる恐れも有るのだか・・・・・


自分はどうであろうか?
実際、目の前の仕事を処理するだけで、どうも見つからない

自分は一体何の為に生まれてきたのか?

この世で何をするべきなのか?

今一度 我に返り

考えさせられる

志を貫く!
のイメージを山で例えると

やはり



剱岳を想像してしまう


単なる剱岳好きか・・・・・・・・



HP創楽

唐松岳から行く不帰ノ剣ページ

八方池→唐松岳ページ完成

このページは沢山写真を貼りました、やや重たいかも
しれませんが、素晴らしい立山連峰掲載しました!

よろしければ、遊びに来て下さい

こちらへ

いよいよ今週から不帰ノ剣ページ開始です!






【富山の山】後立山連峰大展望台 【鋲ヶ岳・烏帽子岳】 「創楽」

2010-11-25 19:42:46 | 富山の山

北アルプス立山連峰

その最北端の山は信仰深い 僧ヶ岳が有名ですが
更にその僧ヶ岳の北側(更に北端)に

鋲ヶ岳・烏帽子山が有る。

ガイド本に寄ると
黒部扇状地・後立山連峰の展望良し!

と有ります

しかしながら、剱岳の大展望で有る中山とは違い
余り人気が無いと、有ります・・・・・・

登山時期は10月まで

標高1274mの烏帽子山には、恐らく雪が積もっているだろう・・・
しかし、今まで富山県側から、まともに後立山連峰を見たことが無い自分は、どうしてでも、見たく

アイゼンをリックに入れ

取りあえず烏帽子山登山口である

嘉例沢森林公園に行く事にしました。

この烏帽子山の登山は、僧ヶ岳の烏帽子尾根を登る物で
烏帽子尾根まで20分程度上り分岐に当たります。

その分岐の右に行くと烏帽子山ですが、

左に行くと10分程度で黒部峡谷トロッコ電車で有名は宇奈月温泉街が見える鋲ヶ岳が有り、そちらも、立ち寄る事にします。

詳細は

烏帽子山登山ルートについてはこちらです

烏帽子山からの景観はこちらです


では、出発

登山口            8:16出
鋲ヶ岳             8:44
1000M展望台       9:33
烏帽子山→看板(前衛峰)10:08
烏帽子山           10:34


距離
登山口→鋲ヶ岳 0.810km
鋲ヶ岳→烏帽子山 4.31km

標高差 約700m



嘉例沢森林公園と到着

そのまま公園内に入ります。

実は、後で分ったか公園に入ったのが・・・・・・・

公園から登山口の看板が無く
取りあえず公園を通り過ぎ、真っ直ぐ道成りに行きました。
すると



完全にヤブです

両手でヤブを、掻き分け 前に進みます

すると、左側に赤いリボンを発見!
取りあえず、そのリボンの指示通り登ります。

何とか鋲ヶ岳に到着!!
正直、やや諦めていたが、結果往来!!



綺麗な展望!
宇奈月温泉が見える
その上部の白馬岳が見える


本来この鋲ヶ岳の登山コースは(下山時に確認)

車にて嘉例沢公園を目指すと最終的にY時路に当たり
ます。

そのY時を左に行くと

駐車場

右に行くと、本来の登山口です



Y時路の様子

左に行くと駐車場

右に行くと登山口です



このような看板が立ってます

くれぐれも注意です。

話は替わり、この鋲ヶ岳

アプローチ30分程度でこの景観はとても
贅沢!!

自分に取って尖山に近い身近な存在に成りました!

鋲ヶ岳を後にして

烏帽子山を目指します

ここから約2kmはとても整備されたコースを歩きます
途中、展望台なども有り、

とても快適



写真は片貝川ですが、とても綺麗な景観が楽しめます

しかし楽しみもここまで、
標高1000m付近からはコースは細くなり、傾斜も出てきます

何よりも、今回想定していたが、雪が積もってます

また、おまけ付きで・・・・・・・・



写真、右側が自分の靴跡だが、左やや上の足跡は

考えるだけでも、恐怖が込上げる

恐らく最近話題のクマを思われます・・・・

恐怖か

トッサ的に大声を叫んでしまった・・・・

この後の登山は、適度に大声を出しながらの登山と
成ります。

(恥かしい・・・)


その後、ブナの木が多い茂っている前衛峰に到着



この場所は、6月頃まで積雪が有りので、十分注意と有ります

(迷子)

その後、僅かなアップ・ダウンを繰り返し

コースも細尾根を通り



両側が切れ落ちている、ややナイフブリッジの尾根コース


烏帽子山の頂きに
到着です。



まだ積雪が少ないので準備していたアイゼンも使用せず、
何とか行ってきました。

烏帽子山登山ルートについてはこちらです

烏帽子山からの景観はこちらです


どうぞ


素晴らしい展望

時期をズラス
また訪れたい烏帽子山


ありがとうございました。


恵那山(広河原ルート)登山!

2010-11-15 05:11:37 | 登山 

2010.11.13(土)は、富山の低山に行く予定でしたが、岳友の岡本さんが、まだ中央アルプスの恵那山は雪が積もっていない! 紅葉が楽しめそうだ!との情報を持ってきました。

じゃ 行くか!!

で恵那山 登山を決行しました!!


詳細な内容は創楽ページこちらへ


富山出発 午前3:30
車を飛ばし
登山口には8:20頃に着いた。

ここで失敗したのが、東海北陸道にてナビが古いので
一宮をシュートカットする道が描かれて無く、ナビ任せ、
何の疑いも無く車を進め

結局 一宮まで行ってそこから中津川を目指す事に成り
大きく時間をロスしてまう・・・・・・

登山コースと当初 神坂コースを考えていたが、この時間ロスより
変更し、最短コースと呼ばれる広河原ルートと成ります。

このコースは距離が短いが、直接登山口まで車で行く事が出来ません。悪路にて登山口手前

約2km 時間では約30分

の所に駐車場が有ります。
そこからのスタートに成ります!!

登山時間
駐車場          8:30出
登山口着        8:58
1716M手前広場着 9:48
頂き着          11:17
避難小屋・岩場    11:30

下山
避難小屋出      12:15
登山口         13:52
駐車場         14:20


距離
駐車場→登山口 2km
登山口→頂(避難小屋)4.3km

合計6.3km 

往復12.6km


駐車場には沢山の車が駐車されてます。
この時期なのに、人気が高い!
さすが、百名山!!

ここからは、歩きます

しかし、その登山口までの2kmも結構危ない・・・
落石しそうです・・・

足早に通過したいものです・・・


登山口に到着後、直ぐに沢を渡ります!



結構怖い橋ですが、慎重に歩けば大丈夫でした。

(注意)雨天にて増水した際、この橋を渡る登山者が
沢に落ちて、亡くなられた事例が有るそうです。

ご冥福をお祈り致します。

さて、無事に沢を渡り登山開始ですが
、いきない急坂にてスタート

オーバーペースが体の負担が大きい

この登山道は、各ポイント毎にコースを区間を10等分し
1/10など、登山道の目安が表示されているが、

この最初の1/10が意外と長く感じました・・・・

最短コースと有るが、侮っては成らない
ここは、基本に戻り、ゆっくり慎重に行くことにしました。

登山開始1.5h 登山口から1h

の所に広場があり、休憩を取る


そこには、看板が有り、
標高1716mと書かれている。



しかし、後に成って色々調べると、
この1716Mは落書きで、実際の1716Mがもう少し
先にと有ります・・・・

くれぐれも、誤った情報に注意です。

ここまでは樹林帯でしたが、
この後は、視界が開け最高の景観!



文句無しです


その後、標高が上がるとコースに雪が積もってました


もう少しで、本格的な冬山に成る感じです
良い時に来たな、

と改めて実感した瞬間でした

頂に到着



しかし、展望台が有るもの

ここからの展望は・・・・・・・

殆ど木に覆われて景観は見えない状態

また標高も2190m

最高地点2191mより1m低い

自分の持つガイド本(山渓)日本百名山(下)には
この先にある避難小屋が最高地点と有り

足早に急ぐ



避難小屋 到着

その後に

小高い岩場があり、

沢山登山者で賑わってました!!

最高の登山でした。
ただ、このコースからだと恵那山を見ることが出来ず
やや心残りでしたが、こんど木曽駒・空木行った際は
その分、沢山 恵那山の写真を撮ると

楽しみに取っておきます

また家に帰り色々検索すると、
どうも

恵那山の最高地点2191mは

避難小屋では無く、まだその先の一ノ宮との情報が有ります
自分のカシミールデーターも2191m地点の手前で軌跡データー
は止まってました。

神坂コースでは、頂きを目指すと必ずこの一ノ宮。避難小屋を
通過するので、大丈夫だか、

この広河原コースの場合 一ノ宮まで行った方が良いかも
知れません

日が長い夏場だったら、

広河原コースで上り
神坂コースで下る言ったプランも面白いかも!!

百名山めぐりは正確な情報が大切と思わされた登山でした

ありがとうございます。 恵那山

詳細な内容は創楽ページこちらへ





【富山の山】UFOの聖地 尖山 登山 【創楽】

2010-11-09 04:48:38 | 富山の山

昨日のブログに引き続き、2010.11.07の登山日誌を記載します。

11.07は天候が良く、目的の濁谷山を下山し帰宅道中にそのまま家に帰るのがもったいなく感じ、ウロウロし

気が付いたら尖山に着いてました。

濁谷山は、とても荒れた登山道でしたが、この尖山は
とても整備され環境が良いです!!



カップル・ファミリーお薦めです!

尖山も程よく紅葉していました





立山連峰一望です!
30分ほどで気軽に登れ、素晴らしい景観!
またUFO伝説などロマン溢れる

尖山

最高です!

11.07は最高の天気で二つの頂きを踏む事が
出来ました!

感謝いたします!


尖山については

創楽ページこちらへ


富山の低山 濁谷山に行く!

2010-11-08 04:47:20 | 富山の山

2010.11.07(日)は天気が良い!

9月より、親戚
に不幸が有り、登山は控えていたが、解禁いたします。

しかしながら、11月では2000mを超える山は雪が積もって
いるので、1000m級の山に限定し、色々探していると、

剱岳が綺麗に見え、オマケに日本海までも間近にみえそうな
山を発見します!

その山の名は濁谷山 標高1238m

この時期にしては、丁度良さそうです。
ひょっとして、雪景色と紅葉が一緒に撮れるかも
と思い車を走らせます。

しかしながら、車道は悪路

とてもヤバイ感じです。

愛車になったジムニーデビューなのに
車はくちゃくちゃです。



ジムニーらしい ので良しとしますが、
普通車では、車を傷める恐れがあります・・・・・

登山道は



結構、草木が茂り、大変 大変

最近流行りの
山ガールにはオススメ出来ない感じです・・・・



木に付けられた、マーキンを頼りです。

しかし登山道全体が、草木が覆っている訳ではなく

上に行くに従い、草木が少なくなり登山道は見えてきます。




頂きでは

素晴らしい
景観

大変な思いをしたが、それらを忘れる景観がそこには
有りました。


下山中も視界が明るく成り

付近の山の紅葉も最高に輝きます





最高の登山でした。

帰りの、この天気 最高なので
尖山にも行きました!

ここからの景観も、言葉に出来ない程の
素晴らしい展望でした

関連ページ 大平山経由にて濁谷山・縦走登山!

こちらへ


岩瀬ヒストリックカーフェス2010

2010-11-03 04:47:25 | 車・バイク

本日11月3日は、早朝より山に行く予定であり、雲上は真っ白な雪景色、下界は、紅葉と言ったコントラストの写真を撮りに行きたかったが、天気の方が・・・・・・

寄って、10月31日に行った岩瀬ヒストリックカーフェスの事を書かさせて頂きます。

このカーフェスは、毎年秋に開催されております。

自分も旧車好きと有り、縁有って地元のクラシックカークラブ

「中日本クラシックカークラブ」に所属しており、その仲間達もこの
岩瀬カーフェスにエントリーして居るので、車も見たいのだが久しぶりに車談義を楽しみたく足を運んだしだいです!

天気は、まずまず
会場も沢山の人達で盛り上がっています!


会場入口にはグロリアスーパー6が!
カッコイイ!!

気分か高まってきます

中に入ると、直ぐに中日本クラシックカークラブのメンバーの
姿ば見える

久しぶりです!から始まり知らない内に談義が始り
時間を忘れる。

レストアの苦労話
今度、仲間は昭和博物館を開くので、何か面白い物ないかなぁ~

最近S301ラビットのレストア始めたのだが、完成した暁には、能登半島一周行きたい!

など、もう止まらない勢いで話まくる!

最高の時間でした!!



スバル360の前で車談義中!!

楽しい時間です

時間が制限されていたので、大部分を談義に費やし、足早に
エントリーカーを拝見です



憧れのナロー911Sや

2002ターボ

ロータスは、人気者!!’エンジンスタート
吸気音が、魅了する
最高のロータスサウンド!


ジムニーもエントリー


国産車も勢揃い!

素敵な日でした!

思えば、自分が小学の頃、スーパーカーブームが有ったのか、車の
憧れが大きく、大人に成ったら、ポルシェに乗りたい!!
まだ、抱いているが・・・・・・・

とても大きな夢がありました!!

現在車は大きく進化を遂げ、昔には考えられない程の性能!
ナビなどもプラスされとても便利に成りましたが

最近の若者などを中心に人気が無いと聞きます。
今後、ハイブリットなど更に大きく進化を遂げる車

に期待します!