【創楽】ORIGINAL公式ブログ

【ホームページ創楽】に隣接するブログです。
YouTubeも発信!基本的にHPやYouTubeの更新をお知らせします

その時 歴史が動いた

2010-12-27 05:06:52 | 映画・本など 感想
先週末は、寒気の影響で大雪と成り、登山は中止です。
地元新聞では、このタイミングで大学生が剱岳に挑んでいるらしいが、

とても、マネが出来るものでは有りません。

無事の登頂・下山お祈り致します。

話は変わり、

週末は、家でコミック版の「その時 歴史は動いた」幕末編
と読んでました。

コミック版のその時 歴史は動いたは、現在マイブームで有り
結構スキです。

アマゾン中古で1円でした!

龍馬伝も終わり、その時期の出来事や龍馬が暗殺された後などが気になり、幕末編にしました。




龍馬伝が終わり、昨日は

坂の上の雲

が今放送中です。
これも、結構スキですが、

昨日は亀田のボクシングの方が見たくて

録画しました。正月ゆっくり見るつもりです。

それにしても、亀田三兄弟は凄い!
最初は、嫌いだったが、大分印象が変わってきました。

坂の上の雲

これは、大勝利をもたらした、日本海海戦など 描いたもので

あの、東郷ターンがどのように描かれるか楽しみです。
(まだまだ先だが・・・・・)

歴史的には、この海戦で大勝利した日本は、対艦巨砲主義となり、




太平洋戦争は

自ら、真珠湾攻撃で、これからは航空機の時代を証明したにも、関わらず

対艦巨砲主義を貫き

敗北してます。

驕りが招いた・・・・・
どこかで聞いた事がありますが、

いつも基本・初心が大切だと痛感させられます。

その対艦巨砲主義の象徴が戦艦大和と呼ぶ人が多いが

スペースバトルシップ ヤマト

地球滅亡を防いだ英雄の船

とても、楽しみです(まだ、観てません・・・)

話は、どんどん横にズレて来ますが、
本題です。

今回の、その時歴史が動いた 幕末編は



龍馬の最後の日が、龍馬伝に描かれてなかった、寺田屋の
様子や既に、薩摩は京都を目指していた事など書かれ、明治3年・その龍馬暗殺容疑者(見廻り組 今井信朗)まで描かれ
その時期、敵であった西郷が、1年半で釈放した事まで書かれてました。

まったく、龍馬暗殺の黒幕は現在でも不明ですが、

戦争したい西郷が龍馬が邪魔になった案が、自分的には
強調されました。

この件は、また別の角度から何か、読んで見たいです。


まだまだ、この本は面白く

新選組
高杉晋作
陸奥宗光

など、龍馬伝に関わった人物が沢山出てきます。

高杉晋作
吉田松陰から学んだ事、自分が見た、アヘン戦争後の上海
より、倒幕を訴えるが支持されず

山にこもっていた様子、志の有る人達で構成された騎兵隊
が出来る様子など

結構 感動する事が分り易く描かれてます。


陸奥宗光

龍馬伝でも、陸奥は海軍操練所から良く出ており
その優秀な才能が描かれました。
このコミックは、

龍馬暗殺からの出来事がメインです。


日本が幕末に結んだ不平等条約に苦しんでいる人が多く
何とかしなくては、

と強い意志にて

勉学に励んだ様子や、またそれに協力的な妻の様子

龍馬の意思を貫いた気持ちなど描かれ

日英通商航海条約

が無事成功してます。


昔の方の偉大な努力より現在が有るのだと
思った瞬間です!

まだまだ、その時歴史は動いた!
マイブームは続きそう・・・・・・

話は変わり

先週、ハゲ山で出会った、橋爪さんの
ブログのアド教えて頂きました。

とても素晴らしいブログで、そこには沢山の感動を捕らえた
ショットが有りました。

こちらへ


HP創楽

不帰ノ嶮 Ⅱ峰中半 完成

こちらへ















【富山の山】剱岳の大展望台 ハゲ山です!!ハイキング気分で大パノラマ 【創楽】

2010-12-20 04:58:46 | 富山の山

週末は、先週より突然歯が欠けた事より土曜日は、歯医者に行き、とりあえず、悪い歯は完治しました!

ホントに歯は大切にしたいものです。

その後、会社の忘年会が有りました。

会社の忘年会は全社員参加するスタイルです。
従業員は約500人弱

ここまで多いと、

「顔を知っているが話した事が無い」


方も多くコミニュケーションが取れてありがたいです。

この様な、時期に全員参加型の忘年会を開催して下った
会社に感謝します。

最近、完結したスペックの話など楽しい時間を過ごしました。

自分もスペックがあったら 良いな!
と思うが、

子供の頃、どらえもんが居たら良いな!
と思っていた事を思い出す

実際は、そんな便利なモノは無く、自分で
何とかしなくては、ならない

それを、楽しむのが

創楽の原点と考えているが・・・・・

話は、横にソレました。

忘年会では最新型のデジカメを持参している方もいらっしゃり
最近のコンパクトも凄くなったモノだと関心させられます。

コンパクトなのに一眼レフを同様レンズの交換が可能で高性能
です。


あれはホシイ一品でした。


いつもなら二次会行くのですが、


明日の天気予報は晴れ
山が気になり、迷ったが一次会で帰ってしまいました

山が行動パターンまで変えてしまったようです。
病気になったかも?

次の日 日曜日は

快晴

家の窓から立山連峰が一望です。

早速、前回 烏帽子山で満足の行けるショットが撮れなかったので、車を烏帽子山・登山口 嘉例沢を目指しますが、



道に雪が積もり

その後



更に雪が深くなり
カンジキを忘れた事より
中止 

後立山連邦の写真は諦めましたが、

コース上で沢山写真撮りました。
その中に

綺麗な朝日岳が有ります




その後、
30分~40分程度で登れる

ハゲ山に行って来ました。

ここからの景観は

素晴らしく

とても綺麗な剱岳の写真が撮れました

剱岳の大展望台

ハゲ山山頂からの景観はこちらへ


ハゲ山に行く途中分岐が

が有ります。

高橋敬市さんの
展覧会で購入した



剱岳トランプに付属した説明書を参照してます。

この剱岳トランプは、高橋さんが数多く写した剱岳をトランプにしたモノで、一枚一枚ショットが違い、その説明まで付いてます。

説明書には写真を写した場所も書かれており、大変貴重なデーター(剱岳絶景スポット)が有り購入したものです。

これから活用する予定です。

展覧会には

実際

高橋さん 本人もいらっしゃり

こんな事をお話されてました。

とうしたら、こんな綺麗な写真撮れますか?
と言う質問に


良い写真を撮るには、良い場所を見つける事が大切!

もう一度 この場所に来たいな!

と感じ

実際にその場所に行く事と

楽しそうな目をしてお話されてました。

また高橋さんは

この時代に

リバ-サルフィルムを使用しており
現像を待っている時間が、ドキドキしてます!!

ショットを直ぐ確認出来るデジタルと違い、一枚一枚愛情を
込めて写していると話されました。

一枚一枚愛情を込める

自分もそれが出来れば結果的に良い写真が撮れるのかな?
と思いました。

今後に生かしたいです。

また、写真がらみですが、
ハゲ山で

また素敵な出会い有りました。



日本風景写真協会に属されていらっしゃる

橋爪さんです。

橋爪さんは、まだ暗い早朝から城山に登り、剱岳をバックに星を写し、その次にこのハゲ山に来たそうです。

今後、ご指導頂ければ光栄です。












歯欠ける

2010-12-14 04:53:51 | 日記
先週 夕食中に、口元に違和感が有り

何だ!

と思ったら、ナント 奥歯の一部が欠けていました・・・・・

余りにもショック
恐らく10年ブリに歯医者に行く事に成りました。

歯医者のイメージは、兎に角、沢山の患者さんが居り
とても、待たされ 

待ったあげくは、とても痛い思いをする

などです・・・・・・

待つのがイヤな、自分は
早朝に近くの歯医者に行きました。

一番に入ったのですが、予約者が居るらくし、結局待たされ
ましたが、まぁ これは仕方が無いと諦めて雑誌など読んで20分程度待ち、名前を呼ばれて診察室に行きました。

診察室は、最近では昔と違い、お隣さんと仕切りが有り見えない状態で有り、感じの良い音楽が流れ、とてもオシャレな感じです。


ずいぶん、最近では歯医者も変わったな!

と言った感じで、少し緊張感がほぐれ、先生に診て頂くと


一言、虫歯です!

しかも、神経を抜かなければ、ならない程、進行している。

と話される。


緊張感がほくれたのは、ホンの僅かな時間でした・・・・


痛そうだなぁ・・・・・と半分諦め

そうですか?

と答えた所

再び先生は
通常では、神経を抜き、金属の被せモノをするのですが、

ここでは


必要以上に歯削らず、神経も抜か無い

治療を推奨してます。

その方が、歯の寿命が延びると話されました。

その、画期的な治療とは、

「ドックズベスト」

と呼ばれ、半永久的に虫歯を抑え、アレルギー検査でも
殆ど、アレルギーが無い、セメント剤を用いる事です。


ただ、まだ保険適用では無い為、高価

説明文 頂ました




この後、説明はまだ続き、

被せモノも、従来は金属を用いていましたが、

金属は

金属アレルギーを引き起こし人体のメカニズムを
狂わせ、自閉症・発ガン・糖業病などを引き起こす
キッカケになる事もあるそうです・・・・

これも説明文 頂ました






体に人の手で金属などの異物を着けると体は拒否反応を
お越し、不健康と成り、病気を引き起こす。

自然体は一番良い!

と言うことか?

と判断した自分は、
では、如何したら、良いのですか?

とお尋ねすると、最新技術を用いた


「メタルフリー治療」

が良いとの事、

メタルフリーは従来の金属の被せモノを止め、
最新のセラミックや強化プラスチック製の被せモノを
使用するそうです。

残念ながら、これも保険適用外




予定した予算より
とてもプラスの金額を話されましたが

この金額だった、あれも買える これも買える
など 頭がよぎり

止めますと言いたかったが、

虫歯にした自分を戒める為、

も有るが、
先生がとても、熱心で丁寧にお話され
患者さんの事を考えている熱い心(志)が伝わり

OKしました。


いろいろ、説明文の頂いた中に、

もともと有る歯が一番で有り
一日、一回でも、歯を一本一本丁寧に磨き
、一本でも多く残して下さいと有りました



確かに、その通りと思います

今後は、一本でも歯を大切にして

健康なバランスの良い身体を身に着けたと思ってます。


虫歯はキッカケで判った事が多く、
プラス思考で考えることにします


ありがとう ございました!








【富山の山】朝日岳の展望台・人気の山【負釣山・登山!】「創楽」

2010-12-06 05:12:28 | 富山の山

2010.12.5は天気が良かったので、急遽トロッコ電車で有名な宇奈月町の一つ手前
(日本海側)にある負釣山に行ってきました。

負釣山は標高959mの割には、急な斜面が多く直登なので
甘く見ると、アゴがでると有ります。

またトレーニングに最適!とも有ります。

そして、ここからの展望は朝日岳・白馬岳など後立山連峰が綺麗に見え、オマケに剱岳まで見えるとある。

前回登った烏帽子山と、後立山連峰がどの様に違って見えるかも
楽しみの一つです。

トレーニングが出来て、展望まで良し

とは、最高の山と感じ出発です。

負釣山データー

頂までの沿面距離 約2700m
累積標高差     約700m

頂までの標準時間  約2時間
今回登山は。
途中他の登山者とゆっくりお話しながら歩き
1時間15分

恐らく、1時間で登れると思います。

詳細

負釣山ルートについてはこちらです

負釣山からの景観はこちらです

では出発

登山口到着


12月なのに沢山の車が駐車している

誰もいないと思っていたのに驚きです・・・・・・

登山コースは



いきなり、急坂!
道が階段状に成っているので、歩幅も大きく
体の負担が大きい!

ペース配分が重要と感じる


要所・要所にこの様なコース目安が有るので助かります

やたら1合目から3合目までの距離が長く感じる・・・・

実際もこの目安の間隔距離も上に行くほど狭く成ってました
カシミールデーターより



コースは

ナラ クヌギ 松の混じるコントラストが綺麗な
整備された道

とても快適に歩けるが
この時期落ち葉が多く
スリップに注意です



途中の展望は初雪山が綺麗に見えます!

6合目を過ぎたころから 細い急な尾根が続きます



7合目到着!

ここには、展望台が有り


素晴らしい展望が!!



朝日岳が素晴らしい


この後も、ロープが張られている急坂を登り




負釣山 頂に到着です。



前回の烏帽子山より若干標高が低いのか
雪は殆ど積もっていません

頂では


沢山の登山者で賑わっていました。

前回の烏帽子山は殆ど他の登山者は居なかったのに
凄い違いです。

とても人気の山なのでしょうか?

頂で写真を撮ったり楽しんでいると、
よかったら、すばらしい景観をバックに撮ってあげますよ

など、気さくな方が多く
楽しい時間を過ごさせて頂きました。

頂では、登山道を開拓された山岳会の方もいらっしゃり
大変参考になるお話を沢山聞く頃が出来ました。

改めて、登山道を開拓され容易に山を登れる環境にしてくださった山岳会の方々に感謝いたします。


下山は約50分程度です。
下山後、帰宅に準備をしていると

このジムニー懐かしいね!

と単独の登山者に話しかけられました。

この方は、リックを背負って無かったので
トレランですか?

とお尋ねすると
そんな事は有りませんと話されましたが、

その後、色々な山の話に発展し

新穂高から水晶日帰りなど
凄い内容が、目白押し

普通の体力では無い事は間違え有りません

まだまだ、もっと凄い方が沢山いらっしゃるとお話されました。


今後の登山計画に参考になる内容
またトレーニングの原動力になりました。

ありがとうございました 魚谷さま




今回の登山は、沢山の出会いが有りました。
どの方も大変親切で楽しい方々であり

感動しました!

改めて山はいいな!!

と感じる瞬間です

人の出会いは、偶然で有っても、必然的で有ると
どこかで聞いた事があります。

それは、自分を成長させる方々で有り、それに気づくかは自分しだい!


今回の沢山の出会いもそうで有ったか

今後の自分の行動・考え方に大きく影響するのは
間違い無いと思います。


沢山の感動ありがとうございました
負釣山

負釣山ルートについてはこちらです

負釣山からの景観はこちらです