goo blog サービス終了のお知らせ 

憧憬、大艦巨砲主義w

メイン盆栽HAWK11 営農機セロー250 奥様号レブル250

こういうの、いいよね。

2013-02-12 00:48:28 | 疾り&人々
世の中は、3連休でございます。
水曜日曜が定休のpoitaは、日曜月曜の2連休でございました。
それなりに、多忙でございました。。。

昨日10日は御用がありまして、東京某市へ。
奥様が、「poijiさんの近くじゃね???」と仰せになりまして。
御用、とは言いましても、時間の制約のない御用でしたので、poijiさんにメール。
「ランチでもいかが?」
何のナンパでしょうか(笑)。
「いいですね」
あ、釣れた(爆)。

首都高代金をケチりまして、アクアライン以外は、タダの道をつかいましたら。
んもー、流れないし道も狭いし。
真冬なんですが、ロケⅢのハァンヒーター回りっぱなしで、暑くなってきますし。
結局、見込みから1時間以上遅刻いたしまして、何とかpoijiさんと合流成功。
ランチしながら、アレコレおしゃべりしたり、ロケⅢお披露目しましたり、ナンシー(「オレも乗ってた」型)釣ったり。
楽しい時間を過ごさせていただきました。
オシゴト中だったにもかかわらず、ありがとうございました。
今度は機会を見まして、是非、本格的に遊びましょう!

あ。
結局、帰路も、首都高は使いませんでした。
なんやかや、湾岸も混みますし。
16時に、御用をデッパツしまして、帰宅は18:30でした。
往路より1時間、速く着いたでございます。
170k程の走行で、7時間以上消費しましたです。。。
恐るべし、大都会東京、でございました。。。



今日は、先日の予告通り、エビソバディ、でございます。
エビソ・バディだと、なんだか、ツヤっぽいカンジもいたします(笑)。
前回、前々回と単騎でしたのです。
んで、先日知りあいました、CB1100を乗り始められました、チーコさん(仮称・男性ですよ)を誘いましたら。
「いいですよ、いきませう」とのことで、ご一緒するコトになりましたのです。
奥様は当日朝のキャンセル。
エビソバより、かへに行きたいそうで。
しかし、poitaとしては、こればっかりは譲れません。
ですので、その後、メールにてご連絡のありましたKMTさんと3台の同道でございます。
コレは久々に、嬉しゅうございます。
CBはまだ、ナラシ中でいらっしゃいますし、KMTさんはTWです。
んで、「イイコで走るんだぜ、オレよ」と自分に言い聞かせる、エライpoitaでございます。

定刻デッパツ、10時に市原PA下りへ。
市原PA下り、バイク、多かったです~。
ぱっと見、50台くらいいらしたでしょうか。
最近、●車会と称する珍の皆様がいらっしゃらなかったのが、これまたウレシイ感じでございます。
そんなコト思いながら、メットを剥がしていたときでございます。

「おぃ~っス!」
い、いかりやさん、あの世から参加???
怪しい声に振り返りますと。
盟友、シロヘビさんでした。
久しぶりでございますとも。
サプライズで、実にウレシイ再会です。

お二人は道をよくご存じないので、poitaが先導しまして。
交通量ケッコウ多うございましたので、プチすり抜け大会でございます。
チーコ号がナラシ中ですので、120スピード上限、と決めて走ります。
さっくり富山ICに着きますと、その先でKMTさんが待っていてくれました。
そのまま、メットを脱がずに、住吉飯店へ。

現着しましたら、駐車場には車両、ゼロ。
おぉ、ツいてる。
これなら、待たずにエビソバるコトができそうです。
装備をしまって、店内に向かおうとしますと。
KMTさんが、「zakisanさん、もう、着くって言ってますよ」とのこと(笑)。
ちょ、だって、昨日、zakisanさんのブログってば、「今日、住吉で肉ソバ食べました、絶品!」みたいな内容だったじゃないですか(笑)。

シロヘビさん、zakisanさん、KMTさん、poita、この4名は旧い友達なのです。
久しぶりの再会です。
zakisanさんとは、ブログでお互いの近況を知っていますのです。
ですが。
シロヘビさんは、自他共に認める生粋のアナロガーなのです。
なんてったって、持ち出さない携帯をお持ちなくらいの、アナロガー。
一応、ココはご覧になってるようですが(笑)。
また、KMTさんは「今年こそ、ブログ開設しようかな」といって一向にやる気配のない、アレな武芸者なのです。
ですから、こうやってpoitaの行動がきっかけで顔を合わせるコトができるのは、タイヘンに嬉しゅうございますのです。

5名でイロイロおしゃべりしながらの、ランチ。
食べ終わる頃には、店内に待ちのお客様が溜まり始めていましたので、早々に撤収。
駐車場で少しダベろうかな、とかしてましたら。
「コレからどーする???」ってな話題になりまして。
全員一致で、某巨大掲示板でも話題に出ます、高滝湖へ。
シロヘビさんは、好敵手poitaを峠で屠ろうとの意図が、ミエミエでございます(笑)。
ふん、そうはいくものですか(笑)。
とは言いましても、今回はナラシ中のチーコさんもいらっしゃいますので、そのへんは。


とか何とか、思いながら走りまして、現着致しましたら、KMTさんがいらっしゃいません(笑)。
ま、「離脱しようか」みたいなお話も出てましたんで、そうなのかな、などと思ってましたら。


30分以上経ってから、来た(爆)。
ごめんなさいごめんなさい、マジごめんなさい。
だってだって、帰ろうかみたいなこと、言ってませんでしたっけ????
なんか、そうではなかったようです。。。。
結局、自力で道を探して、高滝まできたそうで。
まぁ、そんなこんなをアレコレ駄弁りながら、しばし。

シロヘビさんは自宅が遠くですし、渋滞はじまる前に、ということで散会。
zakisanさんとKMTさんとは、ココでお別れです。
「また会おうぜ」、そんなカンジの心地よい散会となりました。
途中で、シロヘビさんも別方向へ、離脱。
自宅近くで、チーコさんとも別れまして帰宅となりました。






まぁ、なにやったか、何を語ったのか、そんなの、全っ然、大したコトないのです。
でも。

こういうの、いいよね。
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする