goo blog サービス終了のお知らせ 

憧憬、大艦巨砲主義w

メイン盆栽HAWK11 営農機セロー250 奥様号レブル250

心眼。

2008-06-20 01:59:00 | 疾り&人々
 

まずは、簡単に事実だけ、お話しましょう。


先日、某所に出かけてだべっていたのです。
ま、若ぇモンとのおしゃべりもいいのですが、最近、面倒で。

事実と会話の空間を埋める作業しなきゃいけない場合があるでしょ。
いや、オレにとっては事実だけれども、彼にとってはお話でしかなくて。
また、逆もあるし。
そして、それは彼にとっては有意義な場合が多いと思うのだけれど、オレにとっては不本意な作業そのものでしかない場合が多い。
トシだねぇ、オレも(笑)。


んで、オレは必然的におじさまとか、おG様に話しかけちゃったりするのです。
なんちゅうナンパだ、とか、言わないように、ソコ!
ま、大概、オレのオヤジの世代が多ございますな(笑)。


そこに、フュージョンの、これまた、おG登場。
オレは、簡単に挨拶をかわして、黙っていたが、ま、知りあいもいるのか、「病気自慢」を始めた。

自分でのたまう通り、もう、ポンコツだよ、このヒト。
白くて、水の入った風船のように浮腫まくりの足。
土気色の顔色。
濁って明らかに強度の黄疸症状の見て取れる眼。
手足のしびれは慣れたという。
性器にまで浮腫が及んで、大変なモノになったと思っていたら、使う間もなく即入院~手術となったと笑う。
そりゃ、1日2合平気で飲めたというのだから、それなりの生活をしてきたのだろう。
見た目だけで、彼の肉体の賞味期限はとうに過ぎてるのは、オレにだってわかった。
人体の生命維持機能は、そう長くは持たないだろう。

ハーレーと、なんだかビッグバイク持ってるようだが、もう、乗れない、と言う。
頃合いを見て、心臓位置より足を上げて5分~10分休息しないと浮腫がひどく足を動かせなくなるのだそうだ。
センスタ付きで、ホイールベースの長いフュージョンは、ブーツを脱いで、シートに寝そべって、ハンドル上に足を投げ出す形で、求める形態の休息がとれるらしい。
マスツーでも、皆が食事をとってる間、こうやって休むという。

今日は都内の自宅からどこやらを回って、ココに来るのは今朝と併せて今日は2回目だそうだ。
んで、またどこやらを廻って、あと100K程走って帰るという。




オレは、心の中で、「おいおい、生きて帰還できんのかよ」とつぶやいた。



彼の持病の糖尿は、近い未来、彼の歩行能力や、視力を奪うだろう。
その前に、食道静脈瘤の爆発が彼の意識を断ち切るかもしれない。
そして、それらは、今夜かも知れない。



でも、彼は今日も、バイクに乗って走りだした。
そして、ちゃんと、帰還するつもりでいる。
んで、帰り際に、トシ、訊いたのよ。
オレのオヤジの3つ年上、だって。見た目は15年上に見えるよ、あんた。


本題。
あなたの心眼は、何を見据えることができますか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする