とあるブログで、マナーについてのハナシがあった。
そうか?
はなはだ、疑問だ。そして、極めて不愉快だ。
小学校の授業のハナシでは、ない。
オトナが、たぶん、オトナに対して自分の考えを述べているのだ。
「スカートめくりはいけません!社会的に、悪です」
そりゃ、そうだ。否定しない。されて、喜ぶヒトもいるだろうが、少数派だろう。
でも、オレは、エロDVDは大好きだし、薬局で避妊具買ったりする。
あんたも、そうじゃないのかよ。
だから、大のオトナに、そんなコトゆーヤツはいない。
2300CCのバイクの性能は社会悪か?
法定速度は2000RPMにも満たないぞ?
その速度と回転で走れってか?
無理だ。そんなの。そんなヤツは大型バイクなんて、ハナっから、買わない。
その販売利益で、メシなんか喰ったりすんなよ。
社会正義や、公共の利益や大義名分を声高に、振りかざす行為は、小学校の中だけにして頂きたい。
それも、低学年向け、だ。
現実が、そんなパラダイスとして存在しないことなど、2年生の我が家のグレムリンだって、知ってる。
他人を見下して、言ってることだ。あんたが言ってることは。
もしくはバカだと思っているか、だな。
そう、感じられてならない。
残念だ。
珍にだって、人生はあるのだ。切られれば、あんたと同じ痛みがして、血が流れるのだ。あいつらも、あんたも、なんら変わりはない。
排気音なのか、ケーサツへの通報電話なのかの違いだけだ。
1ON1では、あんたが、あいつらよりカチのある人間なのか?
そう思うのであれば、彼らに直接、語れば、いい。
たぶん、あんたには、無理な行為だと思う。
自分は、絶対、怨嗟の起点に立つことはありえないと、信じているのだろうか。
公共の利益と、自己実現のハザマで、煩悶したこと、ないのだろうか。
自分が割り箸使うと、その分、森林が伐採されることくらい、知ってるだろうに。
誰もが、自分のキタナサや、悪さや、ズルさや、どろどろした感情と正面から向き合って、苦しむことを経験するのではないだろうか。
そんな、自分の暗部を知っているから、他人を認めたり、許したり、愛せるようになるのではないのか。
それらをさておいて、声高に大義名分を他人(しかもオトナ)に押し付けることなど、恥ずべき行為と思う。
どうか、あなた様とワタクシが相見えることがありませんように。
あ~。まだ溜飲が下がらん。








