goo blog サービス終了のお知らせ 

ORGANIC STONE

私達は地球を構成する生命を持った石に過ぎないのですから。

電車を降りて月夜の寄り道。:ホルテンさんのはじめての冒険(2009)

2009-03-26 23:30:11 | 映画:ミニシアター系
o'horten(2008)

どうして北欧の映画っていつもテンポが緩やかなんだろう?そういう作品ばかりが海外で公開されるのか?この映画も急ぐことなく、ゆっくりと流れる時間のなかで少しずつ起こるエピソードをつなぎ合わせた、キッチン・ストーリーの監督ベント・ハーマーによる、すがすがしい春の月夜のお散歩みたいな映画。

あと一週間で定年退職の列車運転手ホルテン(ボード・オーヴェ)は、まじめで無口な67歳。些細な偶然から最後の仕事の列車に遅刻してしまいます。彼は大事にしていたヨットを売ろうとするのですがすべてが微妙にかみ合わず、夜のオスロで酔って寝ている老人と出会い、彼の家へ・・・


なかなか運転席はハイテクな感じです。

ささやかな勘違いや行き違いがちりばめられ、偶然がかみ合わない歯車のように主人公のホルテンを「いつもと違う」状況へとつれていきます。しかしハプニングは皆、明確な結論を出すことなく、微妙なずれを伴って続いていくのです。そのずれに翻弄されるというより、波に揺られるかのように身を任せちゃうのがこの無口でまじめなホルテン。キッチン・ストーリーの時もそうでしたが、このまじめな主人公の引き起こす控えめなユーモアがこの映画の特徴でしょう。ほんのちょっとづつ噛み合わないまま進むストーリーの中で、見えてくるのが「やりたいことがあるのなら何だって遅すぎるってことはない」というメッセージ。人生は後悔だらけ、でも、「やらなかったことによる」後悔より「やれるだけやってみる」勇気を持つことに遅すぎることは無い・・・

電車のメカニックなところや力強さが素敵な映画でもあります!電車の運転手のお話なので、車庫の作業とか、電車がキーワードになる場面が多いですし、この主人公の運行ルート、オスロ-ベルゲンのルートは以前乗ったことがあり、懐かしかったです。そういえばものすごくイケメンの車掌さんがいて、写真撮ったなあ・・・

英語字幕ですがトレーラー。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« やり過ぎギャグ炸裂英国ロッ... | トップ | 呼ばれてないけど、参上!The... »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
わんこ (ptd)
2009-03-28 13:12:03
ラルフ様こんちは。
春ですね~!

わんこは、主人公にくっついてくるだけです。
なにかハプニングが起るわけでもないんですよ・・
キッチン・ストーリーも面白いですよ。
ゆる~いけれど、そこはかとなく可笑しい。

「氷の国のノイ」、知らないです・・・が、アイスランドの監督で、評価が高い作品みたいですね。
見たくなっちゃいました!
探してみよっと・・
返信する
北欧はゆるい? (ptd)
2009-03-28 13:02:20
nbmさまこんにちは。

でしょ?北欧映画ってたいていゆるいですよね?
『キッチン・ストーリー』も、ゆるいコメディでしたが、『キッチン・ストーリー』が面白いと思った人はこちらもおすすめです。

>『キングダム』なんて面白かったけどな。
見ていませんが、面白かったですか?
機会があったら見ます!

>北欧作品は、身近なもののデザインを見るのも楽しみのひとつ。
主人公のお弁当ばことか、印象に残ります。
なにげない小道具の使い方のうまい監督さんなんでしょうね。
返信する
!! (ラルフ)
2009-03-27 23:55:34
これ、気になってます!
そのポスターのワンコはどんな役どころなんでしょ~!?
タウン情報で見たのに、何故上映が無いの!?
って言いたいです。
キッチン・ストーリーもまだ見てないので、
入学のバタバタが終わったらゆっくり見ようと思います。

北欧の映画もいい感じですね~
ドイツのブロガーさんの所で知った
「氷の国のノイ」っていうのがずっと気になます。
レンタルで探したけど、無かったんですよ。
ptdさんはご存じでしょうか?
返信する
ゆる~ (nbm)
2009-03-27 09:26:17
いいですねぇ。
しばらく北欧映画を観ていないんで
久々に観たくなりましたよ。
『キッチン・ストーリー』もいい作品でしたね。

確かに日本に来る作品は
ゆるいヒューマン・ストーリーみたいなものばかりですね。
例えばサスペンス・タッチの作品とかバイオレンスものとか
想像がつきません。
ホラーはイケると思うんですが。ゆるコワ?(笑)
『キングダム』なんて面白かったけどな。

北欧作品は、身近なもののデザインを見るのも楽しみのひとつ。
電車も楽しそうです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

映画:ミニシアター系」カテゴリの最新記事