
また余計な物を買ってしまった・・・。
702NKを手にしてからというもの、海外サイトで相当数のソフトを大人買いしてる。
でもまだ総額1万には達してないから、もっと上手がいるに違いない。うむ。
WOW Screensの追加キャラクター、Huggy Bear。日本円で約500円。
基本動作はフグやクマノミと同様。
アラーム機能、時計表示、それから役に立たないスクリーンセイバー。

さすが哺乳類。見る者を脱力させるパワーは魚以上。
背景や服装は自分で変える事も出来るが、時刻を判別して黙ってても変化する。

こちらは昨年のクリスマスに無料配布されたハギー君。
動きは有料のものとまったく一緒。ただし、背景と服装はこれで固定。
reallusion社のサイトを見ると同社のテクノロジーがいくつか紹介されている。
発声する単語に合わせて口の形が変わるようなグラフィックエンジンや
音声をモーフィング(フォルマントチェンジやピッチシフトなど)させるものなど
オーディオの分野にも進出しているようだ。
別に新しいものではないけれど、モバイルの分野での活用を考えているようなので
携帯用に喋る顔型インターフェイスなんか出たら面白いかも。
と、無駄な買い物を昇華させようとしてみる。