秋の運動会シーズンですね。世間の筋肉痛なママ・パパたちをしり目に~

ただひたすらに~~

食します~~~

だって、うち・・・・

ほら、アスリートやん?

ぱっくんちょ。

手もつかっちゃったりなんかして。
あっ・反則ですよ~~ぴぴぃ~~。

まだまだ・・・・

もっと、練習しなくちゃね☆

てか、きょうからま~いにち来年に向けて特訓しなくっちゃね☆
・・・・・・食べたいだけやん・・・
。
レバーは今回から、ボイルしたものをあげることにしました。
その後、夕張メロン!!をあげたのですが(画像下3枚)、明らかにテンションダウン!!
・・・のん子・値段、関係ないのネ・・・。
~お~まけ☆~

爆睡のん子。最近は、部屋散歩のあとなんかに寝ている姿を見せてくれるようになりました~。
でも、ブログに載せるのにはやっぱり水槽がいいな・・・なんて思う日々。
飼い主目線的には、泳いでるのも充分楽しめて、いいかんじなんですけど・・・・
実際、読んでいただいている方は、どうなんでしょうか?クリアのん子、見たいですか?
ぶりくら市の件、更新されています。
何もできませんが、リンクさせていただきます。

ただひたすらに~~

食します~~~

だって、うち・・・・

ほら、アスリートやん?

ぱっくんちょ。

手もつかっちゃったりなんかして。


まだまだ・・・・

もっと、練習しなくちゃね☆

てか、きょうからま~いにち来年に向けて特訓しなくっちゃね☆
・・・・・・食べたいだけやん・・・

レバーは今回から、ボイルしたものをあげることにしました。
その後、夕張メロン!!をあげたのですが(画像下3枚)、明らかにテンションダウン!!
・・・のん子・値段、関係ないのネ・・・。
~お~まけ☆~

爆睡のん子。最近は、部屋散歩のあとなんかに寝ている姿を見せてくれるようになりました~。
でも、ブログに載せるのにはやっぱり水槽がいいな・・・なんて思う日々。
飼い主目線的には、泳いでるのも充分楽しめて、いいかんじなんですけど・・・・
実際、読んでいただいている方は、どうなんでしょうか?クリアのん子、見たいですか?

何もできませんが、リンクさせていただきます。
あ、そんなことより今はのん子よ、のん子! なかなか見事な練習っぷりですね。今日はじめて知ったけど、ほら、のん子アスリートだからサ(笑) 練習に練習を重ねないとね♪
で、メロンよりレバーが好きなんだ(≧ω≦)
水槽の件は・・・
クリアのん子を見たいかと聞かれたら、そりゃ見たいですよぅ~(*´ε` *)
あ、一般的に~です、バイト先のママが筋肉痛だったんです。
え、ご存知ない(笑)??活躍シリーズ・凍結状態ですしね~。以前ろーたすさんに指摘いただいた、パンくい競争にあこがれての念願の参加だったようです。
見たいですかぁ~。ろーたす家、床は補強されてるんでしょうか?それもちょっと心配。マンション一階なので、許可とれば・やろうと思えばできる・・・できないかっ\。
なぜに今回から茹でるようにしたんですか?
生であげてた時と食い付き具合は変わりませんか?
水槽暮しはクリアだったな(←いいタイトルつけますね、ぽちこさん)、、って思いました。
一時期(←つい最近ともいう)、飼育環境をよくチェックしてたんで水槽時代の画像を見て特に感じました。
はいはぁ~い、うちが答えれることなら、なんでも歓迎☆byのん子~
え~と、ほかのかめブロガーさんが(今年読んだ記事だったと・・・)なんか生はよくない・と書かれていたからだそうです。理由はあいまいです。だって、おかぁちゃんだから。
どっちでもうち的にはちがいはわかんないです。激うまです。だいすきです。もっと(←おねだり)。
わぁ~、あのタイトル、覚えててくださったんですね・・・(おほめいただき、ありがとうございます☆)本当、うめ子さんって頭いいですよね・・・。顔がなんて言っても生き生き写って、上から撮るよりもいい顔してるんですよね~~。
パン喰い競争の準備ならバッチリだね~
こちらは、運動会が春から夏なんですよ。
もちろん、父兄参加の競技を一生懸命に頑張りましたので、しばらく筋肉痛でした
ところで、食べているのがレバーに夕張メロン?
何て高級な!
でも、メロンよりもレバーの方が喰い付きが良いんですね~
我が家もレバーを試してみたいです。
では~
そんなに食べ物ばっかし出てくる障害物競争もないだろっ!っと、つっこみたくもなりますね。
ほんと、まだ暑い時期ですし春~夏くらいのほうがましかもしれませんね。走ったら筋肉痛はもちろん・イロイロ危険そうです・・・。
うちは鳥レバーを、なるべく月イチ目安(最近はふた月くらいに飛びがち?)にしています。
夕張~は、ひとかけ(ばあちゃんちのおやつで私がいただいたのを一部)ですけどね~。
お肉とかはあげませんけど、うちでは唯一乾燥飼料でない魚肉類・でしょうか~。ぜひ、育ち盛りのグラちゃんにも☆