↓↓
ごほうもんいただき、ありがとうございます
にほんブログ村
↑↑
ぽちっと おして 応援していただけると、とってもうれしいです。感謝です(*^_^*)
いつもぽちっと、ご訪問にコメントいただき、ほんとうにありがとうございます
節分ですね。なんだかお正月はバタバタするので、きょうが「新年はじまり」という気持ちで
じっくりと準備して迎えられた感のあるわが家ですが、みなさまかめさまいかがお過ごしでしょうか?
のんちゃんは、1月中旬までは、なんだか食欲もぐっと減り、気のせいだかテンションも低いめ~で
毎日ほしほしして ぼ~~っと過ごしておりましたが、おひさまの加減で最近は「春モードスイッチ」が
入ったようです。
、、、、(かちっ)
こんちゃ。
(・・・・しゃぷん。)
↑入っても、すぐに上陸してしまうことも多々ある のんちゃん。
(すたん。) あら、のぼるのじょうず~~。
のん、かめざんできるようになった。
かめ、、、?ざん、っていうと、、
ののんが のん、
のんの のん
ののんが のん、、、、
、、、ど? ばーじょんあっぷ?
・・・ホンマや、、、 のんちゃん、てんさいかもしれん、、、
・・・・このように、
おかぁちゃんは あいかわらず ただの 「おやばか」なのか、、
それとも、 ねじがまた さらにぶっとんだ 「だいぶ〇(Pーーー)か」なのか、、、
「いんふるえんざ」やってんて。
ナントカさんは、かぜはひかない、らしいけど、、
たしかに。いんふるさんは、かぜじゃないからね、だって。
・・・・・・
・・・・・? みとめてるけど、、、、なんとかさん、のぶぶん。
おかぁちゃは、かいふくしたけど、
まだまだはやってるらしいいから、きをつけてね。
なつでいうと、「たいふう」みたいなもんやから、やって。ほな、まったね~。
~いんふる体験記~byおかぁちゃん (ここからはとくに面白くもないのでスルーしてください)
小学生のころは、ワクチン接種を受けていたらしく、かかった記憶もないのですが、先日かかってしまい
一週間ほどゴロゴロしておりました。(前回の記事の時はまっただなか)
症状と注意など、自分のためにも記録として残しておこうと思います。(うろ覚えの部分もあり)
検索しても、あまり細かくは載ってなかったし、人それぞれだとは思うのですが。
(というか、これはインフルなのかさえも。)
0日目~
夜中20~21時ごろ、突然咳が出はじめ、「なんだか重い風邪の感触がする、、」と感じる。けどとくに
何もせず、とりあえず「これは明日は仕事がヤバイ」と、交替をお願いして寝る
1日目~
朝6時起き。なんだかカラダが重く、3時間後にはフラフラに。漢方薬を飲み、一日中37.5℃。
頭痛で一日悶絶、0時に耐え切れず頭痛薬を飲む。初日は絶食。
2日目~
朝までノンストップで寝て起きる。起きるとぐんぐん体温が下がる。ほんとうは解熱剤(頭痛薬)を前夜に飲んだことはまずかったな、、
とは思いつつも、ぐっすり寝れたことにすっきりるんるん♪朝からブログをアップ。→水替え
「かぜひきのおとも」、「だいこんみずあめ」を作る元気も出る。←のどに良い
ついでにおかゆも炊飯器で炊く。翌日には職場復帰のつもりでいた。
昼過ぎに、尋常ではない寒気が急襲、ふとんでは間に合わず、ひとりコタツ+ひとり電気カーペットで
暖をとるも、まさかの38.5℃。ここですぐに「インフルだからやすませて」と職場にお願いする。
「48時間以内が投薬のタイムリミット」とは知りつつも、自分自身のこととなると面倒くさがりフル発揮の
おかぁちゃん、「病院に連絡するのが面倒くさい、、」「タクシーの電話番号を調べるのが面倒、、」←
このころになると、めっちゃ目が痛くってPCなど開く気も起きなかった※スマホは持っていない
ごろごろムナシクコタツで転がる。
一日中38.5℃キープ。水分だけは、と確保していた水をひたすらがんばって補給(でも一日1Lが限界)
とりあえずおかゆは一回食べる。
3日目~
体力はあるものの、水を飲むとか薬を飲むのはひどくめんどうくさく感じる。それしかやることがないのに
なかなか進まず。熱は早くも37℃台まで下がる。やっと頭痛には「頭を冷やす」ことに思考が働き、実行する。
調子に乗って、たて続けにおかゆをたっぷり食べて、ひさしぶりのお通じの気配に気分が悪くなりつつ
悶絶しながらトイレで格闘する。腹筋が落ちていて難儀する。
4日目~
36℃台に下がり(平熱は35℃台)ヤッターと喜ぶ。ずっと目が痛くて、けっきょく頭はさえるが読書もできず
食べて、疲れて寝ての繰り返し。オニ鼻がつまってどうにも寝付けず。
5日目~
また37℃台にもどりつつも、そろそろ落ちた体力をなんとかしないと、、と、ごそごそ家の中で動いてみたりしていた。
6日目~
休日もおわりだし、片づけなきゃな~と思うが、こういう日は何もできないのがおかぁちゃん。←オフはとことんオフ
体温を計らなくなる。ネコ吉ちゃんボス吉ちゃん動画のボス吉ちゃんにどハマリする。
7日目~
朝しっかりシーツなどを洗って毛布を干す。
役に立ったもの
水 アイスまくら的なもの(ふたつを交互に冷凍庫へ) 体温計
ネット情報 近くの近親者(の配給)
感染してすぐの、症状が出る前から感染力がある、ということで とりあえず風邪かな?でもなんでも
マスクと、罹患している本人の手洗いうがいも必須だと感じました。
3日目以降は食料が尽きたので、親にうどん、そば、りんご、追加のペットボトルの水を配給してもらって
助かりました。※おかぁちゃんは洋食、洋菓子はふだんから苦手
「風邪の初日は絶食がおすすめ(水はしっかり!)」「ポカリなどは実はNG」などと聞いていたので
体力と無駄に多い脂肪のあることもわかっていたので、実験のつもりで実行しました。
インフルエンザは薬では治らない、という情報も載っていて、そうだな、、と、まき散らすのもいやだったので
自宅で自力でなおしました。なので、本当のところは「インフル」判定はしていないので、ちがうんじゃないの?
といわれたら「そうかもね?」です。ただ風邪の場合はいつも37℃にもならないです。
1日目、2日目の寒気はハンパなかったです。なお、頭痛薬飲用は「インフルエンザ脳症」を引き起こす危険性があるので
危険です。わたしはぐっすり寝れて結果オーライでしたが、あとでやっぱり駄目だったと知って怖かったです。
腹筋が弱っていた際には、おふろの椅子をトイレで足元のステップにしたら、背中が伸びてお通じが通りやすくなりました。
目は最後まで痛かったのと、頭はずっと冷やしていました。漢方薬は3日目、4日目は飲みましたが
まずくなったのでやめました。(漢方医に処方していただいていた、「インフルにもおすすめ」の漢方)
ごはん、うどんのおともは、塩昆布と白菜とかでした。みそも入れたりしましたが、途中で味がわからなくなって
いた際に入れた量が多く、あとで味覚の戻った際にまずすぎて食べれない事件も発生しました。。
総括して、「のんちゃんにうつらない病気でよかった、、」と思いました。
(そーかつ、の意味)
※おかぁちゃんのアホはかなり感染力が高いと思います。
面倒なのに、おしていただき、ありがとうございます~ぽち、ぽちっと おねがいします
↓↓おつあいいただき、ありがとうございます
にほんブログ村
↑↑
げんきが いちばん☆