ぽかろぐ

おうちが仕事場業・ぽかこの日記。お出かけと文房具と写真大好き

新型iPadに入れたアプリ〜主にお絵描き〜

2017-04-08 13:07:28 | デジタル
こうです!

というのも雑過ぎるので…
・ペイントアプリ数種
・Adobeアプリ数種
・Gメール
・ZIP圧縮解凍アプリ
など、仕事で使っているアプリケーションの補助アプリです。PDFもとりあえずAcrobat入れてます。
まあ圧縮はデフォルトのカメラロールでも出来るのですが…。
前記事のスタイラスペンと合わせると、これが結構お絵描き出来るのです。


使っているのはTayasui sckecthesというアプリ。
さすがにiPadProとApplepencilと比べると描き心地は劣りますが、私のやりたいことに対してはこれで十分。
10万近い機械持ってうろうろするのも気が気ではないですし、お値段的にこのくらいの方が気楽に使えます。
その他メモアプリやPCと連動できるアプリも入れて…あ、Astropadも入れたのでPCのリモコンや液晶タブレット代わりにも使えるようにしました。

Apple大好きの私には意外にも初めてのiPadなのですが、こうして触っていると
「あー。Appleの人は極力PCに触りたくないんだなあ」
と思います(笑)
ジョブズ氏が「この世からPCを消してやる!」なんて言ってたそうで、Mac大好きの私はちょっと悲しくなったりもしましたが、こうしてiPad触ってるとわかります。
彼らはPCが嫌いなんじゃなくてPCのある場所で仕事しなくちゃいけないのが嫌なんだと(笑)

PCが普及して便利になりましたが、その分「仕事をするにはPCの前にいなければならない」という制約もできたように感じます。
それを強く感じたのが、甥っ子や姉夫婦が来ている時に仕事抱えていた私は二階の自室にこもるしかなかった時。
話しながらでも出来る仕事内容だったので、アナログでやっていた時ならリビングに道具を持って移動すればよかったのですがデスクトップPCは持っていけません。
私もカンプをアナログで作っていた時代に専門学校行ってた人間なので、この「道具に縛られる」感は好きになれませんでした。
iPadには仕事のサポートアプリが充実していて、本当に最後、仕上げだけデスクトップに移動すれば良いようになっています。
iPadで体も心も頭も自由に準備して、最後に丁寧な仕事をデスクトップで。

天気の良い日は外に出たい。
運動不足なら少し歩いて遠くのカフェで仕事したい。

そう、Appleならね!という印象でした。

Windowsは機械が好きな人が作って、Macは快適にクリエイトするための道具が欲しい人たちが作っているという印象は以前から持っていたのですが、iPad触ってると本当に実感します。
どれも一長一短あって当たり前。機械だって道具の一つ。
ケースバイケースで使い分けていけば良いのだなと改めて感じました。

新型iPadと一緒に買ったもの

2017-04-07 13:35:56 | デジタル

我が家に来て4日のiPadさんです。
ひとまずはカバーです。まだ出たばかりでたくさん種類がないのでとりあえず安価で用が果たせるものをAmazonで。

お値段1500円ほど。表はブルーのPU素材。裏は半透明のプラケースです。
サンプル画像と色が違ってて青がそんなに綺麗じゃなかったから、そのうちデザイン気に入ったものあれば買い換えたいなあ。

ケース付けたままのサイズはこのくらい。隣はだいたいB5サイズの10インチのDELLの2in1。
9.7インチですが10インチとくらべると結構変わりますね。



スタンド高角度。しっかりくぼみに端っこを手ごたえ確かめながら立てれば大丈夫です。


スタンド低角度。この上でなにか書きつけても倒れることはなく支えてくれます。


それとスタイラス。aibowというメーカーの「極細スタイラスペン abw-act1」というもの。
ヨドバシ店頭でiPhoneで試したらとても良かったので。Amazonなら3000円ほど。

書き味良くてほぼポイントズレもなく描画できます。

速く描くとよれよれしますが拡大使いながら描けば結構細かい絵も描けます。

で、一緒に持ち運ぶためにダイソーで買ったペンホルダーつけてみました。

これからの活躍に期待!
次は入れたアプリとかいろいろ。

衝動買いして良かった新型iPad2017

2017-04-06 13:07:14 | デジタル

買っちゃいましたー。えへへ。
タブレットはFireタブレットとWindows2in1持ってるのにこれ以上増やしてどうする!と思っていたものの…
だって37,800円!iPadが4万以下で買えちゃうんですよ。
値段見た瞬間「えっ!買う!」となりますよ。

とはいえお値段見るまでにいろいろありまして。
絵を描くとなると画像資料というものがどうしても必要になってきます。
デザインもですが修正もPDFで指示が来たり、添付資料が来ます。
そうなってくるとパソコンで表示させながら見るより、手元のタブレットで拡大したり画面横に置いたりする方が効率が良いことに気付きました。
修正箇所も終わったものはマークしていきたいので、直に書き込める方が良いのです。
こうなって来た時に、Fireタブレットでは心もとなくなってきたんですよね。
もともと容量もそんなになくSDカードを足して使っていたのですが、動きが遅く、写真の閲覧がとにかく不便。
ファイル管理アプリがとても使いづらいのです。スクロールするたびに読み込むのもストレス。

で、
・ファイル管理が簡単
・PDFファイルがストレスなく見られる
・ZIPの解凍が出来る
・大量の写真を連続して見られる
・電子書籍が見られる


という条件のもと、「資料庫兼本棚専用」としてAndoroidタブレットを買おうとしてたんです。
この時点で倉庫としてのものですから、お高いiPadは圏外でした。
…が、Andoroidもまともな容量とスペックのものを買おうとすると3万くらいになってしまう。
けど出してるメーカーがちょっと癖の強いところばかりでギャンブル性が高くなってしまう。

うーーーーん…、この条件満たすのはiOSなんだけどなあ、と思ってAppleさんのサイト見たら低価格のiPadが登場の報。

えっ!買う!!

即決でしたね…(笑)
ヨドバシ行って買ってぼんやりカフェでコーヒー飲みながらiPadが37,800円ならそりゃ買っちゃうよなあとしみじみ思いました。
Apple製品ってPCに置いてはやっぱり高いというかちょっと贅沢品なイメージありましたが、タブレットという分野においては安定なんですよね。
アプリの充実やサクサク具合、特にAdobeと連携したアプリ展開はクリエイティブ分野においてはかなりの魅力。
躊躇っていたのが値段だったので、これが4万以下で手が届くとなれば迷いがなさ過ぎて自分でも驚きました。


買ってきて4日ほどですが結構触りまくっていて楽しいです。
iPadのお話はまた後程。