朝から冷たい雨
さっさと掃除を済ませて
国会中継を見ていたけれど
なんだかなー という気持ちになる
学校が休校の 子供たちがもしこの中継を見ていたら
「問題のポイントがぶれた質問 そして ポイントがぶれた答え」
時間だけが過ぎていく
おまけに情けない やじの声 学校の学級会以下のレベル
「楽そうだな~」って思い 「おとなになったら 国会議員がいいかも」
なんて思う子が増えてくるかもね
今 猫の写真をたくさん見た
昨日は 鳥のテレビをみた
動物たちは 新型コロナに感染しないのかな?
感染しないといいね!
外出をあまりしない今だから
英語の歌をおぼえようと 久しぶりのトライ!
確か 以前も書いたように・・・・
歌詞の文字が小さくって 読みにくい
あ~~~あ 聞こえてくる言葉も 頭の中でとらえることができない
年齢を重ねると やりにくくなることが増えてくる
少しでも 若いうちに やることが大切だなって 身に染みる
あの頃は、何の不自由もなく 読めた歌詞カード
クリアーに聞こえてきた歌詞が・・・なんか違ってきた
そうだ! 確か孫が幼稚園の頃 買ったCDがあるはず
あれなら 聞き取れるはず! たぶん
あのCDはどこへやったかしら?? 探さないと
歌がだめなら 絵本の朗読でもいいかな??
でもね 発音に自信なし
せめて ネイティブな発音ができないと・・・ダサいよね
やっぱり 昨日決めたように 英語の歌を頑張りまーす
雨が続いている 3月2日月曜日です