goo blog サービス終了のお知らせ 

Plentiful Fruits

Life is changing... always.

週末のオシゴト。

2006-01-15 23:29:33 | Working Life
 今週末は、お仕事を3つ持って帰ってきました。
 でも、1つしかできてません。えーん
 だってやる気起きなかったんだもん。むりむり。

 残り2つのうち1つはなんとかやってしまいたい。
 これからやるか、朝早く起きてやるか。
 どっちにしても、blogで現実逃避してる場合じゃないっての。

 あぁぁぁかなり逃げモード。


 仕事のスピードを上げられるようになりたい。
 自信のなさが慎重さになり、慎重さはときにタイミングの遅延を引き起こす。
 本当に要領悪いなぁ、私。


 よし。もうちょっとがんばろう。

休日の台場なんてキライ。

2005-11-23 15:03:59 | Working Life
 休日に仕事をするには、何らかのインセンティブが必要。

 というわけで、大好きなKUA AINAのアボガドバーガーを買ってきました☆
 ちょっと遠い場所にあるのでいつものランチにはなかなか行けないんだけど、こんな日ならOKでしょ。

 よしゃー!もうちょっとがんばるぞー!

やっぱりこの業界は世界狭いですな。

2005-10-25 23:30:51 | Working Life
 某弁護士事務所の法律セミナー&パーティーに行ってきた。
 初対面の弁護士に名刺撒いてたら、ある女性弁護士が「Wの20○○年卒ですよね?同期なんですよ」と声をかけてきた(今さら○○なんてぼかしてもしょうがないけど、ネットだから一応ね)。
 まぁここまではよくある話。

 「よくご存知ですね」と言ったら、「実は学生のとき見た覚えがあるんです」と。
 そりゃすごい記憶力だ、びっくり~、と思っていたら。
 実は、1年のときの語学のクラスで一番仲のよかった男友達の元カノだということが判明。
 どうやら、彼と私が話をしているのを見たことがあって、覚えていたらしい。
 すげぇ!!世界せまっ!!
 仕事だということを忘れて、思いっきり盛り上がってしまいました;

 どうでもいいけど、名刺の残り枚数5枚・・・やばっ。
 今日の分間に合ってほんっとよかった
 でも木曜にも名刺撒く予定があるんだけど・・・やばいー!印刷間に合うわけ・・・ないかなぁ。うかつだったぜ。

休肝日希望。

2005-10-07 22:30:01 | Working Life
 出張から帰ってきました~。
 最後の夜は、研修講師が終わった開放感でもうもうもう飲みまくりですよ。
 ひっさしぶりに最悪レベルの二日酔いに悩まされるハメに。
 ただでさえ睡眠不足が続いていた(連日睡眠時間2~3時間だったので・・・)から、そりゃあ前後不覚にもなるわな。
 blogに書く度胸はありませんが(笑)、目が覚めたら○○○でかなりビビりました。あは。

 今日も微妙に胃腸がヘンです。三日酔いまではいかないけど、消化不良気味。
 今日明日は休肝日にしよう・・・。

 やっぱりあたし、重圧に弱いのかなぁ。
 今でさえ、無理するとすぐ体のどこかにガタがきちゃうのに、これから先どれくらい無理に耐えられるかわかんないし。
 少しは「妥協すること」「あきらめること」を覚えないと。

 ともかく、3連休はゆっくり休みます。
 ホントは今日、田中知之氏(FPM)がDJのイベント、GRAND-TOURISMEに行こうかと思ってたんだけど、疲労レベルが自分で思ってた以上にキツイので断念。
 また来週からキツイこといっぱい待ってるしな。

うげっ、もう5時だよ。

2005-10-04 05:09:15 | Working Life
 本日もろくに寝ておりません。
 いよいよ研修講師デビューが近づいてきた・・・やばい、やばすぎる。
 あーーーーどうしてこうも私はしゃべり下手なんだろう。
 流暢にしゃべれないというのは、内容がしっかり身についていない証拠だ。
 いまさら何を言っても遅いが。

 もうダメ。武運を祈る。

会計できるようになりたい。

2005-09-27 01:41:17 | Working Life
 今日は、財務諸表の読み方系の講座を受講してきました。
 福利厚生のセミナーだったので、受講料は2500円。安っ!

 なんせ、簿記の勉強も転職してから始めたばかりというへなちょこなものですから;
 とりあえず予習にと思って、BS・PLの読み方の超基本本を読んでから行ったから、単語がわからなくて「??」という状態になることはあまりなくてよかったかな。
 キャッシュフロー計算書の意味に至っては知識ゼロだったので、結構ためになったかも。
 財務分析とかできるようになったら楽しいだろうなぁ・・・。

 それにしても、今週はセミナー三昧だよ。
 上司から勧められて行くセミナー(会社負担)が2つ、自腹で行くセミナーが2つ。
 重なるときって重なるのよねー。
 こんなに一気に消化できる自信、まるでなし。

プレゼンはほんっと苦手。

2005-09-17 18:50:07 | Working Life
 今週は2日連続でプレゼンのようなものをやらなければならず、本当にキツイ(てゆうか、睡眠不足な)1週間でした;
 つくづく、自分のしゃべりの下手さに辟易。
 つか、そもそもコミュニケーション全般が苦手なんですよね、私は。

 こんなことで研修で講義なんてできるのかしら・・・。バタ。

自腹撤回。

2005-08-26 21:30:40 | Working Life
 上司が、「fruitsさん、自分で知財の本買ったでしょ」といきなり指摘してきた。
 すげぇ、一昨日買ったばかりで、しかも自分の机ではまだ読んでなかったはずなのに、どうしてわかったんですか!!
 しかも、ご丁寧にカバーもかけてたはずなんですけど。
 まさかまさか、このblog見つかったんじゃないだろうな;

 実は上司が言っていたのは、一昨日買った6200円の本の話ではなく、だいぶ前に買って机に置いておいた別の知財の本の話だった。

 「レシートまだ持ってたら請求していいからね」と神の声。
 まぁせっかくなので、知らんぷりして6200円のレシートを提出してしまおう。うっひゃっひゃっひゃ。