9月29日(土) Part3
さて、夕方5時にマラッカを出て、7時過ぎにKLに到着。
ちょうど今はラマダン期間のため、7時を回るやいなや周りのムスリムの人たちがボリボリ食べ物を食べ始める姿がやたらと目につきました。
バスターミナルからチャイナタウンは徒歩圏内だったので、歩いてチャイナタウンへ向かいました。
お目当てはチャイナタウンの屋台、「冠記」のワンタン・ミー!
スープのものとドライのものがあったんだけど、ドライをセレクト。
ワンタン・ミーとワンタンスープのセットでRM10でした。
ワンタンがプリップリ!スープがうま!幸せ~
お店のおばちゃんに「どこから来たの?」と聞かれて、「日本から」と言ったら、「日本人と韓国人は本当に肌がキレイね」とおだてられちゃったっ
その後、ひやかし半分でジャラン・プタリン(プタリン通り)を歩いてみたけど、とにかく通りが所狭しと出店に占領されている状態で、歩けるスペースがほとんどないに等しい。
とてもとても写真など撮れるような状況でもないし、ここはスリが多いことでも有名だし、偽ブランド品のお店がいっぱいあったけど特に興味もないので、歩くだけでおしまいにしちゃいました。
活気はすごかったなー。
この時点でかーなーり疲れていたので、ほんとはこのままホテルに直行したかったんだけど・・・。
ペトロナス・ツイン・タワーの夜景をちゃんと写真におさめていなかったことに気づいてしまった!
ただ撮るだけならどこからでも撮れるけど、絶好のアングルで撮るためにはKLCCまで行かなくちゃ!
そして、そのチャンスはおそらく今夜で最後。
仕方ない、行くか・・・。というわけで、わざわざ一駅手前で降りて、KLCCに行ってきました。
すーごい疲れたけど、見てコレ!超いい写真が撮れたでしょ?
ちょっと今日はがんばりすぎた。
でも明日はGさんと朝9時にホテルのロビーで待ち合わせだから、ちょっとゆっくり寝られそう。。
さて、夕方5時にマラッカを出て、7時過ぎにKLに到着。
ちょうど今はラマダン期間のため、7時を回るやいなや周りのムスリムの人たちがボリボリ食べ物を食べ始める姿がやたらと目につきました。

お目当てはチャイナタウンの屋台、「冠記」のワンタン・ミー!
スープのものとドライのものがあったんだけど、ドライをセレクト。
ワンタン・ミーとワンタンスープのセットでRM10でした。
ワンタンがプリップリ!スープがうま!幸せ~

お店のおばちゃんに「どこから来たの?」と聞かれて、「日本から」と言ったら、「日本人と韓国人は本当に肌がキレイね」とおだてられちゃったっ


とてもとても写真など撮れるような状況でもないし、ここはスリが多いことでも有名だし、偽ブランド品のお店がいっぱいあったけど特に興味もないので、歩くだけでおしまいにしちゃいました。
活気はすごかったなー。

ペトロナス・ツイン・タワーの夜景をちゃんと写真におさめていなかったことに気づいてしまった!
ただ撮るだけならどこからでも撮れるけど、絶好のアングルで撮るためにはKLCCまで行かなくちゃ!
そして、そのチャンスはおそらく今夜で最後。
仕方ない、行くか・・・。というわけで、わざわざ一駅手前で降りて、KLCCに行ってきました。
すーごい疲れたけど、見てコレ!超いい写真が撮れたでしょ?
ちょっと今日はがんばりすぎた。
でも明日はGさんと朝9時にホテルのロビーで待ち合わせだから、ちょっとゆっくり寝られそう。。
タワーの写真はなかなか良いね!!
俺はKLまで行ったのに夜は財布パクられて写真撮ってる余裕がなかったです。
写真がまたいい!
後学のために・・・
すり対策ってどうするのが一番効果的かな?
先にその話を聞いていたから、結構警戒度高めで過ごしてました。
どの辺で盗られたのかが気になる。。
>りょーくん
でしょでしょ!超自信作!
すりに遭ったことはないけれど、効果的な対処策はやっぱりわかりやすい場所に財布を入れないことじゃない?
特に男性って、服のポケットに財布入れがちだしね。。