倉庫番の落書き帳

倉庫番の私が、色々な事を書く落書き帳みたいな所です。

問題視することだろうか❔

2024-05-06 18:00:00 | 日記
皆さん、こんばんわ(@^▽^@)🎵
最近のスマホ📱ニュース記事の中で、テレ東系番組「出川哲朗の充電させてもらえませんか」の問題視にする記事が幾度か見ていますが、問題点・解決策はあると思うけど、大問題な事柄なのかと疑問に思います。
電動バイクとロケ車の後方に、一般車両の渋滞が起こる問題が書いてありましたが、テレビ局・制作会社の撮影スケジュールと、走行コースの解決策は考えて実行して欲しいことですが、使用している電動バイクは原動機付き自転車の種類で、運転している芸能人の方々も交通法規を順序しているので、渋滞を発生させているけど、電動バイクやロケ車を追い越せば済む話しのように感じますが、この渋滞を作っているのは、芸能人見たさ・賑やかしに車を運転して来たいる地域住民も少なからず(多からず)存在するからではないかと思いますが、芸能人を見て応援したいのであれば、走行コースを先回りして、安全な場所の道沿いで見る方が良いように思います。
中国地方(鳥取県内)のロケの最中に、立ち寄った飲食店の駐車場で、記念撮影やサインの要求対応したいる時に、地域住民の大人から「子供がたくさんいるのだから、迷惑だし早く走り去ってくれ」と怒号・激怒されたと書いてあって、出川哲朗さんは「申し訳ありませんでした」とお詫びをしたとも書いてありましたが、芸能人が地元に訪問したら、誰しも興奮状態になると思いますが、「子供がいるから・・」の理由は、私からしたらちょっと可笑しいのかなぁ~と思いました。 多分、芸能人に興奮状態になって事故の発生を避けたいためだと思いますが、芸能人を怒る前に、興奮状態の子供たちに注意やいさめる行動も必要だったと思うし、芸能人の記念撮影やサインを書く事はファンサービスであって、芸能人の方々は番組制作中の仕事の最中なのだから、何処か仕事をしている邪魔にならないことの一線を引く・配慮がこれからは必要がある問題提議のように感じました。





過信してはいけない

2024-05-06 11:05:00 | 日記
皆さん、こんにちは(@^▽^@)🎵
先週は2日連続して、地元の秀峰大山を登山中の人生の先輩方が、防災ヘリでの救助をされたと報道されていました。
4月には、勤務先の三朝町にある、「日本一危険な国宝鑑賞」と言われる、三德山三佛寺投入堂の山道で、他県在住の男性が滑落して、腕の骨折されたともニュースで報じていましたが、近年のニュース記事でも、弾丸登山ツアーもあって、高齢者登山者の事故が多発していますが、健康で暮らしているし、体力だって若い世代には負けないとか思っている方も居られると思いますが、自分の身体を過信してはいけないと思います。 年齢を重ねて行くに連れて、体力低下・不調が何が知ら起こっていると思うし、私の場合は年齢は50代ですが、身体・体力は持病(糖尿病)も影響して、年齢の割に体力が落ちていることを、年々思ってしまいます。 時にはショックを感じます。
素晴らしい絶景や楽しい登山は大変良いことだと思いますが、体力の過信をせずに、早めの登山への準備活動に心がけて欲しいと思います。