皆さん、こんばんは(@^▽^@)🎵。
明日(8/31)は、毎年ブログに書いていますが、私たち夫婦の結婚記念日ですが、1997年の同じ日の日本時間の同じ時間に、パリでは元イギリス皇太子妃のダイアナさんが、不幸な交通事故で亡くなっていたりしていて、私たちとしては嬉しい日なのですが、世界では悲しい日なので、ちょっと複雑な気持ちで過ごしていました。 明日は、亡くなった嫁さんの仏壇に、お菓子でもお供えしようと思っています。
今日は、日吉津のイオンモールにある映画館で、アニメ映画「SANDLAND(サンドランド)」を観賞して来ました(^∇^)💕。
映画の物語の解説や感想はさて置き、原作の鳥山明先生の作品らしく、メカニック・道具の細部まで綺麗な仕上がりと、一人ひとりのキャラクターの表情・動きが、とても面白かったりして、鳥山明ワールド全開の作品だったと思います(≧∇≦)b。
この作品の物語では、「幻の水源」を探す旅(映画の解説をしている(^_^;))がありますが、私の実家のある「日本のハワイ」(鳥取県湯梨浜町)も含む北条砂丘では、砂地で農作物の栽培をするため、現在はかんがい設備が整備されて、スプリンクラーで容易に水管理が出来ますが、昭和40年代までは、遠い場所から水路を引いたり、畑の敷地内の地下10mぐらいの井戸を掘り、井戸から桶で水を汲んで、農作物に水をかけて栽培していました。 この重労働の役目を嫁いで来た若い嫁さんがやっていたので、「嫁殺し」と読んでいました。 そんな光景を見ることはありませんでしたが、昔話として聞いていますが、映画「SANDLAND(サンドランド)」にせよ、地元の農作業にしても、どの生き物でも「水は大事‼️」であって、自然の恵みだけど無限にある訳ではないと言うことを、改めて思い起こさせる作品だったと思います。
明日(8/31)は、毎年ブログに書いていますが、私たち夫婦の結婚記念日ですが、1997年の同じ日の日本時間の同じ時間に、パリでは元イギリス皇太子妃のダイアナさんが、不幸な交通事故で亡くなっていたりしていて、私たちとしては嬉しい日なのですが、世界では悲しい日なので、ちょっと複雑な気持ちで過ごしていました。 明日は、亡くなった嫁さんの仏壇に、お菓子でもお供えしようと思っています。