おだにゃら記

地元小田原市中心のフィールドワーク備忘録。
歴史、神社仏閣、あとはいろいろ。


矢佐芝のビオトープと二宮金次郎腰かけ石

2022年05月17日 13時41分00秒 | 小田原のいろいろ
この間も書いたけど、最近ビオトープをはじめた。


すごく適当な鉢なのだけど、メダカさん達は元気に育ってくれてるようだ。



鉢の水が大好きな猫。
メダカは絶対に獲れないと学習済み。


それで以前にも増して川や池や湿地が気になるようになり、
なんとなく近隣の水辺をマップで調べてたら
矢佐芝ビオトープ
なるものを発見した。

はて?矢佐芝にそんなものあっただろうか?

さっそく確かめに行ってしまった。


矢佐芝は南足柄市塚原のグリーンヒルをさらに登ったところにある集落。

グリーンヒルの道をずっと行くと


なにやら見えてきた。




池がある。水車もある。




これより矢佐芝 の石碑。
奥には二宮金次郎さんがいる。

どうやらこの石碑と池周辺が矢佐芝ビオトープのようだ。2つの道路に挟まれた路肩みたいなところ。
おそらくグリーンヒルや矢佐芝の地域の方達が作られたのだろう。 

決して大きくはないけど、手作り感溢れる可愛いビオトープ。
我が家も庭が広かったらこんなの作ってみたい。



湧水があるのかな

アメンボなどの虫はいたけど魚類は見えなかった。
もっと気温が上がったら違う景色になるかも。




矢佐芝ビオトープからさらに奥に進むとこんな石碑群があって向こうに矢佐芝橋。

この一帯が矢佐芝石丁場だった。



道沿いに転がる矢穴のあいた石。




栢山の村人達がここまで芝刈りに来ていた。二宮金次郎さんも。
この三ツ又小楢の樹齢はわからないけど、その頃から立ってたのだろう。



二宮金次郎の腰かけ石。
三ツ又小楢の前の高台にある。




あれ?
どの石がこしかけ石なんだっけ?





金次郎さんの背後の林には矢穴石が残されている。
できればこちらにも説明板立ててほしいところ。



ミニ金次郎さんもいる。





最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (piyotorin)
2022-05-20 14:54:10
こちらこそご訪問ありがとうございます😊
返信する
初めまして。 (にのみや あきら)
2022-05-20 04:43:20
初めまして。
ご訪問ありがとうございました。我流で拙作ですがよろしくお願いいたします。
簡単ですが、先ずはお礼まで・・・
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。