まったりしている訳ではありません。
おふざけりんこです。
すでにおふざけはスタートしています。
『あっふ~ん』
だらけた格好でおなかをさらけ出すおふざけ。
体型との相乗効果でおふざけ感さらにアップ
りんちゃんだって目的も無しにおふざけはしませんよ。
このおふざけアピールで…
クールなもか姐さんにちょっかいを出しているのです。
『ほ~らほらもかちゃ~ん。
りんこったら片足上げちゃいますにゃ~よ。
もかちゃんの前なのに~
ゴロゴロしながら片後ろ足上げるんですにゃ~。
パッカーン』
りんちゃんのしつこいおふざけに…
もかちゃん、いらだっていますよ
この辺で止めればいいのに、りんちゃんたら…
パッカンのままにじり寄る大胆さ。
恐ろしいもか姐さんに向かって何という非礼でしょう
リラックスポーズは崩さぬまま
イライラのボルテージが上がって行くもか姐さん。
そしてついに
激怒したもかちゃんが
…
…
…
もうりんちゃんなんてイヤって飛び降りただけ。
なのに超絶ビックリのびっくりんこ
階段に逃げて行きました。
調子に乗っておふざけするからよ。
ホントにりんちゃんたらふざけん坊なんだから
『相手のチョイスに失敗しましたにゃ。
怒りんぼもかちゃんじゃなくて、もっとユーモアを理解できるきりちゃんか
無条件で反応してくるちーのくんに仕掛けるべきでしたにゃ~よ』
イヤイヤ、まずそのふざけたモーションのかけ方を改めてくださいよ
ふざけるんですよね~、りんちゃん。飛びぬけてふざけるんですよね。
ふざけるねこ、って想像したことはおろか考えたこともありませんでしたが、
チームしましまに実在しました
退屈な時、ふざけた顔とふざけたポーズで相手に迫るんです。
りんちゃんは遊んで欲しくて…、なんですが、
恐ろしいもかちゃん相手では、怒られるに決まってるのに。
もかちゃんが飛び降りた瞬間「しまった怒られるっ
」って
やっと気が付いたんです。
逃げ出したもかちゃんに驚いて凄い速さで階段に逃げて行きました。
週末お休みします。
そしてもかちゃんは何もしてないのに、超絶なビビりんこヾ(*´∀`*)ノアハハ
最近はらって君の面白さが表に出がちですが、やっぱりりんちゃんはいい味出してますなぁ(*´ω`*)
ぐねぐねしながらのパッカーン、可愛いぞ
そしておふざけやです。
同じような事は誰でもやるんですけれど、りんちゃんだけはなんかふざけてるんです。
そして一番仕掛けちゃいけないもか姐さんに向かってやらかすんですよね~
更にちっとも学習せずに同じことをやらかす現場も押えましたので、
そのうち登場すると思います。
明日は別の相手に仕掛けたらいいと思うよ~
うちの林檎がおふざけキャラです
常に誰かに仕掛けてますよ
全員「仕方ないな~」と相手をしてやってますけどね
(↑私も含みます)
にゃんこによってキャラが違うので、飼い主は退屈しませんけどね~
ちょっかいを出す、まではみんにゃしますが、
りんちゃんは相手をおちょくった顔をするんです。
よりによって怒りんぼのもかちゃんにちょっかいを出さなきゃいいのに
何にも考えないりんこさんなんですよね。
複数いれば性格もそれぞれですよね~。
コレを楽しめるのが多頭飼いの醍醐味、なのかな?