ついに、我が家の庭の松の木を!直径18センチ、樹齢数十年?の物を。愛していたんですけどね。最後は塩とお酒かけて感謝してから切りました。
引っ越す度連れて?歩いて来たの。最初は高さ20センチぐらいだったかな?でももう、ドンドン伸びるから…。我々亡き後は~チャンが持てあますであろう、と予想され。大きな木は切って処分しています。枝葉の部分はゴミに出し、幹の部分は薪サイズに切って。田舎で燃料に使ってくれるところへお届け。ウチに暖炉が有ったら炎見つつ愛おしめたのに。でも気がかりが減って良かった。あとは梅の、これも大木だけど「花や実の楽しみあるから、切らないで」とは~チャンが言うのでね。白モクレンは、まだ良いか?後山茶花もねぇ。ま、おいおい考えるとして。
先日植木屋さんに生垣切って貰って、風通し良くなったし。私が楽しみにしてたドウダンが刈り込まれていたのはショック!ドウダンの枝が涼し気に茂るの、夢見て刈り込まないでいたのに。来年の夏は生け花に使えるよう、伸ばしていたのに。どこからか来た棕櫚も、小さいが生えて来て「わ、嬉しい!」と思っていたのをバッサリ!切られていて…。生垣だけ頼んだはずだけど?時間余ったから内部も刈り込んだのか?念押しておけば良かった…。でも切ってしまったものしかたない。「松は時間かかるかから、やりません」と言ってたから、私が頑張って切切り倒したのに。他の木に手を出していたとは?プロから見たら「こんなモノ…」と思うような木でも私は愛してるんだから。ほっといて欲しかった…。でももうしかたない。とにかく気がかりが減って良かった!
写真は何の関係も無く我が家の(田舎の)白菜。カップ麺と比べてみたけど大きい。上出来です、が。三個しか植えてなくて。二個は虫が美味しくいただいたらしく…。これから美味しくなるんじゃないの?白菜なんて。GGのやる事はよくわかりません。「もっと植えたら?」と言ったら「苗が売ってない!」と。種から植えとけばよかったのでは?ま、あまり口出ししない方が良いですけどね。
引っ越す度連れて?歩いて来たの。最初は高さ20センチぐらいだったかな?でももう、ドンドン伸びるから…。我々亡き後は~チャンが持てあますであろう、と予想され。大きな木は切って処分しています。枝葉の部分はゴミに出し、幹の部分は薪サイズに切って。田舎で燃料に使ってくれるところへお届け。ウチに暖炉が有ったら炎見つつ愛おしめたのに。でも気がかりが減って良かった。あとは梅の、これも大木だけど「花や実の楽しみあるから、切らないで」とは~チャンが言うのでね。白モクレンは、まだ良いか?後山茶花もねぇ。ま、おいおい考えるとして。
先日植木屋さんに生垣切って貰って、風通し良くなったし。私が楽しみにしてたドウダンが刈り込まれていたのはショック!ドウダンの枝が涼し気に茂るの、夢見て刈り込まないでいたのに。来年の夏は生け花に使えるよう、伸ばしていたのに。どこからか来た棕櫚も、小さいが生えて来て「わ、嬉しい!」と思っていたのをバッサリ!切られていて…。生垣だけ頼んだはずだけど?時間余ったから内部も刈り込んだのか?念押しておけば良かった…。でも切ってしまったものしかたない。「松は時間かかるかから、やりません」と言ってたから、私が頑張って切切り倒したのに。他の木に手を出していたとは?プロから見たら「こんなモノ…」と思うような木でも私は愛してるんだから。ほっといて欲しかった…。でももうしかたない。とにかく気がかりが減って良かった!
写真は何の関係も無く我が家の(田舎の)白菜。カップ麺と比べてみたけど大きい。上出来です、が。三個しか植えてなくて。二個は虫が美味しくいただいたらしく…。これから美味しくなるんじゃないの?白菜なんて。GGのやる事はよくわかりません。「もっと植えたら?」と言ったら「苗が売ってない!」と。種から植えとけばよかったのでは?ま、あまり口出ししない方が良いですけどね。