姉か姐かは不明。女の手拭(てぬぐい)のかぶり方。手拭を広げて頭に載せ左右の上角を結ぶ。それだけで日よけ、虫除け、暖房、防塵に役立つのです。顔を隠すのにも(時代劇なら)。ブルーベリーを摘むのに、非常に役立ってます。更に手袋、長袖、と武装しても一箇所は刺される…。でも首から上はOK!優れもの!と思ったね。さらには物を包んだり、裂いて包帯にしたり。昔は下駄の鼻緒にも。36×90cm位の木綿(さらし)布。小さくたたんで懐、いやポケットやバッグに入れておけば何かとお役立ち。本来の目的手等を拭く、汗を拭うにも最適。今可愛い綺麗なのや、粋なのも沢山売ってる。気に入るのは皆高価なのがちょっと。昔は商店の名入りがほとんどだったなぁ。