POPPO NEWS 2

徳島県内の旬をピジョンズ・パークが発信中。
イベントや祭り、自然、観光名所など、ふるさとの魅力満載!

大神子海岸の『だるま朝日』

2007年12月22日 | 徳島の海景
徳島県徳島市と小松島市の間に位置する大神子海岸は、
南北に広がる美しい入り江の砂浜が特徴の海岸です。
ここは砂浜から見ると大変穏やかな海に見えますが、
海底は打ち寄せる波に削られたのでしょう、
いきなり深くなっているため海水浴場とはなっていません。

それだけに昔ながらで、手つかずの風景が残されています。
そして、ずっと変わらずにいる風景の向こう、
東に広がる海の水平線に自然の神秘『だるま朝日』を
見ることができます。

徳島市の沖洲海岸で『だるま朝日(※)』の観測を続けている、
だるま朝日の会世話人の佐野芳富さんは
「大気圏を抜ける光が屈折して現れる貴重な自然の贈り物、
だるま朝日を各地で見られる徳島県はとても恵まれた地域。
なかでも大神子海岸は、海抜0メートルから
だるま朝日を観察することができる
絶好の観測ポイントです」と、優れたビューポイントとして
太鼓判を押します。

ピジョンズ・パークは、佐野さんのすすめに従って、
去る12月20日(木)早朝に大神子海岸での、
だるま朝日撮影に臨みました。

で、撮影できたのが掲載の写真です。
わずかにもやがかかり、光の屈折によって立ちあがった
足の部分が見えにくくはありますが、
神々しくも荘厳な日の出『だるま朝日』を
目撃することができました。

この光景は、天気が良ければ、
来年1月の後半まで見ることができるそうです。
ピジョンズ・パーク読者の皆さんも、
一度ご覧になってみてはいかがでしょうか?

(※)徳島市沖洲のだるま朝日は
「幸せを呼ぶ沖洲マリンピア海岸のだるま朝日」と呼ばれ、
縁起の良い朝日の象徴として広く親しまれています。


▲大神子海岸のだるま朝日


▲もやがかかり見えにくいが、だるま朝日の足が見える


▲だるま朝日とともに現れる浮島現象もはっきりと確認

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
昨日ですが (chamuneko(管理人))
2011-01-20 16:57:13
ys-11さん、お久しぶりです。

聞きました!今日のΩさんは、素晴らしかった
ようですね。幸運を呼ぶだるま朝日に、
また出会いたいものです。

記事です↓
http://blog.goo.ne.jp/pigeons-park/e/5a3cbdfab27b9efb64b981dad5b7351a
返信する
omega sun (ys-11)
2011-01-20 15:29:52
3年あまりのpcばなれに、忘れてしまったことばかり、やっと再開しました。よろしくお願い申しあげます。今日1月20日でΩさんは32回です。今朝NHK,JRTがきていました、夕方のnewsに出ることでしょう。雲でオレンジいろのあったかいΩさんとなりました。ys-11.
返信する
22回目のΩさん、おめでとうございます。 (chamuneko(管理人))
2008-01-04 22:20:36
ys-11さま

あけまして、おめでとうございます。
昨年は大変お世話になりました。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

『Ωさん』は、1月の半ば頃まで見られるとの
ことでしたが、次に見られるのは、
いつ頃になるのでしょう?
お時間があれば、ぜひ教えてください。
楽しみにしています。
返信する
omega line (ys-11)
2008-01-04 11:47:00
謹賀新年  本年もどうかよろしくお願い申し上げます。 徳島県の#102メールマガジン有難うございました。沖洲も12/20、12/21が同様でした。うっすらと見えます。1/3 22回目のΩさんをみました. ys-11
返信する
良いお年をお迎えください。 (chamuneko(管理人))
2007-12-23 12:40:28
ys-11さま
コメントありがとうございます。
今年はお世話になりました。
おかげさまで、だるま朝日をはじめて
目にすることができました。

大神子のだるま朝日は、
色が少し薄くて、肉眼では
分かりづらかったのですが、
こうして写真でみると
よく分かります。
(ピジョンズ・パークのMac上では^^;)

ys-11さまのご覧になっている
モニターではどのように映っているでしょう?
足の部分、浮島の部分
きれいに見えているとうれしいのですが。

太陽の下に突き出した半島は
小松島市和田ノ鼻あたりになるのでしょうか?
きれいに反転した像が見え、浮島に
なっていますので、撮影場所から
きっと50kmほど離れた位置になるのでしょう。

特に下から2つめの写真を撮影した際には、
シンメトリーで見える浮島の
真ん中のラインと、オメガラインが重なり、
真の水平線をいっそう意識することができました。

来年も、まただるま朝日に出会いたいと思います。
ys-11さま、良いお年をお迎えください。
返信する
omega line (ys-11)
2007-12-23 11:03:58
臺が薄くて迷いました。でも今年20回目のΩさんにくわえました。浮島は50kmくらい離れている島や半島でないときれいな上下対称形になりません。良いお年をお迎えください。ys-11
返信する