ルークの散歩は 一日 2回 そして 寝る前に シッコタイム
ですから 私は この周辺を歩きまわってる
ルークの散歩って 決まっていない
気分で 行くようです
すっかり ルークにお任せです
こちらでは あちこちで見かける 筆柿 (ふでがき)
今年は 豊作なんでしょうかね~
この柿の色って 食欲がわきますね~
面白い状況になりました
ニャンコちゃん ち~っとも ルークを威嚇しません
まったく 怖がりもせず なれなれしい 可愛いんですよ
私のそばで ゴロゴロします
ね~ 考えられないでしょ~ 無抵抗ですよ~
ルークだけが 吠えて みっともないです
私の方に 向かってます
なぜて もらいたいみたいです
ここは アパートの駐車場です
あまりに ルークが吠えるので ご近所迷惑になると思い 去りました
菊が綺麗な時期ですね
ニンニクの花ですよね?
ハナミズキの紅葉が綺麗です
見てください
ざくろが パックリと割れて 美味しそうな実が見えます
私は こんなに近くで ざくろが成ってるのを見るのは 初めてかもしれない
ざくろを初めて食べたのを 思い出しました
子供の頃 ざくろを食べました
こちらのお宅の方が・・・・・いらしゃいました
『ざくろが 珍しくて 写真を撮らせてもらいました』 って私が言いました
そうしたら
このざくろを もいで 私にくれました
私は すっごく 嬉しく 感謝いっぱいでした
こんな 夕暮れの川面を見ながら 帰って来ました
ほら~~
ざくろを割ってみました
すごく 綺麗でしょ~~
食べてみたら すっごく 美味しかった~
ありがとうございました~