goo blog サービス終了のお知らせ 

のんびり 気ままに

焦っても急いでも 思うようにいかないから・・・
マイペースでのんびりと行きます
少しずつ 前進できればいいね~

ルークと実家へ

2008年08月18日 | ちっちゃな旅

計画通り 11日~14日まで 実家千葉で過しました

不安だった 首都高は 渋滞だったため 悩むより ゆっくりと過ぎていきました

それより 東名高速での 事故渋滞  これには 参りました

      

のろのろと進む まったくいやな渋滞でした

途中 救急車  続いて パトカー と レッカー車   

大きな事故なのだろうか・・・・っと 不安でした

でも 何とか通過しました

いつも銀座方面を周るんですが

とっても渋滞していたので 十何年ぶりかで 霞ヶ関方面に行ってみました

ちょっと 緊張でした 

向島 そして 常磐道っと 進んで行きます

      

子ども達が小さい頃は  『うんちだ~~』 っと いつも大騒ぎでした 

確か キリンビールの会社でしたっけ  

        アワの雰囲気を出したらしいけど・・・・  分かりませんね~


東名のサービスエリアで休憩をしましたが

   まさか 渋滞に巻き込まれる事を想定してませんでした

   しかし、季節柄  トイレには困りませんでした


                    

関東平野を実感    小高い山さえありません   こちら田んぼ道です

この道を通るたびに  まっ平らを感じます


実家では のんびりさせてもらいました

お墓参りもして 一安心です

両親の様子も分かり  まだまだ元気で頑張れるような気がしました

兄とも 色々話し 今後の事  両親の事など 聞かせてもらいました


夜の運転は ちょっと疲れるので 明るいうちに帰る事にしました

田んぼの向こうに 筑波山が見えます

   富士山は見えませんでした

           

両国の国技館です    お相撲さんは いませんよね~

 

世田谷あたりから 雨が降り出しました

横浜の方のサービスエリアで休憩しまいた

海老名は 大き過ぎ 停める所を探すのが大変

どしゃ降りになってしまった

休憩が長引いたけど それが結構よかったりして~

これから ノンストップで 伊豆の自宅に戻ります

 

         

静岡県に入ってきました

     何だか ホッとしてきました


娘も心配してくれていて  (私の運転にね)

休憩中に連絡を取り  安心させてあげました


無事 戻る事ができました

    畑に寄り道して   貰ってきたニラを植えてきました 


そして 貰ってきた ビールを冷やし

    シャワーを浴びてさっぱりして ちょこっとつまみを作り

    さぁ 一人で ご苦労さん  って やりました 

結構 難なく運転できた事に 驚きと感動   できるじゃん  っと

        ちょっと 大袈裟だったかな~~ 

そして 翌日は 富士に行き お墓参りです

実家からのお土産を持って またまた お出かけになりました

ルークは 階段の上で ストライキでしょうか

降りてきません 

   『 もう 車はやだ~~~ 』 っと 叫んでいるようでした

   『 やっと家に帰ってきたのにぃ~  』 っと 言いたげです

ごめんね ルーク