goo blog サービス終了のお知らせ 

千葉大好きなおじさん!!!!

横芝光町を中心に田舎ライフを楽しんでいるおじさんです!
台湾から来日してN年になりました、とにかく千葉大好きです!

師匠の存在❣️

2020年12月24日 06時30分18秒 | 地方再生の試み
Our little town💕Vol.3/No.62
『チーバくんとおじさんの千葉紀行😀千葉小子老頑童漫遊千葉』

地方移住に興味がある方々へ②
師匠の存在👍

田舎暮らしでは、『DIY』は不可欠です。なんでもかんでも横文字や略称で表現されることが多いですが、要するに「自分でやってみる」って事です。
おじさんみたいに長〜く都会生活してると手作りの本能は失われていくので、なんの準備もなく田舎暮らしに踏み切って、四苦八苦することも多かったです。
そんな中、運良くたくさんの師匠というべき方々との出会いがあり、田舎生活がものすごく豊かになりました。
今日ご紹介するのは、無農薬野菜について、いつも惜しみなくご指導くれる蓮沼の土屋師匠です!師匠の農園は移住者のみなさんでいつも賑わっています。巷では『土屋カフェ』という愛称をつけたりして楽しんでます。(実はただのビニールハウスなんですが...)
年末の師匠の門松DIY活動も共にして四年目になりましたよ😀

✍️趕快拜師學藝
鄉居小調,DIY是必須的。老頑童也不是故意用羅馬字來現,就是說凡事不要偷懶罷了!
像老頑童一般在城裡混久了,就會喪失了自己動手的本能,在沒啥準備的情況下就開始鄉村生活,真有點不自量力。
還好,遇到了好幾位師傅,讓老頑童的鄉居生活變得多采多姿🥳
今天介紹的師傅,就是住在蓮沼地方的土屋師傅,他永遠面帶笑容地指導大家有機栽培的方法,在他的農園,經常充滿著移居者的歡笑聲,坊間稱之為,「土屋咖啡」,其實就是師傅組建的大棚。
到了年底,師傅的門松薪傳作坊又開始了,這是老頑童第四度參與😀