goo blog サービス終了のお知らせ 

千葉大好きなおじさん!!!!

横芝光町を中心に田舎ライフを楽しんでいるおじさんです!
台湾から来日してN年になりました、とにかく千葉大好きです!

英才教育への考え

2019年10月05日 06時56分45秒 | 無二書院
無二書院のオピニオン😊
英才教育の考え方💪

先日、あるテレビ番組が都内のある幼稚園の教育方法を紹介していました。その幼稚園の教育方法のキーワードは漢字、音楽と瞑想、狙いはIQ120の子供を育てる英才教育だと❗️

無二書院の考え方は非常に近いところがあります。私達の主張は瞑想こそありませんが、漢字、音楽、数学と二か国語教育の実施が基本理念です☺️

私達の思いは、田舎の人材を育てて、世界へ送り出す。地元小学生から高校生へのトライリンガル教育理念を中心とした全方位の教育の実施により、都会より質の高い教育を提供し、世界に通用できる人材を育てることです📚

私達はいつも「私達の町から海外でも活躍できる子供たちを育てる夢」を達成したいと思っています。是非、一緒に子供たちに自信と成功体験、そして夢を掴む機会を与えましょう‼️








誠品生活

2019年10月03日 09時43分10秒 | 無二書院
現代生活中での活字チャレンジ😄蔦屋の原型”誠品生活”日本初進出☺️
台湾師範大学卒業した次女が、誠品書店の大ファンです。おじさんも留学当初誠品1号店オープンの時に案内していただきました。あれから帰国の度に足を運んでいたのですが、その快適な活字空間にすっかり魅力されてしまったファンの一人です。
皆さんも是非一度ご家族と遊びに行ってみてください🤗

https://www.fashion-press.net/news/49886







無二書院のオピニオン😊

2019年10月02日 22時54分40秒 | 無二書院
無二書院のオピニオン😊
入学前のこどもはITより活字が必要です‼️

近頃、スマホとか、タブレットとか持ってる子供が増えてきました。確かに世の中にはITの進歩によって、便利になりました。子育て中のお父さんとお母さんも、きっと子供に何らかの電子機器を渡せば、子供はすぐ夢中になります。
今の時代、私達はITの進歩を決して否定するつもりはないですし、子供達をIT機器からシャットアウトすることも不可能です。ただし、子供の発達によりよいものを選んであげることは、親の役目であることを強調したいです。
私達は繰り返しに言及しているのは《言葉の発達には、道筋があります》。ゲームとか、画像とか、脳の成長には及ばない部分があります。その部分は論理的な発達です。
では、何が良いかと敢えていいますと、それは活字です。特に最近の研究では、漢字の描くことは、実は脳の成長にとっても良いトレーニングだそうです。活字を読むのには絵本が一番です。親子ので読めば触れ合いにもなります。
“忙しい”はよく子育て世代の合言葉になってますが、果たしてそうでしょうか。
きっと子供との有益な時間を捻出することができると思います🤗




読書の秋😊

2019年09月04日 12時04分58秒 | 無二書院


読書の秋、音楽の秋⋯⋯62の秋は鮮やかです😍

【無二書院】からのお知らせ😊
9月7日の中高生二か國語チャレンジ
16:00~18:00、ヨリドコロにて😃

9月9日の小学生二か国語チャレンジ
16:30~17:15、ヨリドコロにて👌

【62ミュージッククラブ】からのお知らせ😊
9月8日は白浜屋敷で🥁
10:30からカホン練習、11:30から二か国語をやります🎉

【世界の小さな絵本図書館】からのお知らせ😊
クリーニングのために休館です😊

ご參加お待ちしております☺️

お問い合わせは
62企畫代表:邊(Ben)緯文
62基地:千葉県山武郡橫芝光町宮川11752-1
62.music.academy@gmail.com
070-6630-9475まで