画像は参考です
この ネーミング ・・・・・ それほど 美味しいってこと ・・・・・
先日の稽古のときに、料理名人の師匠の奥様からいただきました。
花びらをはずして、 お酢を入れた たっぷりの湯にサッとくぐらせ、酢の物にしたものです。
菊独特の苦味と 酸味・甘みがマッチしていて、秋ならではの味覚です。
以前 山形に旅行に行って買ってきたことがありますが、奥様によると、今回は宇都宮のお弟子さんが栽培したものだそうです。
美味しかったです。 ご馳走様でした。
この ネーミング ・・・・・ それほど 美味しいってこと ・・・・・
先日の稽古のときに、料理名人の師匠の奥様からいただきました。
花びらをはずして、 お酢を入れた たっぷりの湯にサッとくぐらせ、酢の物にしたものです。
菊独特の苦味と 酸味・甘みがマッチしていて、秋ならではの味覚です。
以前 山形に旅行に行って買ってきたことがありますが、奥様によると、今回は宇都宮のお弟子さんが栽培したものだそうです。
美味しかったです。 ご馳走様でした。
「もってのほか」とは、美味しいってことかな?
でも、考えようによっては、ふざけたネーミングですね(笑)
ついでに?しげさ節の字余りの歌詞を思い出しましたので(笑)・・・
♪精進だ精進だと 何が精進かえ 今朝も 托鉢(たくはつ)の帰りに サザエの壺焼き食べても それでも精進かえ
これも面白い歌詞ですね。
どのように唄っていいのやら、想像もつきません。 是非 上京の折には 生唄で・・・・