大好きな民謡のお話を・・・

今夜貰うた花嫁様に 花を咲かせて実をならせ
その実を撒いて育て上げ、大黒柱とするわいな・・・那須松坂

間瀬義治先生

2016年01月28日 | 日記

1月7日・・・間瀬義治先生が永眠されました  

間瀬先生は、富山県八尾町の出身の民謡歌手で、津軽三味線の指導者でもありました。 テイチクレコードやコロムビアレコードで活躍され、日本郷土民謡協会城北支部に所属されていました。

 

私がテレビから流れてくる民謡の歌声に惹かれ、民謡教室の門を叩いたのが34年前・・・

身内や知人に民謡を習っているひとも全くなく、知り合いもいない中で、友人宅に向かう道にあった大きな大きな看板の家、そろばん教室の経営者のお宅が東京の間瀬先生の出張教室でした。

本当に縁とはありがたいもので、社会人になったばかりで、世間のことも民謡のことも何も分からない状況でしたが、「みっちゃん、みっちゃん」と、本当に可愛がっていただきました。 

色んな場所にも連れて行っていだだき、勉強させて頂きました。 仕事中、頭痛がしていたのにお稽古に行くとすっかり治ってしまうなんてこともしばしば・・・居心地が良くて、個人練習でしたが、最後までいて、他の人のお稽古を聞いていました。

間瀬先生の譜面はとっても見やすくて、今でも、すっと入ってきます。 間瀬会のじょんから二重奏は見事で、その後に大勢の伴奏で、じょんから節を唄わせて頂いたのは、本当に 今思うと とってもとっても贅沢なことでした。 

出産子育てで、お休みをして、再開した後は 活動が栃木中心になってしまいましたが、それでも いつも笑顔で迎えてくださいました。 間瀬先生が民謡の楽しさを教えてくださっていたから、民謡を再開出来ました。 お酒が大好きで、とっても楽しくおしゃべりをされて・・・とってもチャーミングな先生でした。 

昨年夏から入院されていて、上京するたび、伺って先生とおしゃべりするのが常でした。 

池袋東口からバスに乗って・・・・・先生のところに行っていました・・・・

淋しいです・・・

先生のお陰で今唄っています・・・三味線弾いています・・・・T君、破れてた三味線の皮、張ったそうです。

みんな、先生のこと 大好きでした。

ありがとうございました。 あちらでは奥様と一緒に楽しくお酒、呑んでくださいね・・・・

・・・・・・・・・ありがとうございました・・・・・・・・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田村泉松先生民謡功労章受賞祝賀会

2016年01月27日 | イベント

先週の日曜日、貢水連合会新年会を終え、その足で宇都宮市東日本ホテルに向かいました。

お世話になっている田村泉松先生の、「 民謡功労章受賞祝賀会 」 が 県内はもちろん、宮城県 茨城県 千葉県 東京都からの沢山のお客様を迎え、大変盛大に行われました。

田村先生は誰にでもいつでも変わることなく 穏やかに朗らかに接してくださり、そのお人柄と実力で沢山の方がお祝いに駆けつけました。 心のこもったご挨拶の後は、祝宴の部、栃木県内だけではなく各地の方の沢山の民謡、民舞が披露されました。 私も 増渕貢風先生の素晴らしい尺八伴奏で 「お立ち酒」 唄わせていただきました。 ありがとうございました。

フィナーレは「日光和楽踊り」 新年会の前にお部屋で踊りの講習をして頂いていたので、いつもより上手に踊れました  ・・・・足は右足から・・・・前で開くときも右足ですよ・・・・今まで見よう見まねで踊っていましたが・・疑問が解決しました

田村先生、とっても温かい、すばらしい祝賀会でした  お腹も心も 大満足でございます 

ありがとうございました   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

貢水連合会 総会 唄い初め

2016年01月24日 | イベント

今週末、鬼怒川温泉にて、貢水連合会 平成27年度総会、28年唄い初めが行われました

心配されたお天気は足元の心配をすることもなく、増渕会長を中心に、無事参加予定者全員が揃いました。

総会は和やかな中に、今年一年明るい先行きが期待される内容となり、事務局としてほっと胸をなでおろしました。

続く新春唄い初めでは、昨年の認定者の授与式が行われ、指導者・教師・教授が改めて増渕会長から認定証を頂きました。 今年は子供の参加者も小学校1年生から5年生まで5名となり、最高齢者は91歳、民謡は本当に老若男女楽しめる最高の趣味ですね!! 

子供たちは伸び伸びと 「ソーラン節」 「那須湯もみ唄」 「太平山音頭」 「越名舟唄」 「足尾石刀節」 を披露  

昨年、色々な場所で唄って、練習も沢山したのでしょうね・・・成長著しく、頼もしくさえありました 

さてさて、私たち大人も負けてはいられません 

それぞれ自慢の喉を披露、普段コンクールでは1分半で切られてしまう民謡もしっかり2番3番まで歌唱 

コンクールの緊張もなく、皆さん楽しそうに唄ってました 

第二部は指導者の部・・・ちょっぴり?お酒も入り、自慢の喉が一層なめらかに 

私は大好きなダンチョネ節を・・・今回は金子さんの三味線、増渕先生の笛で盛り上げて頂き、気持ちよく唄わせていただきました 

大宴会で盛り上がり、お開きの後は、それぞれのお部屋では又また、宴が続きました  

増渕会長、外池後援会長様、嗣裕会の皆様、そして貢水連合会のみなさま、大変お世話になりました。

ありがとうございました。 今年一年、よろしくお願いいたします 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謹賀新年

2016年01月02日 | 日記

 明けましておめでとうございます 

昨年は大変お世話になりました。 

お陰さまで、周囲の方に恵まれ、数々の貴重な体験をさせていただき、

中身の濃い一年となりました。

先回り先回りと、念頭に目標を掲げたものの、なかなか思うように出来ず、反省しきり・・・

今年こそ、足元をしっかり見つめ、なおかつ先を見据えて計画的に行動できるようにしたいと思います。

幸い、お手本となるべき人が周囲に沢山いて・・・・ありがたいことです。

今年もブログはのんびりペースで・・・・

でも 「民謡って楽しいですよ  」 ということを伝えられるよう、 頑張ります 

どうぞ よろしくお願いいたします  

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする