goo blog サービス終了のお知らせ 

音楽家ピアニスト瀬川玄「ひたすら音楽」

♪クラシック音楽の伝統を受け継ぐ真の音楽芸術家を目指して活動しています♪ 「YouTubeクラシック音楽道場」も更新中♪

「音楽を、わざとではなく、素直に感じられるよう」 ~ 5月7日(月)のつぶやき

2012年05月08日 | ◆一言◆
21:35 from Keitai Web  [ 1 RT ]音楽の要所を、わざと(故意に・義務的)でなく、素直に感じられるよう、音楽の自然な心を養おうとすることは、大事な心構えか?、と、ふと思いました。21:40 from Keitai Web  [ 1 RT ]そのためにも、音楽において・ある楽曲の内において、どこが要所か、どこに向かう方向があるか、どの音が大事か、など、多少の(相当の!?)知性を使って、よくよく音楽を見定めることが大事なのではないだろうか。そしてそれを美しい・面白いと素直に感じられたら、いいかも!?by pianistGS on Twitter
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「クラシック音楽における確... | トップ | 「ピアノを練習する、とは」... »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。