goo blog サービス終了のお知らせ 

さすらいのプログラマー日記

派遣型プログラマーの日記です。ジャンルは問わず、日々のつれづれをマイペースに綴ります。

初めての…。

2012-03-18 20:35:25 | お買い物
初めて行ってきました。
ファッションセンターしまむら。

益若つばさちゃんが有名にした(?)というしまむら。
安いという話は聞いていたけど、部屋着としてなら使える、
という話も聞いていたので、期待はしてないけど、
初めてだけあって興味津々。

店に入ると、すごい人人人!
中学生ぐらいの女の子、カゴいっぱいの服買ってる…。
あちこちで
「カワイー!」
という声が聞こえるけど、うーん、わからんっ!

中学生ぐらいまでか、私より20歳ぐらい年が上だったら着れそうな感じ?
品ぞろえが両極端で、
私ぐらいの中途半端な年齢が着れる服があまりないような?

色々見て回って、かわいいと思った服はあったんだけど、
何を合わせて良いやら…。

重ね着もカジュアルも超苦手なので(^-^;

せっかく行って、何も買わないのも何だか悔しいので、
スリッパ買って帰りました。
ミッフィーのスリッパ。これはカワイイ(*^^*)

ギフト商品解体セールへ。

2012-01-29 08:43:16 | お買い物
昨日はギフト商品解体セールへ行ってきました。

まったく興味がなかったのですが、職場の方に
色々安くて面白いよ~、と言われ、行ってきました。

デパートの催事場へ行くと、何やら漂うスパイシーな香り…。
???
物産展ならラーメンの匂いがしたりするもんだけど、
何だろう、このカレーっぽい香り、と思っていたら、
柿安が角煮カレーの試食をやってました。

試食して、即決でカレーを買い物かごに入れた私たちは、
その後、安さに負けてたくさん買っちゃいました^^

特に生もの系、ハムは投げ売り状態。
網目模様(?)のハムが4つ+ソーセージで1050円とか。

私は飲まないので相場が分かりませんが、お酒もお客さんたち
が、「安い!」と言って買いまくってました。
半額ぐらいなのだそうで、一緒に行った旦那も高級そうな
ブランデーを買ってました。

あとははちみつとかお茶とかマカダミアナッツチョコとか
ジャムとか…。

さすがに重くて、生もの以外は宅配にしてもらいました^^;
こういったセールは、車で行くのがベストですね。

携帯電話のバッテリーを無料でもらうの巻。

2012-01-22 20:21:06 | お買い物
ドコモの携帯電話を二年使って、ドコモショップへ行くと、
無料でバッテリーがもらえます◎

私ももう二年ちょっと使ってるんだけど、バッテリーの持ちが
悪くなってきていたので、新しいバッテリーを貰いに、
ドコモショップへ行ってきました。

ドコモショップでは、「ケータイてんけん」を無料でやって
くれるので、携帯電話のチェックをやってもらうことに。

で、点検が終わった後、バッテリー貰えて、
利用状況を三カ月分見ながら、プランの提案をしてもらいました。

私は電話はあまりしなくて、メールが多いので、
月額基本料780円のメール使い放題のプランを勧めてくれました。

今まで「タイプSSバリュー」という、無料通話が付いた
1957円のプランにしていたので、1000円以上基本料下がりました♪
(月額780円プランは無料通話はなし)

バッテリーを貰えて、月々の料金も下がって、嬉しい(^^)♪

ドコモ使ってる人は、二年経ったらドコモショップへ行くべきですね。

LUPICIAの福袋公開♪

2012-01-03 20:16:39 | お買い物
今日は予約してた「LUPICIA」の福袋を取りに行ってきました。

予約してたのは梅コースのティーバッグ(クラシック)。

フレーバーティーは苦手なものが多いので、フレーバーティーが
含まれないものを選びました。

中身はこんな感じ↓



内容は、
緑茶(新茶)、宇治やぶきた茶、黄金桂、
ダージリン・ザ・ファーストフラッシュ、
ダージリン・ザ・セカンドフラッシュ、
ダージリン・ザ・オータムナル、
キームン・クイーンズホープ、
アッサム・カルカッタオークション
でした。

結構いい感じ!
来年も買おうっと(*^^*)

LUSHの福袋を入手しました☆

2012-01-01 17:22:38 | お買い物
明けましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします~♪

今日は、初売りに行って、福袋争奪戦に参加してきました♪

私の場合、お正月の楽しみは、福袋を買うこと!

実家にいたころは、妹と二人で福袋を買いに某デパートへ
車で出かけ、後部座席に福袋を積み過ぎて、走行中、後ろの車が
見えないってコトもありました(笑)

結婚してからは、開店前に並んで福袋を買うこともなかったけど、
今回は、インターネットで2つ予約、店頭で1つ予約、
初売りで2つゲットしました。

そのうち、LUSHの福袋の写真を公開します☆



買ったのは2,000円のもの。石けんのみの福袋。

内容は、みつばちマーチ・ロックスター・ブラジル娘の唄・
OH!マイフェアリー・ジンジャーマンソープでした。

全体的に甘系の香り。。。

個人的にはさっぱり系が好きなので、好みをハズした感じでは
ありますが、きちんと使おうと思います^^

ティファニーで初めて知ったコト。

2011-09-18 19:14:46 | お買い物
先日、結婚記念日だったのでティファニーの展示会へ
連れて行ってもらいました。

旦那はジュエリーブランドを渡り歩くのが面倒らしく、
(女性って色々なお店に行きたがるので面倒みたい)
記念日にはティファニーのアクセサリーをくれたり、
ティファニーのお店に連れて行ってくれたりします。

たまにはカルティエとかにも行きたいよー!><
ま、ティファニーも好きだからいいけど。

話は逸れましたが、展示会で担当の方に質問してみました。

「ネックレスのチェーンは、調整してもらえるんですか?」

実は私、ずっと前から、ティファニーのネックレスのチェーンって
長いなぁ、と思ってて。
ちょうどよい位置におさまってくれないので、服を着ても合わせ
づらく、あまりネックレスしなくなってたんです。

お店の人の回答は、
「調整は2つ方法がありまして、1つはチェーンの途中に丸カンを
つける方法。2つ目は、チェーンを切る方法です。」
とのことでした。

1つ目は丸カンをすくって(チェーンをたるませて)装着する感じに
なるので、長さが二通り楽しめるけど、有料。
チェーンは、買ったその場でチェーンを切りたい、と言えば、無料で
切ってくれるそうです。

初めて知りました。
ちなみにチェーンの長さは何種類かあるそうで、私は41センチ(最短)
でも長いなぁ、と思いました。

とりあえず、その場で測ってもらって、チェーンを数センチ切ることに。
出来上がりは一ヶ月後だそうです。

なので、今回はペンダントヘッドだけお持ち帰り。

けど、ティファニーのパッケージって見てるだけでも本当に
テンションあがるよね~↑↑



チェーンが出来上がる日が楽しみだ♪


アウトレットで靴探し。

2011-05-04 20:41:59 | お買い物
今日は滋賀竜王のアウトレットに行ってきました。

すごい人でしたよ!いい天気だったしね(^^)

で、今日は自分の服はもちろんのこと、
旦那さまの靴も探しました。

うちの旦那さまは、背が高い分、足が大きい!
今はいてるスニーカーのサイズは30cm。
デパートに行っても、とにかく大きいサイズの靴はなくて、
靴探しが苦労の種でした。

ところが、アウトレットで色々探したら、29cm(しかも4E!)
のカジュアルシューズが見つかって、大喜び。
スーツ用の靴は、結構大きいサイズまであるんだけど
カジュアル用の、例えばレザースニーカーなんてのは
本当に27cmぐらいまでしか置いてないことが多いんです。
まさか、ジーンズにスーツ用の靴をあわせるわけにも
いかず、いつも苦労してたけど、こんなとこにあるなんて。

実は、店員さんに28cmの靴を出してくれるようにお願い
したら、29cmも一緒に持ってきてくれて。
さすがプロ、気が利くなぁ、って嬉しくなりました。
もちろん29cmの靴は買いましたよ。あと、28cmの別の
デザインの靴も足に合ったので、お買い上げ。

次にナイキでスニーカー探し。
でも、さすがナイキ。大きいサイズいっぱいありました♪
一番大きいサイズのスニーカーは、32cm。
うちの旦那には大きすぎるので、30cmの物を買いました。

合計、靴を3足買って、気を良くした旦那さまは
GODIVAでチョコレートを買ってくれました(^^)
GODIVAもアウトレットだけあって、安かったですよ~。

私は服を数点と、無印良品で雑貨を数点購入。

お店いっぱいあって、楽しかったな。
また行こうと思います☆

無印良品にて。

2011-04-03 20:38:38 | お買い物
今、無印良品が10%OFFやってます。
(4月11日(月)まで。)

無印で妙に気に入ってるものがあるんです。

それは、ギンガムチェックのタオルハンカチ。
実は、サックスブルーのものを持っていたのですが
洗濯に失敗してカビを生やしてしまったので、
今回、買いなおしちゃいました^^

サックスブルーはもちろん、
ピンクとグレーも入手♪

グレーが意外とかわいいかな~。

あ、別に無印のまわし者じゃないですよ(^^)

一足お先にクリスマス☆

2010-11-14 21:45:05 | お買い物
大丸をふらふらしていて。
以前から、旦那さまに
「クリスマスプレゼント何がいいの?」
と聞かれて、ピンとくるものがなかったので
ずっと保留にしていたのだけれど。

家の鍵に付けるキーホルダーを買っていただきました。
(なぜかクリスマスプレゼントは毎年ティファニーをいただいてマス。)


ティファニーの箱って開けるとき、いつもドキドキします(*^^*)


ハートのキーホルダーです。
キーホルダーって、自分じゃなかなか買わないですよね。

もうすぐ綿婚式(藁婚式)。

2010-09-12 19:39:00 | お買い物
さて。早いものでもうすぐ結婚二周年です。

早いもので、とか書いちゃったけど、
早いような遅いような…不思議な感じです。

それはそうと、綿婚式ということで、
今日はこっそりプレゼントを買いに行ってきました。

旦那はポールスミスが好きなので、ポールスミスの
ハンカチ(綿製品ですからね)で決定!

ちなみに、いつもは大丸のポールスミスへ行くのだけれど、
今日は高島屋の『ポールスミス コレクション』へ
行ってきました。

『ポールスミス』と『ポールスミス コレクション』は
どう違うの? とお店の人に聞いてみたら、
「ポールスミス ロンドンとポールスミス コレクションの
2ラインがありまして、前者は流行を取り入れたもの、
後者は素材などにこだわった高級ラインとなっております。」
とのこと。

プレゼント包装されたそれを、大事につぶさないように、
そおっと家に持って帰って。
旦那に見つからないように、玄関から自分の部屋へ直行
して、隠しておくつもりだったのに!

いつもなら、リビングでごろごろしてアニメみてる旦那が、
こんなときに限って、玄関先で掃除してるではないですか!!!
思わず、
「こんなとこで何しとんねん!^^;」
とツッコんでしまい、
「愛花ちゃん、ヒドいよ~。掃除してるんだよぉ(TT)」
と言われてしまいました…。

掃除してくれてるのに暴言吐いてごめんね^^;